[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

子宮全摘後 / 匿名
30代前半、出産時に子宮全摘しました。
もともとPCOS気味で自力で排卵出来ません。
低用量ピルを服用した方が良いでしょうか。
何歳までピルを服用すべきでしょうか。

No.1905 - 2016/07/23(Sat) 17:54:59

Re: 子宮全摘後 / 大塚志郎
子宮を摘出された方にはピルを投与するメリットがあまりありません。
血液検査で卵巣が働いているかどうかを知ることができます。
もし卵巣の機能が低下しているようでしたら、ホルモン補充療法を受けることをお勧めします。

No.1906 - 2016/07/25(Mon) 13:47:18
中絶について / 匿名
中絶までの日程を教えて下さい。
手術までに、だいたいどれくらい通わなければいけませんか?

No.1903 - 2016/07/12(Tue) 15:37:34

Re: 中絶について / 大塚志郎
初診時に妊娠週数の確認をするのですが、その日に術前検査を受けていただくとすると、あとは手術の前日に来ていただくことになります。
つまり最低でも手術の日までに2回は来ていただく必要があります。

No.1904 - 2016/07/13(Wed) 09:21:53
ピルについて / 匿名
こんにちは。お世話になっております。No.2459です。
現在40歳ですがピルを使用して生理日の調整は出来ますか?
もし可能であればいつ受診すればいいでしょうか。よろしくお願いします。

No.1900 - 2016/07/11(Mon) 13:16:37

Re: ピルについて / 大塚志郎
生理の日を早めるために低用量ピルを処方するという手が考えられますね。
動かしたい生理の1回前の生理の直後に来院してください。

No.1902 - 2016/07/12(Tue) 09:30:28
ピルの内服について / 悩んでます
来月急に旅行(8月5日)がきまり、来月の生理予定日の2日後なので、生理が被るのが嫌で避けたいのですが……
7月6日に生理が始まっていて。ピルを処方してもらおうかと考えていますがいつ受診すればいいでしょうか。今の場合であれば生理を遅らす方法が優先でしようか?ちなみに前回は初めてのピル内服でアンジュ28を内服し、吐き気や倦怠感など副作用が出ていたと思います。

No.1899 - 2016/07/09(Sat) 21:57:22

Re: ピルの内服について / 大塚志郎
アンジュで副作用がでるようでしたら、生理を早くおこすためにプラノバールを内服するという手もあります。
できるだけ早く受診してください。

No.1901 - 2016/07/12(Tue) 09:26:17
PCOSに悩んでいます / 匿名
こんにちは。
長い質問になり申し訳ございません。
お手すきの時に回答いただけますと幸いです。

避妊目的でピルを服用、やめてから無月経になり、PCOSと別病院で診断されました。
(7年前、LHとFSHの逆転現象・高プロラクチン血症とネックレスサインあり。テストステロン値も高い)

芍薬甘草湯とプラノバール・ルトラールを服用、LHとFSHの逆転現象・高プロラクチン血症はおさまりましたが生理がこない状態は継続し、7年。

ピルを飲むと肝機能と中性脂肪に異常が出るため(飲んでいる期間と飲んでいない期間で2回血液検査をして調べました)、あまり飲みたくなく、今年の3月以降ピルをやめたところ、6/19から7年ぶりにようやく自発的な生理が来ました。

■現状の悩み、疑問
・今月の健康診断でピルを服用していない状態で、中性脂肪が301(去年は116でした/36歳、160センチで体重は47キロです)。
・血中テストステロンが179と異常に高い(去年の12月の数値/以前から高いです)。
・インスリン抵抗性があるのでは?
・こどもが今すぐ欲しい訳ではない(産む期限があるのも分かっています)

今の病院ではとにかくピルを飲むことしか言われず、
他の病院を探そうとしています。

こちらの病院では、他の手段やインスリン抵抗性の検査などを相談させていただくことは可能でしょうか?

宜しくお願いいたします。

No.1897 - 2016/06/30(Thu) 11:44:22

Re: PCOSに悩んでいます / 大塚志郎
今すぐに妊娠を希望されない多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の方の場合には、治療しないでいると無月経や月経不順になってしまうので、定期的に生理をおこしておくことが大事ですね。
その方法としては低用量ピルを使うことが多いのですが、他のホルモン剤を使用して生理をおこすということもよくあります。
インスリン抵抗性を改善する薬を使用するのは、妊娠を希望されるようになってからで良いと思います

No.1898 - 2016/07/01(Fri) 12:30:14
昨日トリキュラー28服用忘れました / 匿名
トリキュラー28を服用してます。昨日服用忘れて、今朝6時20分頃に起きて思い出して、すぐ服用しました。
服用場所は、1列目の白い小さな錠剤です。今日から赤い小さい錠剤になります。いつも通り服用しました。
次回の生理は7月15日か7月17日の予定ですが、この日以外に来ることは、ありますか??

また避妊効果は、いかがでしょうか?

お忙しい中、すいません。時間ある時に回答お願いします。

No.1894 - 2016/06/28(Tue) 16:45:23

Re: 昨日トリキュラー28服用忘れました / 大塚志郎
ピルの服用中は、内服を忘れても24時間以内に思い出して飲むことができれば特に問題はありません。避妊効果も保たれます。
ですからそのまま飲み続けていただければ良いと思います

No.1895 - 2016/06/28(Tue) 20:25:22

Re: 昨日トリキュラー28服用忘れました / 匿名
ありがとうございました。今日は
忘れず、いつも通り服用しました。

No.1896 - 2016/06/28(Tue) 23:03:08
こんにちは。ルナベルuldを服用中の21歳です。 / 匿名
こんにちは。ルナベルuldを避妊目的で服用中です。
インターネットでルナベルについて調べると、治療目的で出されており避妊目的ではないと書かれていました。このピルは避妊効果が他のピルに比べ低いのですか?インターネット上で調べているため、事実かはわかりかねるのですが、ルナベルは避妊効果を立証する臨床実験がなされていないため避妊効果がわかっていないとあったのですが、そのためぬお医者さんが避妊目的で使えます、と明言できない理由なのでしょうか?此方ルナベルを服用し5ヶ月程経っておりますが、ピルのおかげで避妊はしっかりできております。

また次の偽薬期間に旅行へ行くため、月経を5日早めたいのですが、早めても避妊効果は変わらないのでしょうか?月経を早める場合14日以上ピルを飲んでからとネットに書かれていたのですが本当なのでしょうか?また、その5日分のピルは次のシートに5日分追加して飲んでも大丈夫なのでしょうか?

No.1891 - 2016/06/22(Wed) 16:09:07

Re: こんにちは。ルナベルuldを服用中の21歳です。 / 大塚志郎
日本では保険で使用する薬の効用をどう説明するかは、100%厚労省が握っています。我々医師は保険を使用したければ、厚労省の言いなりになるしか他には道は無いのです。
それが嫌なら「保険医を止めてください」と言われます。
ルナベルULDは厚労省の指導の下に治験が行われ、月経痛に効果があることは実証されています。その時に厚労省は避妊効果があるかどうかは調べるなと命じたのです。
多くの医師がルナベルULDにも避妊効果はあるだろうなと感じていますが、保険薬として処方するからには、避妊効果について述べる事は許されていません。

No.1892 - 2016/06/24(Fri) 13:27:37

Re: こんにちは。ルナベルuldを服用中の21歳です。 / 匿名
了解です。ありがとうございました。
No.1893 - 2016/06/25(Sat) 02:20:27
全2310件 [ ページ : << 1 ... 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 ... 330 >> ]