ありがとう
生まれてきてくれて ありがとう
あなたの想い ありがとう
つらいときこそ ありがとう
ありきたりな言葉 ありがとう
あなただから ありがとう
一緒にいると落ち着くよ 黙っていても
|
No.195 - 2023/09/28(Thu) 20:50:17
| ☆ Re: ひと / 荻座 利守 | | | ありきたりな「ありがとう」という言葉。 漢字で書くと「有り難う」。実際に有ることが難しいほど貴重な物事ということ。 人が人と出逢うことは有り難いことですが、そのためにはこの世界に人として生まれてこなければなりませんね。ですから、 「生まれてきてくれて ありがとう」 なのですね。 タイトルの「ひと」に、その想いが滲み出ているかのようです。
|
No.196 - 2023/09/28(Thu) 22:25:43 |
| ☆ Re: ひと / 齋藤純二  | | | 生まれてきてくれてありがとう。 あなたが生まれて、私が生まれて、そして出会う これは天文学的な奇跡な確率ですよね。
「人として生まれることは、 亀が飛び跳ねて丸太の穴🕳️🐢に頭が入ってしまうより難しく有り難いこと」 と、おっしゃったお釈迦さまの「ありがとう」の意として、 作品(タイトル「ひと」)がマッチしているのも良かったです。
あなたがいて、私がいて、心から感謝している気持ちが伝わってきました😄
|
No.198 - 2023/09/28(Thu) 22:56:52 |
| ☆ Re: ひと / 滝本政博 | | | 「ありがとう」という言葉が、 とっても心に響くように使われています。
最後の連で言葉がなくても通じ合う二人の関係がみえて 暖かい気持ちになります。
|
No.199 - 2023/09/29(Fri) 09:33:08 |
| ☆ Re: ひと / めくろり | | | 荻座さま ご感想ありがとうございます。正直、そこまで考えて作れていなかったのですが一つの言葉でたくさんの意味を見いだしてくださったこと、感謝致します。いつか人だけでなく、他の動物とも言葉を理解しあえる時代がくるともっと楽しい世界になるだろうなと思いました。
齋藤さま ご感想ありがとうございます。 人と人が出会う確率がとても低くだからこそ、そこに何かを見いだしたくなったり、感じたりすることもあるのかなと思いました。お釈迦さまのお話、初めて知りました。亀の頭が丸太の穴に入ってしまうことが比較対象になっているところは時代を感じさせるなと思いました。
滝本さま ご感想ありがとうございます。 心に響くようとおっしゃていただき、とても嬉しいです。 最後の連は友人のことを想いながら書いた言葉です。暖かい気持ちなったとおっしゃていただきありがとうございます。
|
No.200 - 2023/09/29(Fri) 21:13:07 |
|