[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 匿名
時々デリケートゾーンにできものができます。
できた時は膿まないように市販の化膿止め(テラマイシン)などを塗ってます。よくある事なんでしょうか…なにが病気か心配です。

No.2162 - 2017/08/29(Tue) 22:52:26

Re: できもの / 大塚 志郎
できものがどんなものなのか、一度見せていただかないと判断は難しいですが、性感染症では無いように思えますね。
No.2164 - 2017/08/30(Wed) 20:09:16
PCOSと診断されました。 / なつみ
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
24歳なのですが、いまだに生理不順です。
たまたま最近不正出血があったので近くの婦人科に診てもらったところPCOSと診断されました。
うまく排卵できていないということですよね?
確かに、基礎体温をつけていたらグラフばガタガタ。
調べれば排卵していない可能性があるという記事を見ていたのでそれほどの驚きはなかったですが、子どもが欲しいのにできない理由になってしまいますよね…
PCOSでも妊娠の希望は持ってもいいですか?
どのような治療方法になるのかも気になります。
今不安で仕方ないです。

No.2161 - 2017/08/28(Mon) 11:35:19

Re: PCOSと診断されました。 / 大塚 志郎
PCOSの方は排卵に問題がある方が多いのですが、排卵障害の程度は人により異なります。
軽症の方でしたら排卵誘発の薬を5日間内服するだけですみますが、重症の方でしたら病院に毎日注射をうちに行かないといけない人もいらっしゃいます。
ですが、いますぐに子供が欲しいのでなければ心配する必要はありません。子供が欲しくなった時にホルモン治療を専門にしている婦人科医に排卵誘発治療をうければいいのです。

No.2163 - 2017/08/30(Wed) 20:01:21
(No Subject) / いくみ
質問失礼します。前前月から排卵日検査薬を使っていて、ちゃんと陽性が出ていたのですが、仲良しをしても妊娠せずでした。今回8/18が排卵予定日で仲良しを15日16日17日にとりました。しかし、前後1週間?程排卵検査薬を使っているのですが、陽性になりません。。。今回諦めていた所、ネットで、妊娠したら排卵はこない!というのを見つけました!これは当月から来ないということでしょうか?私の場合妊娠の可能性はありますでしょうか?子供が欲しいので、ふあんです(。>ㅅ<。)
No.2156 - 2017/08/22(Tue) 00:38:21

Re: / 大塚 志郎
排卵を確認するのに一番簡便な方法は基礎体温を測定してグラフにすることです。
尿による排卵検査キットだけでは、いつ排卵したかを推測するのは難しいと思いますので、基礎体温表を2週間つけてから婦人科を受診されたら良いと思います。
すでに妊娠している場合でも基礎体温をみれば妊娠しているかどうかは一目見ればわかりますから・・・

No.2160 - 2017/08/23(Wed) 18:21:01
産み分けについて / 匿名希望
以前大塚レディースクリニックさんで人工授精を受けさせていただいたものです。男の子が欲しくてもう一人子供が欲しいなと考えています。人工授精での産み分けは可能なのでしょうか??
No.2155 - 2017/08/21(Mon) 22:33:21

Re: 産み分けについて / 大塚 志郎
人工授精で男女を産み分ける方法というのはあるにはあります。ただしこれを乱用すると社会全体で男女比が変わってしまいますので、特別な理由がないと許可されることはありません。
例えば男子のみに発現する遺伝病を持った子供が産まれる可能性が高いときなどがその特別な理由にあたります。

No.2159 - 2017/08/23(Wed) 17:34:06
(No Subject) / 無し
性行為から二日目に血尿がありました。以前にも性行為後に血尿がありその時は血尿以外にも尿意、頻尿などもあり膀胱炎の薬を飲むと治りました。今回は血尿だけで、2回程で治りました。ただその後少し尿は濁った感じがしました。友人に膀胱癌ではないのかと言われましたが、性行為の時に傷着いたのか、それとも病気なのか、不安です。膀胱癌検査は婦人科でも受けれますか。
No.2154 - 2017/08/21(Mon) 12:03:12

Re: 血尿 / 大塚 志郎
性交渉のあとの血尿ということでしたら、性感染症の可能性があるので、婦人科でその検査を受けられたらいいと思います。
膀胱がんの検査は泌尿器の先生に相談する方がいいと思います。

No.2158 - 2017/08/23(Wed) 16:57:44
更年期でしょうか? / 匿名希望
はじめてご相談します。私は48歳です。先月まで順調に生理があったのですが、今月は10日以上過ぎているのにまだです。更に、職場の健診で血圧が150/95と急に上がりました。自宅での朝の血圧も150/95ぐらいです。現在橋本病の治療中です。更年期と関係しているのでしょうか?内科に行くべきか?婦人科に行くべきか?迷っております。
No.2153 - 2017/08/19(Sat) 08:03:45

Re: 更年期でしょうか? / 大塚 志郎
急に血圧が上昇したのは、女性ホルモンの作用が弱くなって血管が固くなったためと思われます。
女性ホルモンの補充療法と降圧剤の投与が必要ですね。
橋本病の治療もあるなら、ホルモン治療を専門としている婦人科医が望ましいと思います。

No.2157 - 2017/08/23(Wed) 16:54:03
不正出血 / 匿名希望
24歳女性です。性交後に少しの出血がみられます。出血量は避妊具に少し付着している程度で、トイレの後トイレットペーパーに少しついている程度です。出血は続いているわけではありませんが、性交後しばしばみられます。痛みはありません。
子宮頸がんの恐れはあるでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

No.2151 - 2017/08/17(Thu) 15:35:35

Re: 不正出血 / 大塚 志郎
子宮癌の方の初期症状として特筆すべきは、性交渉の後の出血です。英語ではcontact bleeding といって世界中の産婦人科医が知っている症状です。
この症状がある人がみんながんであるとは限りませんが、この症状がある方はぜひとも子宮がん検診を受けるべきですね。

No.2152 - 2017/08/18(Fri) 20:54:00
全2310件 [ ページ : << 1 ... 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 ... 330 >> ]