[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アフターピル処方してもらうべきか / むらさき
自業自得なのですが相談させてください。
今日の昼頃に初めて彼氏と生で挿入してしまいました。
挿入する前に2度他のやり方で射精しています。
実際挿入時に相手は射精していませんがカウパーから妊娠した事例を聞き処方してもらうべきか悩んでいます。

No.2955 - 2019/04/21(Sun) 17:55:43

Re: アフターピル処方してもらうべきか / 大塚 志郎
射精した後に挿入しても、射精感無く精子が腟内にしみでてくることはありえます。
もし性交渉をした日が排卵日の近くでしたら、緊急避妊ピルを飲んでおいた方が良いと思います。

No.2959 - 2019/04/22(Mon) 13:43:36
クロミッド休薬した方がいいですか / りー
早発閉経と診断され、体外受精に挑戦しようとした最中でした。プレマリンで、十分にFSHを下げ、卵胞が小さいながらに存在するのを確認した後、プレマリンをoffし、クロミッドを飲みはじめました。するとプレマリンoffした三日後に不正出血?消退出血?がありました。これは子宮内膜が剥がれかかっているのでしょうか?この状況で卵胞は育つんでしょうか?
No.2954 - 2019/04/21(Sun) 16:55:45

Re: クロミッド休薬した方がいいですか / 大塚 志郎
早発閉経の方にクロミッドで排卵誘発するのは、HMG製剤を使うよりやや成功率が低下します。
主治医の先生もその辺の事はわかって指示されていると思います。
クロミッドでも排卵してくれたらラッキーという感じではないでしょうか?

No.2958 - 2019/04/22(Mon) 13:39:12
ヤーズ 内服、休薬、生理、妊娠について / こん
2年前からチョコレート嚢胞の治療のため
ヤーズ を内服していました。
4/6に彼とセックスしてて、いつもヤーズ を内服していたので
生で中出ししていました。
嚢胞とは別の件で手術を受ける事になりヤーズ を休薬するよう
病院から言われたので4/7までヤーズを内服し
4/8から休薬しました。
しばらくして4/13に生理(鮮血)が来たのですが
1日で終わってしまい、
その後は時々トイレの時にティッシュに茶色が付きます。
よくよく考えるとセックスしてから休薬までが短いので
妊娠の可能性があるのでしょうか?
それともヤーズ を急に辞めたことが関係しているのでしょうか?
不安です。

No.2953 - 2019/04/21(Sun) 02:02:41

Re: ヤーズ 内服、休薬、生理、妊娠について / 大塚 志郎
4月7日までヤーズを内服していたのでしたら4月6日の性交渉で妊娠する確率はあまり高くありません。ですから妊娠の心配をする必要は無いと思います。
8日から休薬すると13日から出血が始まりますが、これも予定通りです。

No.2957 - 2019/04/22(Mon) 12:46:04
予定日になっても生理が来ない / ぬ
3月に避妊に失敗したので、その日中にアフターピルを飲みました。1週間以内に出血がありましたが、その後の生理が予定日になってもきていません。現在4日過ぎています。どうしたらいいでしょうか。
No.2950 - 2019/04/19(Fri) 11:49:45

Re: 予定日になっても生理が来ない / 大塚 志郎
1週間以内にあった出血が次の生理だった可能性もあります。
しかし妊娠が成立した時の出血の可能性もあるので、避妊に失敗した時から14日後に妊娠検査をしてみてください

No.2952 - 2019/04/19(Fri) 13:12:11
ピルの避妊効果はいつから? / ゆう
質問させて下さい。
ピルを生理2日目から飲み始めました。
種類はファボワール28です。
病院では2週間経ってから避妊効果があると言われましたが、家に帰って色々調べていると、他の産婦人科のホームページには、1週間経ってからと記載されていました。
気になって他にも調べてみましたが様々で、、
避妊効果はいつから得られるのでしょうか?

No.2948 - 2019/04/18(Thu) 20:30:00

Re: ピルの避妊効果はいつから? / 大塚 志郎
ピルを生理2日目から飲み始めたのでしたら、月経終了時点で避妊効果が期待できます。ですから1週間後には避妊効果はあることになります。
No.2951 - 2019/04/19(Fri) 13:10:13
リュープロレリン酢酸塩注射「あすか」 / ふ
上記注射で、月経過多と貧血の治療にしています。
避妊せずに性交した場合の、妊娠の可能性はありますか。
2週間ほど前に6回目の注射を終えましたが、これまでなかった下腹部痛や腰痛が出てきてて、5回目までと6回目からの違いといえば性交しか思い当たらず、不安になりました。ちなみに5回目と6回目の間で性交がありました。

No.2947 - 2019/04/18(Thu) 00:15:28

Re: リュープロレリン酢酸塩注射「あすか」 / 大塚 志郎
リュープロレリンの注射をしている間は排卵が抑制されますので妊娠することはありません。
ただし性交渉をすれば性感染症がありえます。それが下腹痛の原因となることがありますので、婦人科で調べてもらったら良いと思います。

No.2949 - 2019/04/19(Fri) 11:03:05
中絶後 / りりあ
はじめまして、よろしくお願いいたします。
中絶1週間後の検診で血の塊の指摘があり、更に2週間服用を続け受診。完全になくなってはいなかったようでしたが、終了。塊が残っていて、将来胎児に影響がある事はないのでしょうか?生理が来れば問題はないのでしょうか?

No.2942 - 2019/04/13(Sat) 21:02:35

Re: 中絶後 / 大塚 志郎
中絶手術後に血の塊が残っていると、正常な内膜ができないので月経は発来しません。
正常な月経が来てくれれば、術後の状態がよかったという間接的な証拠になりますね。

No.2946 - 2019/04/16(Tue) 20:42:15
全2310件 [ ページ : << 1 ... 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 ... 330 >> ]