悪人の掲げる正義は悪 心は悪染めの生地 どう縫い合わせても悪
悪が悪と共にする 悪と悪が重なり合う 神様は見ていた
悪の群れから また躰を残し 地獄へと旅立つ
悪の歩みは止まらない またひとつまたひとつ 躰を残していった
|
No.954 - 2024/04/03(Wed) 11:51:48
| ☆ Re: 悪染めの生地 / 齋藤純二  | | | 悪人を掲げる正義は悪、というのが なかなかのインパクトがありましたね。 毎日のように新聞やSNSなどで悪人について掲げられていますが、 変な煽り方とかしているとそれも悪っぽいなあ、と感じますね。 悪人の残す躰、それが反面教師になればいいのですが…… なんて思いながら拝読させてもらいました。
善人にもちょっとした悪があるだろうし、 悪人にもちょっとした善があるだろうし、 でも久保田さんのいう悪人は、根っからの100%悪人なんだろう。
|
No.959 - 2024/04/03(Wed) 19:31:03 |
| ☆ Re: 悪染めの生地 / 久保田 | | | 齋藤様、感想をありがとうございます。人間は善も悪も両方の要素があります。けれども、悪に染まってしまった人間は悪の要素が濃厚になっています。詐欺メールが毎日届きますが、ああいうことができる人はやはり悪人なのだと思います。詐欺の電話が鳴り響くとウンザリしたりもします。心が悪に侵食され、悪が通常になってしまった人の感覚は最早異常であり、凡人からは理解不能の領域にあると思われます。
|
No.967 - 2024/04/04(Thu) 03:56:00 |
| ☆ Re: 悪染めの生地 / 久保田 | | | 注釈:類友の法則により悪に染まってしまった者が凝縮される場もあります。因果応報の法則により一斉に地獄に向けて動き出した様子を詩にしています。
|
No.972 - 2024/04/04(Thu) 16:38:40 |
|