心も体も重たくて 起きられないほど憂鬱な 暗くてつらい孤独な朝は 何もしないで 過ごすがいいさ
怠けているのじゃ ないからね サボっているのじゃ ないからね
心に巣食った憂鬱が 身体を縛っているだけさ 心にまとった大きな闇が 身体に鎖をつけてるだけさ
君が抱えた苦しみは 口にしたって伝わらない 深くて暗い痛みだね
休んでいいよ 休んでいいよ 心ゆくまで 休んでいいよ
誰も責めたり しないから そこでゆっくり 休むがいいよ
|
No.1124 - 2024/05/21(Tue) 15:57:57
| ☆ Re: 「休んでいいよ」 / 荻座利守 | | | うつ状態になったときはまず、休むことが第一だということを聞いたことがあります。 おそらくそんなときに無理すると、症状が悪化してしまうのでしょう。 「口にしたって伝わらない 深くて暗い痛みだね」 という表現が、その苦しさをよく伝えているように感じました。
|
No.1125 - 2024/05/21(Tue) 22:00:13 |
| ☆ Re: 「休んでいいよ」 / 万年 草 | | | 荻座様、 ご感想ありがとうございます。 この詩は、うつ病になられた、あるアーティストの方の 番組を見ていて、自分も統合失調症という、病気なので、 共感するところがあると感じて、書いてみました。
|
No.1126 - 2024/05/22(Wed) 15:46:36 |
|