[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はじめまして。 / ひな
はじめまして、質問させていただきます。
妊娠希望で二年服用していたピルを5/5に中止しました。
その後、6/5と7/8と生理が来ました。
7/23に排卵予定日とのことで排卵検査薬を使っていましたが排卵しておりません。
基礎体温も高温期に入りません。
無排卵症の可能性はありますか?
ピル服用前は、生理は毎月あり周期もほぼ狂っていませんでした。

No.3774 - 2020/07/24(Fri) 14:20:29

Re: はじめまして。 / 大塚 志郎
ピルの影響が残っている可能性がありますね。
基礎体温が高温相にならないという事は無排卵症である可能性が高いと思われます。
排卵障害の治療を受けるのであれば、次の月経が開始したら4日以内に受診されたらいいと思います。

No.3780 - 2020/07/27(Mon) 20:42:55
/ ぽ
明日は空いてますか?
No.3773 - 2020/07/23(Thu) 21:14:37
(No Subject) / mm
最近性行為してからおりものの量が多くなりました。そして黄色っぽいです。性病の可能性がありますか?
No.3772 - 2020/07/23(Thu) 14:22:38

Re: / 大塚 志郎
腟の中にいる微生物が性病かどうかは、検査をしてみないと分からないと思います。
おりものが気になるなら検査を受けにいらしてください。

No.3779 - 2020/07/27(Mon) 20:39:59
(No Subject) / a
ヤーズフレックスの処方は行っておりませんか?
No.3770 - 2020/07/21(Tue) 19:04:41

Re: / 大塚 志郎
当院ではヤーズもヤーズフレックスも処方しております
No.3771 - 2020/07/23(Thu) 09:35:17
(No Subject) / ef
自力で排卵があるのですが、クロミッドを勧めていただいて生理開始5日目から5日間服用したところ12日目で子宮内膜が9.5mm卵が22mmでhcg注射を打って17日目からプレマリンとメドロキシプロゲステロンを12日間服用するように処方されました。
子宮頸管粘液がいつもみたいに卵白の様なおりものが出ませんし、子宮内膜もいつもより薄いのですが妊娠する可能性はあるのでしょうか?

No.3768 - 2020/07/21(Tue) 15:03:29

Re: / 大塚 志郎
子宮内膜が9.5mmあるのでしたら、内膜としては十分な厚さだと思いますね。
頚管粘液がやや少なくなっているようですが、それはクロミッドの副作用かもしれません。
しかし卵胞径が22mmまで育つなら副作用を補って余りある状態かもしれませんよ

No.3769 - 2020/07/21(Tue) 17:31:24
ピル服用中止後生理が来ない / m
6月13日まで服用をし、14日から休薬に入りました。15日に性行為があり避妊具なし中出ししました。ピルはその月で飲むのをやめています。16日に生理が来て終わり、次の生理がまだ来ていません。
今日で9日経ちました!今まで生理が遅れた事がありません。
妊娠の可能性はありますか?

No.3765 - 2020/07/20(Mon) 08:52:14

Re: ピル服用中止後生理が来ない / 大塚 志郎
6月16日以降に性交渉があるかどうかが問題ですね。
性交渉がないのでしたら、単に月経の周期が狂っただけですから、ホルモン剤を内服すれば月経が発来しますよ。

No.3767 - 2020/07/20(Mon) 13:48:02
不正出血について / s
7/11日に性行為をしました。19日に腰痛と、織物シートに少し血の混じった出血のようなものが見られました。調べてみたら着床出血なのではないかと不安になりました。
不正出血が起こったことにより不安がすごく生理不順もある為受診したいと思っています。今、受診しても妊娠したかどうかはわからないでしょうか?受診のタイミングに悩んでいます。

No.3764 - 2020/07/19(Sun) 22:52:41

Re: 不正出血について / 大塚 志郎
7/11に妊娠が成立したとすると7/26には妊娠検査が陽性となるはずです。
26日に検査キットを購入して検査をしてみてください。
27日に検査結果を持って受診されればいいと思います。

No.3766 - 2020/07/20(Mon) 13:45:51
全2310件 [ ページ : << 1 ... 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 ... 330 >> ]