[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

妊娠中期、お腹のはり / なおみ
以前、そちらの医院で治療をうけており、転院した者ですが、
No.2726 - 2019/01/01(Tue) 22:44:15
ピルをやめたあと / みみ

初めまして。低用量ピルアンジュ28を2年ほど飲んでいたのですが8月にシート全部を飲み終えやめました。そのあと9月10月11月と28日周期で生理が来てたのですが今月すでに35日目になるのですが生理が来ず、腹痛(生理痛みたいな痛み)が1週間ぐらい続いてます。一応妊娠検査薬も使ったのですが陰性なのですが、どのタイミングで病院にいけばいいでしょうか。23日にゴムつけての性行為しました

No.2724 - 2018/12/30(Sun) 16:09:54

Re: ピルをやめたあと / 大塚 志郎
最後に性交渉をもってから、14日以上経ってから妊娠検査をしに病院を受診されたら良いと思います。
No.2725 - 2018/12/30(Sun) 16:46:13
生理のない状態が続く / シモン
初めして、6年ほど夜勤の仕事やストレスで生理不順になりました。
1年に1度ぐらいしか生理が来ず、一年前ほどから基礎体温をつけ始めました。1年に1度のペースですが、半年前に自然に基礎体温が2相に分かれて生理が来ました。おそらく、排卵はしていたと思います。今はまた止まっていて、昨日から消退出血のような不正出血がありました。基礎体温は低体温のままです。
これまで病院へ行きましたが、カウフマン療法をするものの改善せず妊娠希望なければピルを飲み続けてと指示ありましたがピルを飲んでも自然の生理はなくなるため自己中断していました。これからは妊娠希望なのですが、こんな状態でも可能でしょうか?

No.2721 - 2018/12/29(Sat) 16:34:56

Re: 生理のない状態が続く / 大塚 志郎
基礎体温が低温相のままでしたら、排卵はしていないと思われます。
妊娠を希望されるのでしたら、排卵誘発治療が必要だと思います。

No.2723 - 2018/12/30(Sun) 10:08:21
ピルをやめて / まりな
初めまして。ピルをやめてから生理がずっと
続いています。量はさほど多くはなく、普通用のナプキンで
1日余裕で持つ量。そして赤色です。
ピルをやめて1ヶ月くらい経ち始めた頃から
2~3週間ずっと血が出続けている状況です。
病院に行きたいのですが時間が無くいけません。

No.2720 - 2018/12/29(Sat) 14:44:53

Re: ピルをやめて / 大塚 志郎
月経周期がピルをやめた後に正常に戻っていないようですね。
不正出血を止めるためには、ホルモン療法が必要かと思います。
夕方にも開いている婦人科の病院がありますので、そういう病院を探して行かれたらと思います。

No.2722 - 2018/12/30(Sun) 10:04:03
ピル飲み終えて生理まだ / けいこ
こんにちは。
通常、月末あたりに5日ほど生理がありますが
11月は、はじめて中旬にありました。
生理前の胸のはりなどの兆候があったので不正出血ではないとは思います。
で、12/6から12/26までピルを飲み、月末に生理がくるように服用しました。
12/29ですがまだきません。
一週間ほど待ってこないなら病院に行ったらよろしいですか?

No.2714 - 2018/12/29(Sat) 08:14:24

Re: ピル飲み終えて生理まだ / 大塚 志郎
低用量ピルは通常は月経の初日に内服を開始するのですが、12月6日は月経初日ではないようですね。
もしもこのような飲み方をしたのだとすると、排卵を止められない可能性があります。もしこの間に性交渉があるなら妊娠している可能性があるかもしれません。
もしそうなら、最後の性交渉から14日たってから妊娠検査をしてみてください。

No.2719 - 2018/12/29(Sat) 12:02:56
生理痛 / さくら
この数ヶ月、生理中に強めの胃痛があり仕事にも少しばかり支障もでてきて悩んでいます。内科を受診し胃痛薬などもらい整理が終わったら引くという事を繰り返しています。血液検査をしてもらいましたが白血球が17000ぐらいあると言われました。
生理の時だけなので、婦人科系の病気ではないかと不安になってきました。

No.2713 - 2018/12/28(Fri) 22:29:28

Re: 生理痛 / 大塚 志郎
仕事に支障があるような月経痛があるのでしたら、子宮内膜症のような病気があるかどうかをぜひ調べるべきですね。
その結果で子宮内膜症がある場合にはもちろんですが、病気がない場合にも第一選択薬は低用量ピルということになると思います。
効果がある人もいっぱいいますが、そういう方は月経時に鎮痛薬がいらなくなる方もいらっしゃいますよ。

No.2718 - 2018/12/29(Sat) 11:55:35
中絶 / リス
訳あって中絶を希望しています。

また妊娠したいのですが、中絶してしまうと、妊娠しにくい体になってしまいますか?
どれくらい時間をあければ次の妊娠が可能なのでしょうか?

No.2712 - 2018/12/28(Fri) 15:13:13

Re: 中絶 / 大塚 志郎
中絶手術の後には、全員ではないですがある一定の確率で卵管にダメージが及ぶことがあります。
このようなことがおこると次の妊娠がしにくい状態つまり不妊症になってしまうことになります。
手術前に誰にこのようなことが起こるのかは、予測することができません。ですから将来子供がほしい方には、できるだけこの手術は受けないでほしいと説明しています。

No.2717 - 2018/12/29(Sat) 11:51:20
全2310件 [ ページ : << 1 ... 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 ... 330 >> ]