[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

性行為時の不正出血 / なな
20代後半です。
1ヶ月ほど前から、性行為時に鮮血がでます。
日によっては終わった後も茶色のおりものが続いたりします。
痛みはないのですが、以前よりも感度が鈍くなった気がします。

最近、クラミジアとリンキンと子宮頸がん、卵巣がんの検査はして、異常はありませんでした。
原因は他に何が考えられますでしょうか?かなり困っています。どうかご教示ください。

No.5282 - 2022/10/11(Tue) 15:23:55

Re: 性行為時の不正出血 / 大塚 志郎
クラミジア、淋菌、子宮がん検診の検査で異常ないとすれば、残るのは子宮腟部糜爛の可能性が高いですね。
出血しても特に問題となることは無いのですが、どうしても出血が気になるのでしたらこの部位を電気メスで焼くか、クライオという機械で凍傷をおこさせるか、この2つぐらいしか方法は残っていませんね。

No.5285 - 2022/10/11(Tue) 20:53:05
(No Subject) / みい
現在マーベロン28の低用量ピルを飲んでいるのですが、加工食品のサプリなどは飲んでも大丈夫でしょうか?
No.5281 - 2022/10/09(Sun) 16:26:03

Re: / 大塚 志郎
加工食品はそもそも食品ですので、ピルと干渉するようなものは入っていないはずなのです。
No.5284 - 2022/10/11(Tue) 20:49:07
子宮体癌検診について / 松浦 美帆
どこに麻酔するのですか??
寝てる間に終わってほしいです。

No.5280 - 2022/10/09(Sun) 09:41:30
子宮体癌検診について / 松浦 美帆
全身麻酔は可能でしょうか。
男性経験もありません。
軽度子宮腺筋症持ちです。
痛いのは怖くて仕方がありません。


検査は何分くらいで終わりますか。
麻酔が切れたら痛いですか。

No.5279 - 2022/10/08(Sat) 20:14:11

Re: 子宮体癌検診について / 大塚 志郎
性交渉の経験が無い方が子宮体癌になることは極めて珍しいので、内膜検査をすることはあまり無いと思います。
超音波検査の所見によっては検査が必要な方もありますので、一度超音波検査を受けていただきたいですね。

No.5283 - 2022/10/11(Tue) 18:06:37
月経移動 / ぽんぬ
月経移動のためプラノバールを処方して貰いました。
妊娠希望ではあったので特に避妊はしてないですが、もし妊娠していた場合影響などありますか?
飲み始める指示を頂いたタイミングは大体高温期10〜11日目くらいです。

No.5277 - 2022/10/04(Tue) 09:44:23

Re: 月経移動 / 大塚 志郎
もし妊娠していた場合の事を心配しているのでしたら、プラノバールの内服を7日以内にしておけば問題ないですよ。
No.5278 - 2022/10/04(Tue) 18:06:42
(No Subject) / 妃
胞状奇胎の手術費用はいくらになりますか?
日帰り入院で2回手術しなくてはいけないのですが…

No.5275 - 2022/10/01(Sat) 14:40:01

Re: / 大塚 志郎
胞状奇胎の手術は内膜掻爬術の手術点数だけですので、手術代は2万円弱、手術前の検査代が5000円ぐらいです。(保険が3割負担の場合です)
ただし当院ではコロナのPCR検査を受けていただくことを条件にしていますので、8000円ぐらいが別途にかかる費用となります。

No.5276 - 2022/10/02(Sun) 18:28:58
妊娠前に卵巣の詰まりがないか気になる / 野中 
私は、今34歳で今月から妊活を考え始めました、右卵巣卵管摘出手術を12年前にしています。妊娠できるか不安です。

ブライダルチェック等は済んだのですが
卵管のつまりがないか検査したいのですが、
他院に紹介状は書いて頂けるのか、そちらでは、見れる範囲は、見て頂けるのでしょうか?

No.5272 - 2022/09/28(Wed) 19:27:28

Re: 妊娠前に卵巣の詰まりがないか気になる / 大塚 志郎
右の卵管が摘出後だったとしても、左の卵管が正常なら十分に妊娠は可能ですよね。
このことを確認するためには子宮卵管造影検査が必要ですが、当院ではこの検査を行うことができませんので、近くの病院に検査をお願いしています。

No.5274 - 2022/09/30(Fri) 21:14:20
全2310件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 330 >> ]