[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / タロコ
妊娠希望で不妊治療中のものです。フェイシャルエステについて教えて下さい。超音波やイオン導入の機器を用いたエステは胎児に影響があるのでしょうか?これから体外受精を考えているのですが高温期が15日以上続いたらやめるか体外の周期のはじめからやらないべきか迷っています。よろしくお願いします。
No.1529 - 2015/08/13(Thu) 16:05:36

Re: エステ / 大塚 志郎
エステの機器でどのような薬品を使うかがわわからないので一般論での話しになりますが、超音波やイオンを顔に吹き付けるだけでしたら、胎児に影響はないと思われます。
No.1530 - 2015/08/14(Fri) 12:47:34

Re: / タロコ
お返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。
No.1531 - 2015/08/14(Fri) 17:56:04
ピルについて / 匿名
私自身たばこは吸わないのですが、家族が吸っています。その煙を生まれた時から毎日吸っています。それでもピルを飲んでも大丈夫ですか?
No.1523 - 2015/08/12(Wed) 19:32:36

Re: ピルについて / 大塚志郎
ピルを内服するのでしたら、タバコの煙は吸わないに越したことはないのです。
タバコを吸う人は、家の外に出てから吸うというルールに早くするべきだと思いますが・・・

No.1528 - 2015/08/12(Wed) 20:15:20
ピルについて / 匿名
不正出血がたまにあったりします。それでもピルは飲めますか?飲む前に検査などした方がいいのでしょうか?
No.1522 - 2015/08/12(Wed) 19:32:10

Re: ピルについて / 大塚志郎
不正出血の原因の中で最も重篤な病気は子宮癌ですので、子宮がん検診を受けてからピルを内服すればいいと思います。
No.1527 - 2015/08/12(Wed) 20:12:15
妊娠中の薬について / 匿名
妊娠28週目に入ったところなんですが、便秘で痔になってしまいました。
肛門科で注入のボラザG軟膏を処方してもらったのですが、妊娠中だと伝え忘れました。
使用しても大丈夫でしょうか?

No.1521 - 2015/08/08(Sat) 23:03:00

Re: 妊娠中の薬について / 大塚志郎
ボラザG軟膏は妊娠中でも使用して問題のないお薬です。
No.1526 - 2015/08/12(Wed) 20:10:38
ピル / 匿名
ピルを処方してもらうには生理が始まるまでの何日前に病院に行けばいいんですか?
No.1520 - 2015/08/08(Sat) 15:32:28

Re: ピル / 大塚志郎
生理が始まっていなければ、何日前に来ていただいても問題ありません。
生理が始まった後でも、性交渉がなければピルを開始することができます。

No.1525 - 2015/08/12(Wed) 20:08:20
ピルについて / 匿名
ピルを飲むときにどんな検査しますか?

お金はどのくらい必要ですか?

いつから避妊効果が出ますか?

よろしくお願いします。

No.1519 - 2015/08/08(Sat) 02:09:00

Re: ピルについて / 大塚志郎
ピルの飲み始めにする検査は血圧測定のみです。血液検査などは飲み始めには必要ありません。
ピルは生理の初日から飲み始めるのですが、生理の出血がなくなるころには避妊効果が現れます。
当院では初診時には4300円必要です。

No.1524 - 2015/08/12(Wed) 20:06:10
生理日を遅らせる / ♯4979
お忙しいところ申し訳ございません。

本日貴院にお電話にて問い合わせをした者です。来週急遽ちょっとした手術で入院する事になりましたが、生理に重なりそうなので生理を遅らせる事はできるかとお聞きしましたところ、先生に聞いて下さり何人かお電話代わられた様でしたが、最後にお返事をいただいた方の説明がわかりにくかったのでこちらでもう一度問い合わせさせて頂きます。

結論として年齢が46歳なのでホルモン剤は出せませんとのお答えでしたが、その理由が不明瞭で聞き取りにくかったのでお聞きしたいです。40越えるとどうのこうのと言われていましたが、2〜3年前にも一度生理日をずらしたいと受診した時にはその様なお話はなく、結果的に自然に来た生理が行事と重ならなかったのでお薬はいただきませんでした。なので今回と前回は何が違うのかよくわからないままです。生理予定日までの日数でしょうか?

「遅らせる方法はないという事ですね?」と言うと「そうです」とのお答えでしたのでそれはそれで諦めますが、理由を教えて下さい。私も電話口でもう少しちゃんと聞き直せばよかったのですが…。

No.1517 - 2015/08/03(Mon) 19:14:27

Re: 生理日を遅らせる / 大塚志郎
生理を遅らせるためには、ホルモン量の多い中用量ピルを内服していただくことになります。
このピルは年齢が高い方には血栓症のリスクが高くなります。血管の中に血栓ができると、それが肺に詰まれば肺塞栓症をおこしますし、脳に詰まれば脳梗塞をおこすことになります。どちらも、もしおきれば命の危険がある疾患です。
ですから45歳を超えた方には、これらのリスクを考えれば中用量ピルの内服は控えていただくことが望ましいと思います。

No.1518 - 2015/08/04(Tue) 21:46:59
全2310件 [ ページ : << 1 ... 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 ... 330 >> ]