自分を虐げるすべてが霞むほどの感傷がほしい。 だけどそれに十分な記憶がないから 存在しない日々にすり替えてみる。
私には大切なあなたがいて あなたも私も互いを必要として 離れないでと願うから 優しく抱きしめ合おう。 すべての記憶が愛で満たされるように。
けれど永遠は無いから いつか離れ離れになってしまう。 そしたらその時はあなたとの日々を思い出そう。 きっとその記憶は愛の塊だから 溢れ出すほどの愛で 私の空虚は埋まるでしょう。
愛されたいと感じてしまうから しょうがないよね。 世界に期待していたいから しょうがないよね。
夢見がちな私は無垢なのかもと自嘲する。 こんな少女を可愛がって 愛してくれたらいいのに。
いつか「あなた」が本物になるときまで どうか私を救ってと 宛先のない救難信号に ラブレターを添えてみよう。
愛されますように
|
No.1365 - 2024/09/04(Wed) 21:13:03
| ☆ Re: 宛先のない愛をあなたに / sad | | | > 自分を虐げるすべてが霞むほどの感傷がほしい。
この一行目を見て、あ、ちょっと好きかも、と思った。
ホワイトアウトする世界の終わりが、胸騒ぎのようなノイズを走らせるばかりであっても、そこに一滴の涙が滲むような、心地の良い苦痛があって欲しいな。
|
No.1366 - 2024/09/05(Thu) 01:13:52 |
| ☆ Re: 宛先のない愛をあなたに / 齋藤純二  | | | 正直に自分が愛されたいと語りながら お互いに心が満たされるようなひとを求めているようですね。 愛し愛された記憶があれば今の現状から抜け出し もっと自分らしく生きて行けるのだから、と拝読し 個人的にはそう聞こえてきました。 本物のあなた、運命の出会いストーリーがありますように!
とても丁寧に気持ちを書かれていまして、 読者にメッセージがきちんと伝わってくる作品でいいですね!
|
No.1367 - 2024/09/05(Thu) 10:18:44 |
|