[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

生理を遅らせる / みなみ

初めまして。
4/28-5/6で海外旅行に行くため、その間生理が来ないようにしたい者です。
私は生理周期がかなり不順で、前回の生理が3/7〜3/11、
もう生理がいつ来てもおかしくないのですが、
生理が2-3ヶ月空くこともあるので、もしあと1週間位経っても生理が来ない場合は、ピルを服用しようと思っています。
ただ、妊娠可能性がないことは無く、この状況でピルを飲み始めていいのかがよく分かりません。
仮に妊娠していた場合にピルを服用すると、良くないでしょうか?
また、2年前くらいに服用していたマーベロンが家に残っているのですが、これを4/20(旅行の一週間前)頃から飲み始めてもいいものでしょうか?
ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

No.2941 - 2019/04/13(Sat) 13:37:09

Re: 生理を遅らせる / 大塚 志郎
月経の発来を遅らせるために低用量ピルを使用することはありません。理由は肝心な時に不正出血がおこる可能性があるからです。
4月20日までに自然に月経が発来しなかったら、婦人科で中用量ピルの処方を受けた方が良いと思いますよ。

No.2945 - 2019/04/16(Tue) 20:38:59
中絶手術 / ゆみ
中絶手術を考えています。
今は6週です。
中絶費用の後払い可能ですか?
5月25日に一括で払いたいのですが
その日まで待つと、12周超えて
しまいます。
今すぐにお支払できないのですが
後払いできませんか?
どこも断られてまして、どうしていいか
分かりません。

No.2940 - 2019/04/11(Thu) 15:27:14

Re: 中絶手術 / 大塚 志郎
中絶手術の後払いを引き受けてくれる病院は無いと思いますね。
No.2944 - 2019/04/16(Tue) 20:34:56
35歳ですが更年期のような症状 / ゆうか
35歳なのですが、もう2.3年ほど病院に行くほどでもないマイナートラブルに悩んでいます。

具体的には、小鼻や頭皮からの変なにおい・指の関節痛・激しい抜け毛・肌荒れ・寝汗・生理の量が少ない・性交時痛などです。

何度か婦人科に行ってみたものの、ホルモン検査をして更年期って程でもない数値という事で終わってしまいます。

ホルモン値が正常範囲内ならばこのマイナートラブルは我慢するしかないでしょうか?

No.2935 - 2019/04/09(Tue) 16:39:03

Re: 35歳ですが更年期のような症状 / 大塚 志郎
このようなトラブルがホルモンの異常で起こっているとは考えにくいですね。
へんな臭いは皮膚科の、関節痛は整形外科の問題かもしれないですね。

No.2943 - 2019/04/16(Tue) 20:27:16
ピルについて / りんか
ピルの服用を検討しているのですが現在定期的にレーザーフェイシャルを受けています。ピルを服用してもレーザーフェイシャルを続けられますか?
No.2934 - 2019/04/09(Tue) 16:29:49

Re: ピルについて / 大塚 志郎
レーザー治療の内容がよくわからないのでお答えしずらいのですが、ピルを休薬している間に治療を受けるのは問題ないと思いますよ。
No.2939 - 2019/04/10(Wed) 07:38:26
子宮頸がんとピル / かいり
子宮頸がんステージ3なのですがピルを飲んでも大丈夫でしょうか?
No.2933 - 2019/04/09(Tue) 08:00:19

Re: 子宮頸がんとピル / 大塚 志郎
子宮がんの治療のために手術や放射線療法を受けられる予定はないでしょうか?
これらの治療が終わるまではピルの内服は避けておかれたほうが良いと思います。

No.2938 - 2019/04/10(Wed) 07:17:43
月経移動 / Hana
43歳です。
ここ最近月経周期23〜25日です。
4月27日〜5月6日 旅行の為、月経移動させたく、4月3日に他院受診し、4月7日開始予定の月経を遅らせる為、4月7日よりプラノバールを1日1錠 10日内服指示あり、7日朝1錠開始したが、昼に月経開始し、8日に内服せず、DRに相談したところ、内服中止し、次回月経予定(4月30頃)を遅らせる方法しか無いとの事で、4月27日〜5月6日まで、プラノバールを1日1錠内服指示あり。
私としては、遅らせる方法は、飲み忘れの心配もあるため、出来れば早める方法をとりたいのですが、4月7日より月経開始なので、5日目にあたる11日よりプラノバールを1日1錠10日服用し、2〜3日後の23日辺りに月経開始するとして、避けたい日程と被るが月経最終辺りなので我慢できるかなぁと思い、そのような服用の仕方も出来るのでしょうか?
それとも他に方法があるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございません。

No.2932 - 2019/04/08(Mon) 23:56:47

Re: 月経移動 / 大塚 志郎
4月7日より月経開始しているのでしたら、11日よりプラノバールを10錠内服すれば23日あたりに月経が開始すると思いますよ。
No.2937 - 2019/04/10(Wed) 07:10:30
(No Subject) / ky
不妊治療で診察していただきたいのですが、タイミング的にはいつ初診に伺ったらよろしいでしょうか?生理前、生理4日以内、生理後など…。 他のクリニックから転院したく、以前のクリニックではクロミッド服用しておりました。
No.2931 - 2019/04/08(Mon) 20:43:28

Re: / 大塚 志郎
今までの基礎体温表と前のクリニックで行ったホルモン検査の結果を持って、月経開始日から4日以内に受診されたらいいと思います。
No.2936 - 2019/04/10(Wed) 07:05:18
全2310件 [ ページ : << 1 ... 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 ... 330 >> ]