0031567

🔰 初心者向け詩の投稿掲示板

詩誌MY DEAR運営掲示板
http://www.poem-mydear.com/(HOME🔘)


⭐ ⠀ ⭐ ⠀ ⭐

詩を書くこと
作品を読んでもらえることが楽しくなる掲示板 😄

⚫︎詩を書き始めた方
⚫︎詩を書いているけど、詩になっていない気がするという方
 ⚫︎自分の詩ってどんな感じなんだろうと思っている方
⚫︎作品をまだ掲示板へ投稿する勇気がないと思っている方
 ⚫︎小中学生の投稿もお待ちしてます(お家の方の許可をもらってください)
〜そんな初心者の投稿をお待ちしております〜

⠀💐作品にはMY DEARのレギュラーメンバーから感想をもらえ、
⠀そして、作品へのアドバイスがもらえます!

⭐ ⠀ ⭐ ⠀ ⭐


🙇 投稿上のお願い

⚫︎投稿はおひとり週二作品まで(毎週金曜日しめきり)
⚫︎作品への返信(感想)は、議論(特に対立)とならないようお願いします
⚫︎感想等が要らない場合は、タイトルの横に「感想なし」と入れてください
⚫︎詩誌MY DEARの掲示板で佳作以上の評価を得た投稿者による
初心者向け詩の掲示板への投稿はご遠慮ください
⚫︎参加している他者に迷惑をかけることはなさらないよう、
インターネット上で参加する、基本的なマナーはお守り下さい

💻 投稿フォームは、
「名前」のところにペンネーム、「件名」に詩のタイトル
下の大きな枠に詩を書いて「投稿する」ボタンを押せばOKです。
(メルアド・URLの記入は不要です)
なお、「編集パス」を入れると
書き込んだあとで、自分で修正や削除ができます。
『届出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由です👍』


HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定

名前
メール
URL
件名
ファイル
/ 編集パス

「愛ある国へようこそ」(Ⅿ希望) / 万年 草
愛ある国へようこそ
あなたでちょうど
100人目

ここでは
みんなが愛し合い
互いを支えて
生きてます

誰も
傷つくことは
ありません

誰もが
許して
認めて
信じあい

愛の力で
生きてます

さぁ
今日から
あなたも
仲間です

共に愛して
生きる喜び
分かち合いましょう

No.1845 - 2025/01/22(Wed) 09:59:32

Re: 「愛ある国へようこそ」(Ⅿ希望) / 齋藤純二
愛の力で
生きてます

ここがめちゃいいですね。
なんか答えが見つかった感じがしました!

M希望、ありがとうございます。

No.1847 - 2025/01/23(Thu) 06:30:56

Re: 「愛ある国へようこそ」(Ⅿ希望) / 万年 草
齋藤様、
ご感想ありがとうございます。
喜んでもらえて光栄です。

No.1848 - 2025/01/23(Thu) 15:25:58
「心も身体も冷えたなら」 / 万年 草
冷たい冬の北風に
心も身体も冷えたなら
ここで休んでゆくがいい

コトコト煮込んだあたたかな
スープで君を温めよう
甘い香りのカフェオレも
いっしょに淹れてあげるから
もうすぐパンも焼きあがる

遠慮することないからね
ここでゆっくり過ごせばいいよ

No.1840 - 2025/01/21(Tue) 15:59:45

Re: 「心も身体も冷えたなら」 / 荻座利守
寒さの厳しい冬に、あたたかいスープや甘いカフェオレは格別ですよね。
また、焼きたてのパンにも優しさが込められているように感じました。
そんな暖かさが恋しい季節です。

No.1842 - 2025/01/22(Wed) 07:01:34

Re: 「心も身体も冷えたなら」 / 万年 草
荻座様、
ご感想ありがとうございます。
そうですね、この季節あたたかさが
何よりですね。

No.1844 - 2025/01/22(Wed) 09:48:52

Re: 「心も身体も冷えたなら」 / 久保田
万年草さんのような優しい人にそうしてもらえたら癒されるでしょうね。そういうほっとする時間があったらなぁと思いました。
No.1846 - 2025/01/22(Wed) 16:52:11

Re: 「心も身体も冷えたなら」 / 万年 草
久保田様、
ご感想ありがとうございます。
私もそういう時間が欲しいです。

No.1849 - 2025/01/24(Fri) 14:24:53
サーカス / POU
窓から差し込む光
響き渡る目覚ましの音
今日もキシキシときしむ
体のネジをまいて
パンをかじる

憂鬱の香水を振って
外に出れば
春一番の風が吹く
寒さに震えて
マフラーに埋もれても
桜の季節の予感は
すぐそこに迫る

季節は世間(サーカス)の
舞台を彩る装飾
けれど希望に満ちた装飾

今日もどこかで
根を張っていたたんぽぽが
花を咲かせる時を待っている

No.1839 - 2025/01/21(Tue) 00:01:27

Re: サーカス / 荻座利守
春が待ち遠しいですね。
憂鬱の香水を振るという表現が、その心情をよく表しているように感じました。
また、世間をサーカスに見立てて、季節をその舞台を飾る装飾と表現したところが美しいと思います。
地に根を張って春を待つたんぽぽ。何げない景色にも、命の働きを感じさせます。

No.1841 - 2025/01/22(Wed) 06:57:37

Re: サーカス / POU
萩座利守様

ご感想をありがとうございます。
冬は色々なイベント事がありワクワクしますが、寒さは身に染みますよね。
今の季節も楽しいですが
「早く暖かくならないかなー」
と春が待ち遠しいです。
まだもう少し先ですので、一緒に寒さを乗り越えて下さると嬉しいです。

No.1843 - 2025/01/22(Wed) 09:17:10
まだまだ作品募集っ‼️ / 齋藤純二
💐こちらの投稿板をご利用されている皆さまへ💐

marubatsuという詩誌があるのですが、
そこで十号(四月)は初心者さんの詩作品も掲載したいと思っています。
もし参加したいという方は、こちらの投稿時に件名(タイトル)に
M希望、と入れてください。

↓ 例えばこんな感じで

★ 春の風(M希望) / 齋藤純二

これで参加希望となります。
こちらで選考して何作か詩誌に掲載させていただきたいと思ってます。
その際は声を掛けさせていただきます。
四月号なので春っぽい作品がいいかな、と。

marubatsuは和装本の詩誌で普段はMY DEARメンバーの詩作品で編んでます。
そこに今回、特別コーナーを設けます。
本として形になりますのでぜひご参加してみてください。
(詩誌は500円くらいで購入できます。メルカリ、郵送等で)

この企画で楽しんでみてください!!

No.1836 - 2025/01/16(Thu) 20:45:41
「泣かないで」 / 万年 草
泣かないで
独りきり

切ない想いを
独りの胸に
閉じ込めないで
打ち明けて

僕がとなりに
いてあげるから
いつものように
笑って見せて


泣かないで
それ以上

涙で潤む
君の瞳が
切なくさせる
この胸を

僕が涙を
ぬぐってあげる
だから明るく
笑ってみせて

No.1835 - 2025/01/16(Thu) 14:31:26

Re: 「泣かないで」 / 齋藤純二
とってもやさしさが伝わってくる作品ですね。
思いやれる気持ちがあれば、
一緒に乗り越えられるに違いないと、
思いながら拝読いたしました。

No.1837 - 2025/01/16(Thu) 20:49:31

Re: 「泣かないで」 / 万年 草
齋藤様、
ご感想ありがとうございます。
思いが伝わって、何よりです。

詩誌、楽しみにしています。

No.1838 - 2025/01/17(Fri) 15:58:41
「花の力」 / 万年 草
激しい雨や
冷たい雪に
降られても

それでも花は
咲くことを
あきらめない

どんなことがあっても
何があっても
花は咲くことを
あきらめない

一度咲くと
決めたら
何としても
咲こうとするのさ

それが
花のちからのさ

それが
花の生きる
力なのさ

No.1832 - 2025/01/14(Tue) 15:58:26

Re: 「花の力」 / 荻座利守
花の命は短くて、儚いように見えながらも、その内にはどんな困難にも負けない強さが根付いているのですね。
そんな花の力を見習いたいです。

No.1833 - 2025/01/15(Wed) 16:19:04

Re: 「花の力」 / 万年 草
荻座様、
ご感想ありがとうございます。
そうですね、花の力見習いたいですね。
花は、ただ咲くのではなくて、
子孫を残そうとする強い力を、内に秘めているんです。
そのことをわかっていただけて、とても光栄です。

No.1834 - 2025/01/16(Thu) 14:28:11
Shotgun Blues / WATARU
目隠しした状態で言うよ
きっと俺は心さえも見えてない


陽から遠ざけても心は黒くなっていく
何かオイシイハナシをくれよ
多分それも手に入らないからさ
銃でも手に入れた気分さ


おいちょっと待てよ俺はここだ置いてかないでくれよ
日傘で隠した太陽だって何か意味があるのか?
すごく嫌な気分はどうしたら良いんだ?
そんな気分じゃないだろ?
所詮は影武者
影なのさ


みんな気付いてないみたいだ
俺の存在自体がウソになるって事
そんな日々を嘲笑えば良いよ
けどすぐにはやってこない筈だ
俺は負け犬って訳だ知ってたよ
生まれる前からな
そんな事は


目深く被った帽子のつばの先で何が見える?
陽から遠ざけても心は黒くなっていく
何かオイシイモノをくれ
きっと何もかもは逃げていくんだろうな
銃でも手に入れた気分さ


おいちょっと待てよ俺はここだ置いてかないでくれよ
日傘で隠した太陽だって何か意味があるのか?
すごく嫌な気分になる時はどうしたら良いんだ?
そんな気分じゃないだろ?
所詮は影武者
影なのさ


みんな気付いてないみたいだ俺の存在自体がウソになるって事
そんな日々を嘲笑えば良いよけどすぐにはやってこない筈だ
俺は負け犬だって訳だ知ってたよ
生まれる前からな
そんな事は

No.1830 - 2025/01/14(Tue) 01:27:27

Re: Shotgun Blues / 齋藤純二
作品から卑屈、焦りとこのままじゃ、みたいな心情が伝わってきました。
自身の存在、心持ちについて自問している時点で
何か始まっているような気がしながら拝読していました。
もしかしたら詩作が自身に伴走してくれるかもしれませんね。

連の間は一行空けがいいと思います。
二行空けは小説でいう小さな章くくりみたいな感じなので、
話が直で繋がっている時は一行空けが読みやすいと思います。
まあ詩は自由度がなによりなので、参考までに。

No.1831 - 2025/01/14(Tue) 09:49:20
砂浜 / POU
まっすぐと続く足跡
足の裏が少し暑い
ザクザクと踏みしめる砂達は
山の上から削られた岩
大きな海を憧れてやってきたのか
悲しいことがあったから海へ来てみたのか
波に飲まれないよう気をつけて
強くふんばっても砂たちは流されて大きな生き物に飲まれる

私も飲まれてしまいたい 大きな運命という鯨に
私をさらって遠くどこか遠くへ
連れて行って

砂浜は私の鏡
何も繕えない
私と砂浜は一体になり海へ帰る

電車に揺られながらそんなことを考えている

大きなクジラが塩を吹く

No.1826 - 2025/01/10(Fri) 10:01:52

Re: 砂浜 / 荻座利守
何か雄大な、遠い景色を見ているような感覚を覚えました。
「大きな海を憧れてやってきたのか
悲しいことがあったから海へ来てみたのか」
というところが、砂浜への心情を美しく表していると思います。
そして末尾の、運命のメタファーとしての鯨に、未来への希望あるいは憧憬を感じました。
全体的に美しい詩だと思います。

No.1827 - 2025/01/11(Sat) 11:03:26
「希望の種」(Ⅿ希望) / 万年 草
心の庭を耕して
希望の種をまこう

そしていつか
幸せという美しい花を
庭いっぱいに咲かせるのさ

咲いた花はやがて
夢という実を結び
再び希望の種が生まれる

希望の種を増やしたら
庭を幸せの花でいっぱいにしよう

No.1825 - 2025/01/09(Thu) 15:17:46

Re: 「希望の種」(Ⅿ希望) / 齋藤純二
M希望ですね、承知いたしました。
心の中にある成長の種が育って
花を咲かせ希望の種が生まれるなんて
なんて素敵な表現の詩作なのでしょう!

No.1828 - 2025/01/11(Sat) 16:14:31

Re: 「希望の種」(Ⅿ希望) / 万年 草
齋藤様、
ご感想ありがとうございます。
Ⅿ希望よろしくお願いたします。

能登を襲った地震から、
一年が経ちました。
多くの人に、幸あれと思って、
書かせていただきました。

No.1829 - 2025/01/12(Sun) 09:46:30
「あなたへ・・・」(Ⅿ希望) / 万年 草
たとえば
野原に
花が咲くように

あなたが
笑顔で
いてくれたなら
ほかには何も
いらないわ

笑っていてね
いつまでも
笑っていてね
私のそばで


たとえば
雲間に
朝陽が射すように

あなたが
やさしく
してくれたなら
幸せなのよ
ほんとうに

やさしくしてね
これからも
やさしくしてね
私のことを


愛しているわ
誰よりも
世界で一番
あなたのことを

共に生きましょ
これからも
二人で育む
人生を

No.1821 - 2025/01/07(Tue) 14:32:00

Re: 「あなたへ・・・」(Ⅿ希望) / 齋藤純二
万年 草 様

気持ちがストレートに伝わってくるいい作品ですね!
M企画のご参加をありがとうございます。

何名様、何作を掲載するかは検討中ですが、
締め切るまで週二作品投稿ルールの中で
何作かチャレンジしてみてください。

No.1822 - 2025/01/07(Tue) 22:08:26

Re: 「あなたへ・・・」(Ⅿ希望) / 万年 草
齋藤様、
ご感想ありがとうございます。
またいいのができましたら、
再チャレンジさせていただきます。

No.1824 - 2025/01/08(Wed) 14:53:38
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]