避妊目的でピル(アンジュ28)を飲んでいます。 12月14日から新しいシートのピルを飲み始めましたが、本日12/22に1錠飲み飛ばしをしていることに気づきました。 気づいてすぐ、飛ばしていた1錠飲んで、その後定刻にも飲みました。
昨日12/14、15、12/21は確実に飲んでいるのを記憶しているのですが、どこで飲み飛ばしたか分からない状態です。
ピルはこのまま服用を続けていいですか? 消退出血があれば、いつもどおり休薬期間を7日設けたあとに、新しいシートを開始するということで問題ないですか? 避妊効果は大丈夫でしょうか?
|
No.3282 - 2019/12/22(Sun) 13:50:08
| ☆ Re: ピルの飲み飛ばしについて / 匿名 | | | 補足です。
定刻を午後10時としていますが、若干前後してしまいました。
12/14 新しいシート 午後11時頃 服用 12/15 午後10時~10時半頃 服用
12/16~12/20 午後10時~10時半頃 服用 ※この間のどこかで1日だけ飲み忘れ
12/21 午後10時半頃 服用
12/22 飛ばし飲みに気づく 午後2時頃 余っていた1錠を服用 午後10時頃 服用
|
No.3283 - 2019/12/22(Sun) 14:05:10 |
| ☆ Re: ピルの飲み飛ばしについて / 匿名 | | | すみません、さらに補足です。
12/14から性行為はありません。年内の性行為も予定はありません。
ごちゃごちゃしてしまいましたが、聞きたいことは
〇このままピルを服用していいか 〇次のシートを始める時も、通常どおり休薬期間7日設けた後に新しいシートを始めるということでいいか 〇避妊効果は大丈夫か(1/5あたりで性行為を予定)
ということです。
|
No.3284 - 2019/12/22(Sun) 14:08:58 |
| ☆ Re: ピルの飲み飛ばしについて / 匿名 | | | 度々補足すみません。 12/22の夜から不正出血が始まってしまいました。 大丈夫でしょうか。
|
No.3285 - 2019/12/22(Sun) 16:52:24 |
| ☆ Re: ピルの飲み飛ばしについて / 大塚 志郎 | | | ピルをどこで飲み飛ばしてしまったのかがわからないということは、この周期は避妊効果がもう失われているということです。 しかし月経周期を整えるために、薬の含まれていない赤玉まではきちんと最後まで内服してください。 赤玉の最中にちゃんと月経が発来すればそれは妊娠していないことの証明になります。 次のシートに入ればまたいつもの通りの避妊効果が期待できる状態になります。
|
No.3290 - 2019/12/23(Mon) 21:12:05 |
|