[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

子宮部分の痙攣について / my
一週間程前から子宮あたりが痙攣している感覚があります。
ただそこまで強い振動ではなく、手で触れても感じません。
何かの病気なのでしょうか?
中々受診できないため、こちらで相談させて頂きます。

No.3761 - 2020/07/16(Thu) 00:30:13

Re: 子宮部分の痙攣について / 大塚 志郎
この症状だけでは診断は難しいですね。
一度受診していただく方がいいと思いますよ。

No.3763 - 2020/07/17(Fri) 20:51:16
付き添いについて / y
コロナもまだ落ち着いてはいませんが
妊娠が発覚し、できればパートナーと
受診したく、付き添いは可能でしょうか?

No.3760 - 2020/07/15(Wed) 14:20:33

Re: 付き添いについて / 大塚 志郎
平日の午前中でしたら問題ないと思います。
夕方の6時以降や土曜日などは待合室が混みあってコロナウイルス感染症が危惧されるので、付き添いの方には医院外で待ってもらっています

No.3762 - 2020/07/16(Thu) 17:28:01
ミレーナについて / n
現在9ヶ月の娘が居る経産婦です。
産後すぐに生理が戻り、2.3ヶ月は生理痛は特に出産前と変わらずだったのですが、それ以降トイレから出たくないほど生理痛が重くなるようになりました。外出していても痛くて鳥肌が立つほどです。子宮に問題あるのかと思いお産した病院へ受診もしましたが問題ないとのことでした。そのためミレーナ挿入を考えています。
保険適用の場合の費用はおいくらになるかお教えいただきたいです。

No.3757 - 2020/07/15(Wed) 00:36:23

Re: ミレーナについて / 大塚 志郎
次の月経の前に診察にいらしてください。その時に超音波検査や性感染症の検査をします。
その料金は5千円弱ぐらいです。
次の月経後にミレーナを挿入しますがその料金は1万円ぐらいですね。

No.3759 - 2020/07/15(Wed) 13:15:54
膣の右横にできものについて / m
1週間前頃から膣の右横に1〜2cm程のできものができています。
痒みも痛みもありませんが、少し赤くなっています。
できものができることはよくあり、すぐに治っていましたが
今回はいつもより大きく、また治りも遅いので気になります。
どうしたらいきでしょうか。

No.3756 - 2020/07/15(Wed) 00:15:03

Re: 膣の右横にできものについて / 大塚 志郎
一度診察にいらしてください。
見せてもらってからでないと治療方針もたちませんね。

No.3758 - 2020/07/15(Wed) 13:08:01
(No Subject) / あーか
パートナーの
付き添いは出来ますか?

No.3754 - 2020/07/14(Tue) 04:48:54

Re: / 大塚 志郎
待合室が混んでいなければ付き添いの方に来ていただいても構いません。
しかし待合室が混雑してきたときには、医院外でお待ちいただくときもあります。

No.3755 - 2020/07/14(Tue) 20:07:22
ピルの処方について / 匿名希望
生理痛がひどく毎月学校を休むほどなのですが、これまで保険適用のピルのことを知らず、低容量ピルを服用していました。保険適用のものに変更することはできるのでしょうか?また、診察の際に検査などは必要ありますか?
No.3751 - 2020/07/12(Sun) 21:16:54

Re: ピルの処方について / 大塚志郎
今飲んでいるピルは最後まで飲んでいただいて、新しいシートに入るときに保険適応のピルに変更すれば問題ありません。
No.3753 - 2020/07/12(Sun) 22:09:48
中絶手術について / 匿名希望
土曜日でも対応していただけますか?
No.3750 - 2020/07/11(Sat) 03:32:25

Re: 中絶手術について / 大塚志郎
手術は土曜日の朝にも行っております。
No.3752 - 2020/07/12(Sun) 22:08:01
全2310件 [ ページ : << 1 ... 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 ... 330 >> ]