[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ピル服用で子宮頸がんの場合 / う
来月ピルを服用しているので子宮頸がんの検診に行こうと思っています。もし子宮頸がんになっていた場合服用は中止となるのでしょうか。中止とならない場合はありますか。また、その場合避妊効果はどうなりますか。
No.5243 - 2022/08/28(Sun) 15:46:46

Re: ピル服用で子宮頸がんの場合 / 大塚 志郎
検診で子宮癌が発見されたとしても、ピルの内服を中止する必要はありません。
もし子宮癌の手術を受けることになった時には、手術の1か月前にピルの内服を中止する必要があります。

No.5244 - 2022/08/28(Sun) 17:26:53
不正出血・月経不順について / あいす
2,3年前から生理不順になり、生理周期が早くて30日、遅くて50日ほどで、排卵日付近になると子宮辺りが痛み不正出血が起きます。
でもここ1,2ヶ月は、逆に半月に1回月経と思われる出血(生理と同じ7日ほど)があります。
2年前くらいに一度だけ別のクリニックで不正出血について診てもらった際、お薬を処方していただいたため、その月は改善されたのですが、
それ以降もずっと生理不順と不正出血が続いています。
クリニックで子宮の中(エコー写真みたいな感じで)を診てもらうと、排卵がうまくできず、卵巣に穴があいてるみたいなことを言われました。

レディースクリニックで診てもらいお薬を処方していただくと、治っていくものなのでしょうか?
不妊症になりたくないので、早めに診てもらいに行こうと思います。

No.5241 - 2022/08/26(Fri) 01:11:49

Re: 不正出血・月経不順について / 大塚 志郎
超音波検査にて卵巣に穴があいてるみたいに見えるのは、卵巣内に未排卵の卵胞が溜まっている多嚢胞性卵巣の所見と思われます。
月経周期が不順でしたら、妊娠希望になるまでは低用量ピルの内服をお勧めしたいですね。

No.5242 - 2022/08/26(Fri) 13:05:30
陰部のしこり / かこ
大陰唇のしこりが大きくなり痛みが伴います。
過去に頚部に化膿性粉瘤ができたことがあり、その時に粉瘤は再発しますと、言われたので粉瘤なのかなと思っていたのですが、頚部にできた粉瘤は陰部にあるものほど大きくならずホクロ程度のサイズでした。
他の病気で考えられるものはありますか?
性行為をする前から小さなしこりはありました。
少し圧が加わると痛みがあります。

No.5238 - 2022/08/22(Mon) 22:46:54

Re: 陰部のしこり / 大塚 志郎
一度見せていただかないと診断は難しいですね
No.5240 - 2022/08/23(Tue) 20:19:21
(No Subject) / あ
素股?みたいなものをして挿入はしていないのですが排卵日の2日前だったので心配です。アフターピルを飲むべきでしょうか。
No.5237 - 2022/08/22(Mon) 20:58:56

Re: / 大塚 志郎
性行為の最初から腟内に挿入していなければ、妊娠する可能性はかなり低いと思われます。
ただし途中まで挿入していて直前に引き抜いた場合には、
射精感が無くても緊急避妊ピルが勧められます。

No.5239 - 2022/08/23(Tue) 11:53:30
ピルについて / ゆゆ
昨日違和感を感じてくれ途中で止めたんですが、ゴムが破れてしまってました。
出してはいないのですが、アフターピルを飲むべきなのか不安です。

No.5234 - 2022/08/19(Fri) 13:53:16

Re: ピルについて / 大塚 志郎
残念ながら男性の射精感というのはあてになりません。本人は出してないつもりでも、少し漏れ出すことはありえるので、排卵日が近いのでしたら緊急避妊ピルを飲んだ方が良いと思います。
No.5236 - 2022/08/20(Sat) 09:34:45
(No Subject) / 中本璃
先日別のクリニックにて多嚢胞性卵巣症候群の疑いで血液検査をしました。3つの条件のうち2つは当てはまっていて結果次第ではありますが、妊活を初めて半年での発覚で、こりゃできないよねって話になり、前向きに治療していきたいのですが、1つ問題があります。メンタルクリニックに通っていてそこで出されている薬を飲み始めて太りました。その薬のおかげで今は落ち着いてはいるものの、太っているから不妊治療や、ホルモン治療が出来ないと書いている記事をみました。普段の食事は野菜を中心に、魚や雑穀米を食べ塩分や糖分を抑えた食事をしています。食事量をこれ以上減らすと体力も持ちませんし、痩せろと言われてもこの食事でもう2年ダイエットを頑張っていますが減るどころか日によっては増えている時もあります。すごくショックでモチベーションも上がらず、辛いです。痩せないと治療は出来ないのでしょうか?また、2人目なので、そんなにお金もかけられないので、泣き寝入りするしかないでしょうか?
No.5233 - 2022/08/18(Thu) 22:47:19

Re: / 大塚 志郎
肥満の方は排卵誘発の治療を受けても、痩せている方に比べて排卵の成功率が低いことが知られています。
治療成績が悪いと知ったうえで治療を受けられてもかまわないとは思いますが、できれば肥満を解消して治療成績をアップさせたいですよね

No.5235 - 2022/08/19(Fri) 18:29:28
膣前乳頭症 / さら
乳頭症って治りますか
No.5231 - 2022/08/18(Thu) 00:22:22

Re: 膣前乳頭症 / 大塚志郎
腟前庭乳頭症のことでしょうか?
これは腟の入り口にできる良性のできものですが、コンジローマとの鑑別が難しいので、一度婦人科できっちりと診てもらった方がいいと思いますよ。

No.5232 - 2022/08/18(Thu) 08:51:57
全2310件 [ ページ : << 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 330 >> ]