[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / H
電動吸引法の中絶の場合、子宮腔内を全周性に吸引?掃除?するのですか??
No.3522 - 2020/04/29(Wed) 23:18:40

Re: / 大塚 志郎
吸引法に限らず、人工妊娠中絶術の手技というのは子宮腔内を全周にわたってお掃除するのです。
そうでないと組織を一部取り残ししていまい、術後にいつまでも出血が止まらないという事態を招くことになります。

No.3533 - 2020/05/02(Sat) 13:49:25
質問 / まい
帝王切開は子宮を切ると思うのですが、これは子宮内膜や子宮筋層に対する傷になって子宮内膜が育たないようにはならないのですか?
No.3521 - 2020/04/29(Wed) 22:33:59

Re: 質問 / 大塚 志郎
帝王切開術の時には内膜や子宮筋層にメスで切開を入れます。
胎児を娩出した後はその部分を縫合糸を使って縫合します。
切開をした部分は確かにダメージを受けるのですが、全体からみればごく一部ですので帝王切開術が不妊症の原因になるケースは少ないと思います。

No.3532 - 2020/05/02(Sat) 13:33:30
質問 / まい
妊娠したら、子宮内膜はどう変化するのですか?
胎盤になるのですか?

No.3520 - 2020/04/29(Wed) 22:33:34

Re: 質問 / 大塚 志郎
妊娠すると子宮内膜は脱落膜という組織に変化します。
この脱落膜が胎児が作った胎盤組織の受け皿となるのです。

No.3528 - 2020/05/01(Fri) 14:24:48
中絶 / まい
中絶手術は、超音波エコーを見ながらするのが一般的ですか。
No.3519 - 2020/04/29(Wed) 22:30:14

Re: 中絶 / 大塚 志郎
人工妊娠中絶術を医師2名でするような大きな病院でしたら、1人がエコーの装置を操作しもう1人がその画面を見ながら手術をするというような事が可能かもしれません。
私たちのような医師1人のクリニックではそのようなことは普通はできませんね

No.3527 - 2020/05/01(Fri) 14:22:46
中絶について / mmm
電動吸引法の場合、どこのクリニックでも、基本的に陰圧の量?かけかた?は同じですか?
No.3518 - 2020/04/29(Wed) 22:26:57

Re: 中絶について / 大塚 志郎
吸引ポンプで陰圧をかけて吸引する場合に、陰圧をどの程度かけるかは術者の好みで決めています。
特にどの圧力が良いというような指標はないですね。

No.3526 - 2020/05/01(Fri) 14:16:26
カウフマン療法 / やまだ
カウフマン療法では、通常連続して3周期しないと効果は表れないですか?

1ヶ月し、次の1ヶ月は休薬し、その次2ヶ月するというのは変ですか?

No.3517 - 2020/04/29(Wed) 22:24:38

Re: カウフマン療法 / 大塚 志郎
カウフマン療法というのは、自然には月経が発来しない方に月経を引き起こすことを目的に行います。
薬剤を投与しなくても自分の力で月経をひきおこすようになるまでは、投与を続けるのが普通ですね。

No.3525 - 2020/05/01(Fri) 14:14:08
中絶について / ME
吸引法で中絶した場合、どれくらいの頻度で子宮内膜菲薄化は起きるのですか?

吸引法の中絶の仕方ですが、手術の際、何回吸引するのですか?

No.3516 - 2020/04/29(Wed) 21:09:08

Re: 中絶について / 大塚志郎
子宮内膜の菲薄化がどの程度おこっているのかを検証するためには、術後に数週間にわたり子宮内膜を観察する必要がありますが、そんなに長い期間婦人科に来られる方はほとんどいないので、その頻度は不明です。
手術の時に何回吸引するかは患者さんにより変わりますね。
吸引管に入ってくる組織の量や超音波の所見などを術者が見て、何回ぐらい吸引するのかを決めているのです。

No.3524 - 2020/04/30(Thu) 15:18:36
全2310件 [ ページ : << 1 ... 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 ... 330 >> ]