0039253

🔰 初心者向け詩の投稿掲示板

詩誌MY DEAR運営掲示板
http://www.poem-mydear.com/(HOME🔘)


⭐ ⠀ ⭐ ⠀ ⭐

詩を書くこと
作品を読んでもらえることが楽しくなる掲示板 😄

⚫︎詩を書き始めた方
⚫︎詩を書いているけど、詩になっていない気がするという方
 ⚫︎自分の詩ってどんな感じなんだろうと思っている方
⚫︎作品をまだ掲示板へ投稿する勇気がないと思っている方
 ⚫︎小中学生の投稿もお待ちしてます(お家の方の許可をもらってください)
〜そんな初心者の投稿をお待ちしております〜

⠀💐作品にはMY DEARのレギュラーメンバーから感想をもらえ、
⠀そして、作品へのアドバイスがもらえます!

⭐ ⠀ ⭐ ⠀ ⭐


🙇 投稿上のお願い

⚫︎投稿はおひとり週二作品まで(毎週金曜日しめきり)
⚫︎作品への返信(感想)は、議論(特に対立)とならないようお願いします
⚫︎感想等が要らない場合は、タイトルの横に「感想なし」と入れてください
⚫︎詩誌MY DEARの掲示板で佳作以上の評価を得た投稿者による
初心者向け詩の掲示板への投稿はご遠慮ください
⚫︎参加している他者に迷惑をかけることはなさらないよう、
インターネット上で参加する、基本的なマナーはお守り下さい

💻 投稿フォームは、
「名前」のところにペンネーム、「件名」に詩のタイトル
下の大きな枠に詩を書いて「投稿する」ボタンを押せばOKです。
(メルアド・URLの記入は不要です)
なお、「編集パス」を入れると
書き込んだあとで、自分で修正や削除ができます。
『届出不要・いきなり書き込みOK・出入り自由です👍』


HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定

名前
メール
URL
件名
ファイル
/ 編集パス

「明るい日」 / 万年 草
今はどんなに
つらくても
いつか花咲く
日が来るよ

つらくて
苦しい日々は
いつか本当の
幸せをつかむための
助走なのさ

これを乗り越えれば
これを乗り切れば

きっときっと
必ず
明るい日は来るよ

No.2411 - 2025/07/29(Tue) 14:28:45

Re: 「明るい日」 / 荻座利守
たぶん、人生での助走の長さは、人それぞれなのでしょうね。
他人と比べることなく、焦ることなく、助走の時は、自分の助走を走ればいいのだと思います。
そうすれば、その先に咲く花は、自分だけの花となるのでしょう。

No.2413 - 2025/07/30(Wed) 05:35:14

Re: 「明るい日」 / 万年 草
荻座様、
ご感想ありがとうございます。
そうですね、助走がどんなに長くても、
その先の光を信じて、走り続けることですね。

No.2417 - 2025/07/31(Thu) 09:37:42
狂った気象 / 拒否柴
クーラーを消して

朝の空気を吸いに

庭を歩いてみる

虫の音と

風が

秋の気配

No.2405 - 2025/07/26(Sat) 07:12:40

Re: 狂った気象 / 齋藤純二
しかし暑いですね。
7月の朝、すでに秋の気配がして
なんだか気象が……
最近は桜の咲く頃に雪が降ったり
気温が40度をこえ南の沖縄より
北の方が気温が高かったり、
水面が上昇したり、
でも虫の音は少し癒されそうですね。

No.2408 - 2025/07/27(Sun) 11:41:42

Re: 狂った気象 / たんちょう
くーらーきかず
くるまにひなん

No.2409 - 2025/07/27(Sun) 19:07:20

Re: 狂った気象 / 拒否柴
車の中で瀬戸内レモン味イカ天でも食べて塩分補給・・

みなさまも ご無事で<(_ _)>

No.2410 - 2025/07/27(Sun) 20:05:31
暗転 / 異邦人
   春に雪が降るように
   夏に枯れ葉が落ちてゆく
   額に氷を置き 頬に手を添えた
   建物が闇に形を崩して隠れている
   心を叩くと
   花が私を見上げていた
   つぶれた胸に太鼓が鳴る
   障子にチョウの影が映っていた
 

No.2404 - 2025/07/26(Sat) 00:44:15

Re: 暗転 / 齋藤純二
比喩がとてもいいですね。
建物が闇に崩して隠れる心情、
つぶれた胸の太鼓が鳴る鼓動、
存在の内と外、心の内と外、
障子というそこを仕切る現実との壁、
雰囲気がとても出ている作品ですね。

No.2407 - 2025/07/27(Sun) 11:34:20
「人生勝負」 / 万年 草
1,        2,        3,

人生いつでも    勝つか負けるか   こんな生き様
一発勝負      時運に任せ     笑わば笑え
一か八かの     勝負に出るのさ   これがおいらの
大博打       男なら       生きる道

どうせやるなら   熱い想いを     男の根性
ときめく方へ    たぎらせながら   半端じゃないぜ
賭けてみるのさ   一発逆転      俺にゃでっかい
もう一度      かますのさ     夢がある

やって       やって       やって
やれやれ      やれやれ      やるやる
力の限り      命の限り      どこどこまでも
   
持てるすべてを   何がなんでも    俺が男と
一気に懸けて    勝たねばならぬ   生まれたからにゃ
人生勝負      人生勝負      人生勝負
大勝負       大勝負       大勝負

No.2401 - 2025/07/22(Tue) 16:01:56

Re: 「人生勝負」 / 齋藤純二
🎵男の意地を見せるでやんす
🎵根性、根性、ど根性
🎵泣いて笑って喧嘩して

ど根性ガエルの歌が頭の中に流れながら
気合いを注入してもらった作品でしたよ!
人生、勝ったるぜ!l

No.2403 - 2025/07/24(Thu) 23:03:54

Re: 「人生勝負」 / 万年 草
齋藤様、
ご感想ありがとうございます。
その意気です!

No.2406 - 2025/07/26(Sat) 08:58:22
(No Subject) / ティコ
玉止めわすれ宙縫う流星
No.2399 - 2025/07/22(Tue) 15:52:30

Re: / 齋藤純二
布を自由に飛ぶ感じが愉快ですね!
No.2402 - 2025/07/23(Wed) 08:09:29

Re: / 拒否柴
https://co-place.com/earthquakes/

これ地震の情報・・

No.2415 - 2025/07/30(Wed) 14:14:25
生きていくことに疲れてしまったら / レノ
つらい時にはいいことを思い出そう 例えば、昔、学生だった頃の自分だったりとかね

いいことばかりもいけないんだけどね

例えば、今、心が痛かったら、カーテンを開けてみるといい

太陽の光を少し浴びてみるのもいいかもね

それで自然と体が回復するだろう

少しでいいんだ、そのあと、水を取るといい

水くらいあるだろう

それとは正反対で心がもう動かない人は・・・

もう、ダメだって思ってるなら、部屋の中の灯かりで我慢しよう

寝れなくたっていいじゃない、どうせ寝れないの!

甘いものを食べるとよい、でもちょっと苦手なものも挑戦するといいかも

例えば、ブラックコーヒとかかな

お金がない人は・・・ホームレスになってしまいます

変なこと考えずに、今を耐えましょう

いつかきっと必ず、手を伸ばしてくれるはず なにかが・・・

地球より人類の命のほうが重たいのです。

人を殺めてしまったら、もう終わりです

罪と罰を受け入れて、刑罰を受け入れましょう

草だって生きてるだろう?メイビー

やるならやる、やらないなら横になってなさい・・・

今のうちに遊んで、一方、仕事も昔の人にとっては「遊び」なのです。

 

No.2395 - 2025/07/21(Mon) 13:23:42

Re: 生きていくことに疲れてしまったら / レノ
> つらい時にはいいことを思い出そう 例えば、昔、学生だった頃の自分だったりとかね
>
> いいことばかりもいけないんだけどね
>
> 例えば、今、心が痛かったら、カーテンを開けてみるといい
>
> 太陽の光を少し浴びてみるのもいいかもね
>
> それで自然と体が回復するだろう
>
> 少しでいいんだ、そのあと、水を取るといい
>
> 水くらいあるだろう
>
> それとは正反対で心がもう動かない人は・・・
>
> もう、ダメだって思ってるなら、部屋の中の灯かりで我慢しよう
>
> 寝れなくたっていいじゃない、どうせ寝れないの!
>
> 甘いものを食べるとよい、でもちょっと苦手なものも挑戦するといいかも
>
> 例えば、ブラックコーヒとかかな
>
> お金がない人は・・・ホームレスになってしまいます
>
> 変なこと考えずに、今を耐えましょう
>
> いつかきっと必ず、手を伸ばしてくれるはず なにかが・・・
>
> 地球より人類の命のほうが重たいのです。
>
> 人を殺めてしまったら、もう終わりです
>
> 罪と罰を受け入れて、刑罰を受け入れましょう
>
> 草だって生きてるだろう?メイビー
>
> やるならやる、やらないなら横になってなさい・・・
>
> 今のうちに遊んで、一方、仕事も昔の人にとっては「遊び」なのです。
>
>  

No.2396 - 2025/07/21(Mon) 15:33:32

Re: 生きていくことに疲れてしまったら / 齋藤純二
心が疲れた時、ちょっとしたことで気分転換ができる
生きていく上で作品のような引き出しがあると
助かることあるよなあ、なんて思いながら拝読いたしました。

No.2397 - 2025/07/21(Mon) 23:43:08
「心配ないよ」 / 万年 草
世の中には
つらいことが
たくさんある

けれど
その度に
心が折れて
いたのでは

とても
身が持たないから

つらいときは
苦しいかも
しれないけれど

なんとか
気持ちを
切り替えて

明るく
前向きに
考えてゆこう

そのうち
いいことあるさ
心配ないよ
大丈夫

No.2394 - 2025/07/21(Mon) 13:21:26

Re: 「心配ないよ」 / 齋藤純二
考え方ひとつで楽になれることが
私もあると思います。
生きてりゃそれだけで儲けもん、って誰かが言ってましたね。

No.2398 - 2025/07/21(Mon) 23:49:34

Re: 「心配ないよ」 / 万年 草
齋藤様、
ご感想ありがとうございます。
そうですね、つらいときほど
切り替えが大事ですね。

No.2400 - 2025/07/22(Tue) 15:54:21
最後の授業 / タンチョウ
哲学の先生の

最後の講義

人生を如何に読み解くか

Zeit sein の黒板の文字から始まった

No.2387 - 2025/07/21(Mon) 03:37:25

Re: 最後の授業 / 齋藤純二
最後の授業が始まった、
ここから自分の存在を解きながら
新たな道を切り啓くように……。

No.2388 - 2025/07/21(Mon) 09:42:25

Re: 最後の授業 / タンチョウ
人道を歩きながらも

神道も仏道もあり

有難う<m(__)m>

No.2391 - 2025/07/21(Mon) 09:55:48
(No Subject) / タンチョウ
何憶万人の人の

様々な歴史

人間の魂の図書館を

読んだことがありますか?

No.2386 - 2025/07/21(Mon) 03:22:45

Re: / 齋藤純二
様々と言われれば
まだまだ読んだとは言えない感じですかね。

No.2389 - 2025/07/21(Mon) 09:49:03

Re: / タンチョウ
智謀の首飾りを求める覇者

宝の地図を求める冒険者

それぞれの崩壊・・迷宮入り

まだまだ読みが浅いです( `ー´)ノ

No.2393 - 2025/07/21(Mon) 10:21:01
食事 / 異邦人
   箸を握る
   茶碗をとる
   ごはんを噛む
   沢庵を口に入れる
   噛む 噛む 噛む
   湯のみを傾ける
   喉を潤す
   ごはんを噛む
   ごはんを噛む
   ごはんを噛む
   味噌汁をいただく
   ごはんを噛む
   私はバカだ
   手を洗うのを忘れた
   食事がいただけること 手を合わせること
   何もわかっていない  

No.2382 - 2025/07/20(Sun) 05:56:34

Re: 食事 / 齋藤純二
最後にはわかっているところが
きちんと結んだ作品の流れになっています。。
食べれることにほんと感謝ですね、いただきます、ごちそうさまでした。

No.2390 - 2025/07/21(Mon) 09:51:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]