[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

生理不順 / R
1週間以上生理がきていません。
22歳です。これまで生理不順はほとんどありませんでした。
性行為の際は必ずコンドームを着用しています。
一昨日、妊娠検査薬で検査しましたが、陰性でした。
妊娠の可能性はありますでしょうか?

No.3060 - 2019/06/18(Tue) 12:23:40

Re: 生理不順 / 大塚志郎
コンドームは避妊効果はあまり芳しくありません。
コンドームをしていたのに妊娠してしまう方が毎年のように現れるので、その効果のなさが理解していただけると思います。
性行為から14日たってから妊娠検査をしてみてください。
妊娠が成立してから14日経たないと妊娠反応が陽性にならないからです。

No.3061 - 2019/06/18(Tue) 18:00:22
代わりです / 沼澤
代理なんですがいつも行ってる病院が休みでピルが手に入らないです。
ヤーズだと思うのですが買うごとは可能ですか?

No.3058 - 2019/06/15(Sat) 14:17:33

Re: 代わりです / 大塚志郎
ヤーズは保険診療で提供される薬剤ですので、本人が保険証を持ってクリニックを受診していただく必要があります。
問診と血圧測定で問題がなければ、誰でも手に入れることができるお薬ですよ。

No.3059 - 2019/06/15(Sat) 17:03:13
ヤーズ服用中のおりもの / ピーナ
生理痛緩和の為ヤーズを服用して6シート目になります。毎回必ず、シートの真ん中あたりで少量の茶色いおりものが4.5日続きます。主治医に相談しましたが、理由はわからないとのことでした。ただヤーズは海外では避妊薬として使われている為絶対に排卵は抑制されている、とのことでした。シートの真ん中あたりで決まっておりものがあるということは、ヤーズの服用をしていない場合のちょうど排卵日付近に当たる為、素人考えで、排卵を抑制出来ていないのかなとも思いました。先生の見解をお教え頂きたくご質問させて頂きました。お忙しいところ恐れ入りますが、ご返答のほど、何卒よろしくお願い致します。
No.3053 - 2019/06/14(Fri) 15:29:37

Re: ヤーズ服用中のおりもの / 大塚志郎
ヤーズはホルモン量が少ないですが、排卵は抑制されていると考えられています。
ヤーズの作用により子宮内膜が薄くなりますので、それが剥がれてきて出血する可能性が大きいかと考えます。

No.3057 - 2019/06/14(Fri) 20:42:01
アンジュ28について / msms
18歳、初めてアンジュ28を飲み始めて8日目で体調を崩し、熱が38度越えが出ました。初めは風邪の症状だろうと思っていた足の痛み、関節痛と頭痛が血栓症の症状に似ている気がして心配です。熱があることもあり風邪であるのか判断できかねます...これは飲むのをやめた方がいいのでしょうか?
No.3051 - 2019/06/14(Fri) 00:52:18

Re: アンジュ28について / 大塚志郎
足の痛み、関節痛と頭痛などは、アンジュの副作用である可能性があると思われます。
できるだけ早くアンジュを処方された病院を受診して主治医に診てもらう必要がありますね。

No.3056 - 2019/06/14(Fri) 20:38:31
妊活開始前の受診時期に関して / P
はじめまして。
元々生理の量が多く、内膜症の疑いもあったために3年間ほど低用量ピルを服用しておりましたが昨年結婚し、今年の8月より妊活をしようと思っています。(4月〜9月生まれにできれば嬉しいため)

ピルの服用を今年の5月でやめ、同時に基礎体温を記録し始めましたが、内膜症疑惑もあったため妊娠に対し大きな不安がありできる対策があるのであれば早めに行いたいと思っております。
また、以前健康診断にて(ピルの服用中)多嚢胞性卵巣症候群のような卵巣の見え方をしていると言われたことがあり不安に思っております。

まだ基礎体温の計測は1ヵ月に満ておらず二相になっているかも判断がつきませんが、このタイミングで受診しても診て頂く意味はありますでしょうか?
性病検査・子宮がん検査・風疹予防接種などは半年以内に済ませております。
できれば早く授かりたいと思っておりますので初回から誘発剤の使用なども視野に入れたいと思っております。

素人な意見で大変恐縮なのですがアドバイスを頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

No.3050 - 2019/06/12(Wed) 15:16:49

Re: 妊活開始前の受診時期に関して / 大塚志郎
8月より妊活をしようと思っているのでしたら、7月の月経まで基礎体温の記録を続けてください。
7月の月経が開始したら4日以内に基礎体温を持って受診してください。
排卵誘発が必要な方は5日目よりお薬を始めていただきます。

No.3055 - 2019/06/14(Fri) 20:29:58
妊娠の可能性 / I
以前とても丁寧に回答してくださったため、安心しました。また、来院した際も不安な気持ちを無くしてくださいました。ありがとうございました。今回も質問があります。
先月、生理日が18。先々月が14日だったんですが、9日の夜(日を越す前ぐらい)に体の関係をもちました。彼から誘ってきたし、イクとは声に発していましたが、終わった後、寝ぼけてたみたいでなぜこうなったのかわからなかったようです。
なので、失敗してないか心配で…。脱いてから出ていたようには思うのですがうまくなっていなくて…。
もし失敗していたら、妊娠の可能性はありますか。リミットが近づいているので、早急にお願いします。

No.3049 - 2019/06/12(Wed) 10:58:06

Re: 妊娠の可能性 / 大塚志郎
月経周期が一定しないようなので、9日に排卵日である可能性はあると思われます。
避妊はもしコンドームしか使っていないのでしたら、是非とも低用量ピルにされるべきだと思いますね。

No.3052 - 2019/06/14(Fri) 11:48:11

Re: 妊娠の可能性 / Y
そうなんですね…。失敗した可能性があるので、つまり妊娠のかのうせいがあるということですよね。アフターピル のむリミットは過ぎてしまいました…。次生理来るまでが不安です。
No.3054 - 2019/06/14(Fri) 18:50:52
量について、 / 碧
私は、ほぼ生理の周期は安定しているのですが
量が安定しません。
ピルを使用してもいいのでしょうか?
(14歳)

No.3045 - 2019/06/07(Fri) 22:29:44

Re: 量について、 / 大塚志郎
14歳の方にあまり長い間はピルの内服をお勧めしません。
ピルは身長の伸びを抑制する可能性があるからです。

No.3048 - 2019/06/08(Sat) 14:01:21
全2310件 [ ページ : << 1 ... 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 ... 330 >> ]