[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

月経移動ピル / M
元々月の20日から生理がきていて旅行とかぶるため5日前からピルを飲み、月初めの3日まで月経移動をして飲み終えて次の日にすぐ生理がきました。一週間ほど生理がきて終わったのですが、その翌月の生理は元々の20日から来るのでしょうか?それとも移動した月初めにこれからずっと来るのでしょうか?
No.2742 - 2019/01/10(Thu) 12:00:39

Re: 月経移動ピル / 大塚志郎
今までの月経周期が28日型の方でしたら、これからは月初めに月経が来ることになります。
No.2749 - 2019/01/14(Mon) 16:38:43
アフターピルの飲み間違い / pag
海外在住です。
7日間の生理のあと、9日目に避妊に失敗しました。(生理周期は24日〜30日です)
約36時間後にpostinor2を処方してもらい、服用しました。ドクターから1回に2錠と言われ飲んだのですが、後日ネットで調べたところ1錠服用し12時間後に1錠服用すると書いてありました。
このような飲み間違いでも緊急避妊薬の効果はあるのでしょうか。全くないのか、多少は効果が(どの程度)あるのか知りたいです。
おそらく排卵前に服薬していますが、1週間経った今も消退出血は見られていません。体の火照りと下腹部の違和感を感じているのですが、着床によるのか高温期のためなのか気になってしまいます。

No.2737 - 2019/01/09(Wed) 00:28:15

Re: アフターピルの飲み間違い / 大塚志郎
緊急避妊ピルには2つの種類があり、1) Levonorgestrel という薬 2)ヤッペ法という薬です。
1)は1回で飲む薬で、2)は12時間あけて2回飲む薬です。
どちらの薬剤も妊娠率は2%ぐらいはありますので、内服して14日たっても月経がなければ妊娠検査をしてみてください。

No.2739 - 2019/01/09(Wed) 13:56:31

Re: アフターピルの飲み間違い / 大塚志郎
ちなみに postinor2 は Levonorgestrelという薬の商品名です。
No.2740 - 2019/01/09(Wed) 13:57:53

Re: アフターピルの飲み間違い / pag
ありがとうございます。
では、1度に2錠を1回のみという今回の服用方法は間違っていない、ということでよろしいでしょうか。
服用後24時間過ぎても、ほてりや下腹部痛を感じることは副作用とは言えないですか?

No.2741 - 2019/01/09(Wed) 16:55:44
マーベロン28 服薬中です / アリ
長く飲んでいますが飲み忘れ等全くありません、実薬服薬中にパンツに少しこびりつくつく程度の出血があります。ここ2、3日です。
1日に一回くらい出ています。
風邪などで調子は悪いです。
薬の効果は大丈夫ですか?下痢や吐いたりはありません

No.2736 - 2019/01/08(Tue) 16:34:07

Re: マーベロン28 服薬中です / 大塚志郎
低用量ピルの内服中には、このような出血がよくみられます。
飲み忘れがないのでしたら、あまり心配の無い出血です。
たいていは3日以内に自然に止まりますが、4日以上出血が続く場合には出血を止めるお薬を処方しますので、来院してください。

No.2738 - 2019/01/09(Wed) 13:49:20
中絶後2ヶ月 / M
中絶後2ヶ月経つのですが、1シート目のピルではちゃんと生理が来ました。12/4-10の予定で7日に来ました。2シート目を飲んでる途中で性行為をしていて、12/25の夜に中に出されてしまってます。1/1-7までピル休養なのですがちゃんとした生理が来なく、赤色のが少し出たり茶色いのが少し出たりという感じで、でも腹部は生理の時の痛みがします、病院に行った方が良いでしょうか?
No.2734 - 2019/01/07(Mon) 00:37:56

Re: 中絶後2ヶ月 / 大塚 志郎
1/1からの休薬期間中に少量の出血があったようなので、それがピルによって引き起こされた生理だと思っていいと思います。
12/25の性交渉で妊娠した可能性はほとんど無いと思いますが、心配でしたら1月9日以降に妊娠検査をしてみたらいいと思います。
この検査が陰性でしたら妊娠していないことが確実にいえるからです。

No.2735 - 2019/01/08(Tue) 11:56:18
妊娠初期です / みずき
私の事ではなく
家族の事で書き込みさせていただきました
40後半で煙草1箱多いときは1箱半吸ってます
お酒はビール缶を五百を少なくっても三本多いときは八本飲んでます。旦那は糖尿病の可能性が有ります
煙草もお酒も止めれないとの事で妊娠を継続を難しいのかと思われるのですが!もし今辞めたら何かしら希望はあるのでしょうか?
もし辞めずに生んだ場合どうなりますか?

No.2731 - 2019/01/03(Thu) 10:16:54

Re: 妊娠初期です / 大塚 志郎
アルコールもニコチンも母体が摂取すれば、胎盤を通して胎児のところへ行きます。そしてこの2つの物質は胎児の発育に悪影響を与えることが証明されているものです。
母親として、自分の子供に悪影響がでるとわかっている物質を摂り続ける人がいることが私には信じられません。

No.2732 - 2019/01/03(Thu) 21:02:07

Re: 妊娠初期です / みずき
ありがとうございました。
本当に私もそう思います!
子どもに悪影響だと、わかってるのに!
摂り続けるのが信じられないです!
もう一度話し合ってみます。
回答ありがとうございました。

No.2733 - 2019/01/04(Fri) 00:33:51
生理不順 / ありさ
一昨年の冬から生理の量が極端に減ったので婦人科に通ってピルを半年くらい去年服用してその期間は少し増えたのですが、やめると毎月40日周期で来ていた生理が二ヶ月に一回しかこなくなりました。生理の量で悩んでたのに良くなるどころかむしろ回数が減ってしまいました。 排卵してないのが悩んでて気にしていたのにむしろ生理がこなくなり、婦人科をこちらに変えようか悩んでます。 治したいのにむしろ去年でひどなってどうしたらいいかずっと悩んでます
No.2728 - 2019/01/02(Wed) 21:11:13

Re: 生理不順 / 大塚 志郎
生理が2か月に1回しか来ないとなると、排卵が正常に発来しないようですね。
しかし今すぐに妊娠する希望がないのでしたら、排卵誘発の治療は必ずしも必要ではありません。
妊娠したい時期が来るまでは40日間隔ぐらいで生理が来ていれば問題ないと思います。

No.2730 - 2019/01/03(Thu) 01:01:29
ヤーズ フレックスの休薬について / みほ
こんにちは。
現在ヤーズ フレックスを服用しており、1/1時点で出血もなく34日連続で服用しています。
2/21〜24で休薬期間を設けたいと思っているのですが、1月中にもどこかで休薬期間を設けた方が良いでしょうか。

No.2727 - 2019/01/02(Wed) 01:00:59

Re: ヤーズ フレックスの休薬について / 大塚 志郎
ヤーズフレックスは最大3か月続けることができますが、2か月ぐらいで意図しない時に出血することがあります。これを破たん出血といいます。
破たん出血がおこらなければ、意図した時期に休薬すれば意図した時期に生理をおこすことができます。

No.2729 - 2019/01/03(Thu) 00:56:05
全2310件 [ ページ : << 1 ... 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 ... 330 >> ]