こんにちは。質問させていただきます。 今回やむおえない理由で妊娠の継続ができないので、中絶手術をすることにしました。 こちらのクリニックでは前日に子宮を拡張する処置をされるとのことなんですけど、それは前日から入院するということでしょうか? 子供二人おり、仕事もありますので、日帰りで手術できるを考えています。前日は診察と処置のみになるのか入院になるのか、どのくどのような流れかお教えいただきたいです。 よろしくおねがいします。
|
No.2220 - 2017/12/07(Thu) 12:45:11
| ☆ Re: 妊娠中絶手術について / 大塚 志郎 | | | 当院は入院施設がありませんので、手術前日の処置の後は自宅に帰っていただきます。 手術の日には朝絶食で来ていただき、手術は30分で終わります。術後に安静室で2時間ほど休んでいただいて、麻酔が完全に醒めたのを確認できましたら帰っていただきます。
|
No.2221 - 2017/12/07(Thu) 19:37:20 |
| ☆ Re: 妊娠中絶手術について / あり | | | 再度質問させてください。 手術前日の処置は、必ず必要ですか? 仕事の休みが取れない可能性が高いので、どうしたらいいか迷っています。 他の産院では、出産後10年以内なら前日の処置不要とあったのですが、こちらでは必ず必須ですか??何度もすみません。
|
No.2222 - 2017/12/11(Mon) 18:08:01 |
| ☆ Re: 妊娠中絶手術について / 大塚 志郎 | | | 原則として手術前日にラミナリアを入れることにしていますが、子宮頸管の形と軟らかさによっては前日の処置を省くことが可能な方は若干いらっしゃいます。 貴女がそれにあたるかどうかは、診察を受けていただかないと何とも言えませんね。
|
No.2223 - 2017/12/11(Mon) 20:42:54 |
|