[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ラーメン初体験 / 上田一眞(じょうでんかずま)
駅前にラーメン店がオープンした
スゲーぞ!
仲間うちで評判になった

カウンターだけの店
調理場のど真ん中 
大釜が目に入る
豚骨をぶち込んで煮込み
もうもうと湯気をたてている
強烈な臭いの洗礼
早速注文 

ぎとぎとの油
超濃厚な汁
柔らかい麺

半分食べてギブアップ
とても最後まで食べられない
見廻すと
いっしょに行った仲間全員ギブアップ
濃厚な豚骨味に全員討ち死

このお店
駅前の店からたちまち街中に展開し
繁盛店になった
街のラーメン隆盛の功労者だ

博多の豚骨ラーメンとは一線を画す
この街しかない味
癖があるのにやみつきになる
濃厚豚骨
僕のラーメン初体験は強烈だった

No.641 - 2023/12/23(Sat) 00:09:50

Re: ラーメン初体験 / 齋藤純二
豚骨ラーメンの初体験ですね。
なんだかわかるなあ、と思いながら拝読しました。
私も関東の人間なので初めて豚骨ラーメンの店に入った時は、
作品にある「強烈な臭いの洗礼」を受けましたね。
今までないスープにけっこうびっくりした記憶があります。
最近は豚骨ラーメンのお店の方が多いですね。
どちらかというと私は豚骨でない味噌ラーメンは外せないです。
なんだよここも豚骨ラーメンかよ、って感じになってしまいます。
豚骨ラーメン、うまいですけど、私は流されません、なんて。

博多のラーメンとは一線を画する
この街にしかない味

本場の博多ラーメンとは
ちょっと違う地元の豚骨ラーメン、
ラーメンもどんどん進化していきますね。
それがないとラーメン界も厳しい世界なのかな。
ここで「ラーメン初体験」というタイトルで、
地元の豚骨ラーメンは博多の豚骨ラーメンと違うとなっていて、
あれっ豚骨ラーメンが初体験じゃなかったけ?
と思ってしまいました。

作品の流れ描写が上手に書かれていまして、
読者にとって雰囲気がとても伝わりやすいと思います。
欲を言えば、詩に笑いやオチはとくに必要ない気はしますが、
でもその辺をちょっと齧った表現があると
なおいいかな、と感じましたね。

No.643 - 2023/12/23(Sat) 16:39:24

Re: ラーメン初体験 / 上田一眞(じょうでんかずま)
齋藤純二様

こんにちは。上田です。

ご指摘のように矛盾がありますね。気がつきませんでした。

町にラーメン店が出来て、初めてお店のラーメンを食べたのは高校二年の春、当地に引っ越して来て一年経ってことです。豚骨ラーメンは初体験でした。ラーメンはインスタントしか食べたことがなかったですね。

それから友人が福岡の大学に進学して、よく中洲の屋台ラーメンや豚足を食べ歩きました。そのときの味わいが記憶の中で混濁していますので、こんな表現になってしまいました。

遠い遠い昔のことです。老人の世迷い言ですのでお笑い下さい。

今年一年私の作品を丁寧にお読み頂き、ありがとうございました。また、投稿しますので宜しくお願いいたします。
よい年をお迎え下さいませ。

No.645 - 2023/12/24(Sun) 14:29:37
ふきさらす / 窓辺
ゆきだ
ゆきだ
ましろなゆきだ

びょーびょーと吹く風に乗せて
遠い空からゆきがやってきた

塩の粒のような雪じゃない
真綿のような大きな雪だ
雪だ
雪だ
冬が雪を連れてきた

ひりっ、とする頬も
重りのような足先も
すきま風が通る手袋も

大人の振りをした人たちでさえも

全てを忘れて
ただただゆきに遊ばれる
ゆきだ
ゆきだ
ゆきがふったぞ

こころがおどる
木の葉もおどる
ましろな友だちといっしょにおどる

ゆきだ
ゆきだ
今はふゆ

溶ける前に降り積もれ
ゆきよ
ゆきよ
ましろなゆきよ

No.638 - 2023/12/22(Fri) 10:47:27

Re: ふきさらす / 秋冬
雪が滅多に積もらない土地に暮らしているのですが、読んでいて楽しくなる詩ですね。

「ましろ」「びょーびょー」「重りのような足先」

気になる表現も散りばめられて、加速しながら最後まで一気に読みました。ひらがなと漢字の使い分け等、工夫もされていますね。

読み終えて元気になりました。ありがとうございます。

No.639 - 2023/12/22(Fri) 12:37:21

Re: ふきさらす / 荻座 利守
リズム感のある詩ですね。
「大人の振りをした人たちでさえも」というところに新鮮さを感じます。
真っ白い雪は、胸の内に眠っていた子供の心を呼び覚ましてくれる、そんなイメージが湧いてきました。

No.640 - 2023/12/22(Fri) 19:22:48

Re: ふきさらす / 齋藤純二
雪でこころ踊る気持ちがとても伝ってきますね。
私の住む所でもあまり雪が降らないので、
作品にある「雪だ」という嬉しさにとても共感しました。
そして次の朝、路面が凍っていて
慣れない足もとに尻もちをついたりします。
気をつけよ、と。今年は積もるかな……

No.642 - 2023/12/23(Sat) 16:04:05

Re: ふきさらす / 窓辺
秋冬様
感想ありがとうございます。
読んでいて楽しくなる詩、とても嬉しい言葉です。会話で使わない表現やひらがなと漢字の使い分けは文章ならではの使い方が出来て日本語の奥深さを改めて感じました。

萩座 利守様
感想ありがとうございます。
「大人の振りをした人たち」というのはまさに胸の内の子供の心を眠らせている大人を指しています。
ゆきの前ではついついはしゃいでしまうんですよね。

齋藤 純二様
感想ありがとうございます。
毎年、大して積もりはしないけれど降ってくる雪に対して一番最初に思うのは「雪だ」の一言なんですよね。
溶けた雪が次の日氷になってよく滑ること、毎年忘れてしまいます。
今回の冬は早いうちに気づけたので対策しないと。

No.644 - 2023/12/23(Sat) 21:46:23
尾瀬ヶ原 / ともみ

その日によって様々な美しい
自然に包まれた幻想的な
風景が目の前に広がります

尾瀬ケ原は標高1400メートル
高層湿原です

若い頃に行った思い出が
たしか木道を歩いて
向こうから歩いている人に
こんにちはと挨拶をした
仲間で一緒に歩いた
あの時はこれが永遠だと

湿原に綺麗な花が咲いていた
また行きたい遥かなる尾瀬ケ原まで

No.629 - 2023/12/21(Thu) 08:03:58

Re: 尾瀬ヶ原 / 荻座 利守
山や高原に行くとすれ違う人が皆、挨拶をしてくれます。
自然の美しさが人の心を優しくしてくれるのかもしれませんね。
「あの時はこれが永遠だと」
この一行に、その感覚の尊さが込められているように感じました。

No.631 - 2023/12/21(Thu) 16:14:48

Re: 尾瀬ヶ原 / 齋藤純二
作品を拝読しながら
湿原の上にある木道、花を眺めながらハイキングを思い出し
尾瀬、私もまた行きたくなりましたよ🏞️
遥かな尾瀬、遠い空🎵

No.632 - 2023/12/21(Thu) 17:18:31

Re: 尾瀬ヶ原 / 秋冬
「若い頃」に時間が戻って
向こうから人が歩いてきたので挨拶してすれ違い
お仲間と楽しく歩を進める楽しそうな背中が思い浮かびます。

読者もその背中を追って、「遥かなる尾瀬ケ原まで」行ってみたくなる詩ですね。

No.634 - 2023/12/21(Thu) 18:01:40

Re: 尾瀬ヶ原 / ともみ

荻座 利守 様

若い頃の尾瀬にいきました
木道ですれ違うと
かならず挨拶していて

なつかし思い出
詩にしてみました

また書きますのでよろしくお願いします

No.635 - 2023/12/21(Thu) 19:38:15

Re: 尾瀬ヶ原 / ともみ


  齋藤純二 様

若い頃の尾瀬にいきました
木道ですれ違うと
かならず挨拶していて

花を見ながらハイキング
楽しいですよね

また尾瀬に行きたいです

また書きますのでよろしくお願いします

No.636 - 2023/12/21(Thu) 19:40:44

Re: 尾瀬ヶ原 / ともみ


  秋冬 様

若い頃の尾瀬に行きました
木道ですれ違うと
かならず挨拶していて

あの頃は友達と歩きながら
向こうから来る人の挨拶ができた

最近は挨拶が少なくなり寂しいですね

尾瀬の木道を歩くと楽しいですね

また書きますのでよろしくお願いします

No.637 - 2023/12/21(Thu) 19:44:47
生きることの図々しさ / はる
どこかで願っていた
崩壊が訪れてここぞとばかりに
泣き倒してわたしは晴れて悲劇のヒロインです

なにかにすがっていた
わたしをも滅ぼしたかった
後片付けが簡単なようすべてがなくなって欲しかった

本当の心というものが
どんなものか知っているうちは
きっと生まれてなどいない
空から黙って見下ろしているのだろう
手にしているものと想像とが
かみ合わない、いとしい世界だからこそ

誰かに罵声を飛ばしていた
その手を求めていた
秋の風に目を閉じるほど穏やかではない
差し出されたものがすべて愛とは限らない
伝えたいことだって本当は解らない

そんな今が
憂鬱な人生のほんの一部分であっても
もがいて生きなくちゃと思う

No.626 - 2023/12/20(Wed) 22:04:51

Re: 生きることの図々しさ / 荻座 利守
自分の心が本当は何を求めているのかわからない。今の生きづらさの源がどこにあるのか見つからない。
そんな心のあがきを描いているように思いました。
最終連に、それでも前を向いてゆこうとする意思の強さが感じられます。

No.628 - 2023/12/21(Thu) 06:27:48

Re: 生きることの図々しさ / 秋冬
「願っていた」「崩壊」「悲劇のヒロイン」
「すがっていた」「滅ぼしたかった」「なくなって欲しかった」
本当の心、いとしい世界
「罵声」「愛」「憂鬱」

なかなか噛み合わない日々を感じます。

「もがいて生きなくちゃと思う」という着地点から、タイトルは『生きることの虚しさ』ではなく『生きることの図々しさ』であるべきと理解しました。

No.633 - 2023/12/21(Thu) 17:45:27
「野生の花」 / 万年 草
里山の
草に紛れて
咲いている

気高き香りの
野生の花に

力もらった
春の宵

No.624 - 2023/12/20(Wed) 15:55:02

Re: 「野生の花」 / 秋冬
短歌のようなリズム、「映像」と「香り」が感じられる描写、そして感動がピタリとはまり、とても素敵だと思います。今まで読ませて頂いた万年草さんの詩の中で私は一番好きです。
No.625 - 2023/12/20(Wed) 18:58:22

Re: 「野生の花」 / 荻座 利守
野生の花は健気さや強かさを感じさせてくれますね。
「気高き香り」の一言が、そんな花の孤高さを表しているようです。
また、末尾の「春の宵」という言葉の内に、何か幻想的な雰囲気を感じ取っているかのように思いました。

No.627 - 2023/12/21(Thu) 06:17:18

Re: 「野生の花」 / 万年 草
秋冬様、
ご感想ありがとうございます。
おほめにあずかり、とても光栄です。
この間テレビで、フランスの野生の花を摘んでいる映像を見て、
感化されて、書いてみました。

荻座様、
ご感想ありがとうございます。
春にはまだ早いですが、
希望を込めて、春を詠み込ませていただきました。

No.630 - 2023/12/21(Thu) 14:31:49
「始める」 / 万年 草
今が
つまらないと
感じたら

何か
新しいことを
始めてみましょう

No.618 - 2023/12/19(Tue) 14:45:17

Re: 「始める」 / 荻座 利守
何か新しいことを始めるには勇気が必要ですが、つまらないと感じる時間というものは、その勇気を育むためにあるのかもしれませんね。
No.619 - 2023/12/19(Tue) 20:23:24

Re: 「始める」 / 秋冬
つまらないと内へ内へ籠ってしまいますが、思い切って外へ向かうと問題解決の糸口が見つかるかもしれませんし、少なくとも心のストレッチにはなりますよね。大切なことだと思います。

タイトルは「始める」ですが「初めて」のことに挑戦するという意味も感じました。

今が
つまらないと
感じたら

今が
新しいことの
始めどき

いくつも書き方はあると思いますが、「今が」を強調してみるのも一案かな、と思います。参考までです。

いつも励ましになる詩をありがとうございます。

No.620 - 2023/12/20(Wed) 08:48:02

Re: 「始める」 / 万年 草
荻座様、
ご感想ありがとうございます。
そうですね、
新しいことを始めるって、
とても勇気がいりますよね。

秋冬様、
ご感想ありがとうございます。
そうですね、
そういう書き方もありますね。
勉強になりました。

No.623 - 2023/12/20(Wed) 15:53:17
梅の木  / ともみ

となりの畑の梅の木に花が咲いて
暖かくなり 春の訪れを感じて
3月下旬からだんだんと咲いて

冬の閉ざされた日から 嬉しくなり感動がある季節を
そのことを大切にしよう
ひつそりと梅の花が咲いてくれて

やがては花は散り 枝からは新芽が
緑の葉が出てきて 梅の木は緑の葉で覆われて

今年もあの人は梅の実を取りにやってきた
髪の毛は長く なにか嬉しくなり 
一年に一回しか会えないけれども
笑顔で 梅の実を取りにきて
どこかで会ったことのあるような

No.615 - 2023/12/18(Mon) 08:33:38

Re: 梅の木  / 荻座 利守
梅の花は厳しい冬を乗り越えた春の喜びを運んできてくれますね。
梅の実を取りに来た髪の長い人とは誰でしょう。
その梅の木に何か特別な思い入れのある人でしょうか。
いろいろと想像が膨らみます。

No.616 - 2023/12/18(Mon) 19:18:15

Re: 梅の木  / ともみ

荻座 利守 様

いつも感想ありがとうございます

長い髪は昔のあの人ですね
思わず書いてしまいまいた

今どうしているのか
なつかしい想い出ですね

また書きますのでよろしくお願いします

>

No.617 - 2023/12/19(Tue) 08:54:27

Re: 梅の木  / 秋冬
となりの畑の梅の木に花が咲いて
→ひつそりと梅の花が咲いてくれて
→梅の木は緑の葉で覆われて
→笑顔で 梅の実を取りにきて

短い詩の中に「時」「香り」を感じます。

となりの畑の梅の木に花が咲いて
という始まりがとても自然体で良いと思いました。

No.621 - 2023/12/20(Wed) 08:54:18

Re: 梅の木  / ともみ

秋冬 様

いつも感想ありがとうございます

梅の木に花が咲いたので書いて見ました
いつか梅の実が出来て 自然の循環があるので
良いと思います

また書きますのでよろしくお願いします

No.622 - 2023/12/20(Wed) 10:10:31
カレーのお肉 / 上田一眞(じょうでんかずま)
学生の頃 親しい友人と
カレーを一緒に作ったことがある

材料は友人が調達
ルーは市販の辛口
馬鈴薯 人参 玉葱
友人のこだわりは
林檎と大蒜を入れることくらいか
美味しそうだ

さてお肉
友人が用意したのは豚肉
へぇ 牛肉じゃあないんだ
僕は驚いた
幼い頃から
豚肉が食卓にあがったことがない
友人は
当然のようにシチュー用の
角い豚肉を切っている

肉を食べる文化が違うんだ
東の豚肉
西の牛肉
友人は東の新潟県出身
僕は西の山口県
口に合うか不安だったが
出来上がったポークカレーは
最高に美味かった

後で聞いた話しだが
豚食と牛食の境は
揖斐川や長良川あたりのようだ

今はココイチのカレーのように
全国均一化してるから地域差はなくなった
幼少の頃
豚かつを食べる人はいなかったが
今は街中に豚かつ屋がある

僕は友人とのカレー作りのあと
すっかりカレーファンになって
街のカレー屋に通った
ビーフ
ポーク
何れも好きになった

今も自分でよく作る
得意はビーフでもポークでもない
手羽中を使ったチキンカレーだ

No.612 - 2023/12/16(Sat) 00:27:08

Re: カレーのお肉 / 齋藤純二
地域でカレーの肉が違うんですね。
私はどちらかというと東の豚肉派です。
上田さんは最近はチキンですか。
もしかして辛めが好みなのでしょうか。
私は基本、豚肉ですが
最近は業務スーパーで牛すじの冷凍肉を買って
カレーに入れると美味しいことを知り、
あれっ、それだと西の牛肉派になっているのか……
もうその辺はボーダレスになってますね。

作品はカレーの肉についてという
面白い視点で展開されユニークな感じでいいですね。
想い出話しを軸にカレーにおいての説明的な文言が続いているので、
もうひとつ友人との具体的な肉論争とか、
なんかもうひと盛り上がりがあると
なお良かったんじゃないかと思いました。
学生の頃から現在という時制はこの作品の長さでは
なかなか読者はついていけない気もします。
言いたいことの詰め込み感が強いかな。
学生の頃、カレーを一緒に作った時間、時制内という
構成もいいかなと思います。

No.613 - 2023/12/16(Sat) 23:07:09

Re: カレーのお肉 / 上田一眞(じょうでんかずま)
齋藤様

おはようございます。上田です。
いつもながらの投稿にお付き合い頂き、恐縮です。 
僕は辛いカレーが好きですよ。よくお分かりになりましたね。牛すじ肉のカレーも美味しいですね。
時制の長さ、確かに僕の中では一瞬ですが、50年の隔たりがあるわけで、読者がついていけないというご指摘はなるほどと思いました。
詰め込み感が強いという点も納得です。
また、投稿したいと思います。ぜひ、ご感想をお聞かせ下さい。
ありがとうございました。

No.614 - 2023/12/17(Sun) 04:27:38
スミレの花 / ともみ

春は訪れを告げて
3月下旬にスミレの花の種を
家の庭に蒔いてみた

幸せを運ぶ スミレの花が咲くように
笑顔で種を蒔いて
それから水をやり 雑草を抜いて

そして花が咲くように祈りながら
どうかスミレの花が綺麗に咲くように
君の心に花が咲けば
きっと良いことが始まる
どんな色で咲くのか

芽が地面から出てきて
だんだんと成長して
今年も咲いてくれた
薄赤いスミレの花たちが

No.607 - 2023/12/14(Thu) 07:47:48

Re: スミレの花 / 荻座 利守
スミレの花言葉は「小さな幸せ」だそうですね。
春が訪れ、そのための種を蒔くという行為の内に未来への祈りを想わせる、そんな優しい詩だと感じました。

No.608 - 2023/12/14(Thu) 11:12:37

Re: スミレの花 / 齋藤純二
きれいな花が咲くようにと種を蒔き、
自然と笑顔になっている様子がとてもほっこりです。
どんな色なのかな、
そういう楽しみっていいですね。
ああ、春が待ち遠しい😁

No.609 - 2023/12/14(Thu) 11:13:46

Re: スミレの花 / ともみ

荻座 利守 様

いつも感想ありがとうございます

スミレの花の種を蒔くと
きっと良いことがはじまる
ので書いて見ました

また書きますのでよろしくお願いします

No.610 - 2023/12/14(Thu) 19:17:33

Re: スミレの花 / ともみ

 齋藤純二 様
  
いつも感想ありがとうございます
3月の春の訪れを
スミレの花に託してみました

毎日寒いですね早く春が来てほしくて

また書きますのでよろしくお願いします

No.611 - 2023/12/14(Thu) 19:24:24
「雨の夜」 / 万年 草
雨の夜は
さみしい

胸の中まで
濡れるから

いくらお酒で
ごまかしたって

心の痛みは
癒えないわ

ひとりで聴いてる
雨の音

なぜだか涙が
止まらない


雨の夜は
哀しい

人恋しさが
募るから

誰も私の
ことなんて

慰めてなんか
くれないわ

いつまで降るの
涙雨

今夜は朝まで
眠れない


雨の夜は
切ない

古い傷が
痛むから

こんなに切ない
雨の夜

あなた想って
ひとり泣く

雨よ今夜は
慰めて

心の傷が
癒えるまで


雨の夜は
むなしい

体の芯まで
冷えるから

あなたのぬくもり
求めても

なお更むなしく
なるばかり

夢見ているの
雨上がり

虹の向こうの
幸せを


虹の向こうの
幸せを

No.602 - 2023/12/12(Tue) 16:33:55

Re: 「雨の夜」 / 荻座 利守
歌詞のような感じの詩ですね。
雨の夜は心が沈みがちになってしまうこともあります。
そんな寂しさから逃れたいという思いが末尾の
「虹の向こうの
 幸せを」
に強く込められているように感じました。

No.605 - 2023/12/13(Wed) 06:18:58

Re: 「雨の夜」 / 万年 草
荻座様、
ご感想ありがとうございます。
お察しの通り、
実は、自作の歌の歌詞なんです。

全体的に暗いので、
最後に希望を、入れてみました。

No.606 - 2023/12/13(Wed) 08:59:57
全217件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 22 >> ]