[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

妊娠検査について / 匿名
市販の妊娠検査薬ではっきりと陽性が出たので、本日その検査薬をもって病院を受診しました。
てっきり血液検査でhcgの数値で妊娠継続の可能性をしらべるのかと思っていたのですが、その検査薬をみると、これだけはっきり線が出ているので、血液検査ではなく尿検査でいけます。と言われました。
そして、尿検査後すぐに呼ばれ、しっかり反応しているので大丈夫と言われ、また10日後にエコーで胎嚢チェックします。となりました。
なぜ、血液検査でなかったのでしょうか?

No.1389 - 2015/02/27(Fri) 19:05:54

Re: 妊娠検査について / 大塚志郎
妊娠の初期に血液中のHCG値を測定するのは、子宮外妊娠を疑ったときだけだと思います。
妊娠継続の可能性はHCG値では判定できませんので、その目的のために血液検査はしないと思います。

No.1395 - 2015/03/03(Tue) 13:31:14
車の運転について / 匿名
妊娠初期や、妊娠中は車の運転や自転車は流産しやすいと聞いたのですが、本当でしょうか?
No.1388 - 2015/02/27(Fri) 17:31:21

Re: 車の運転について / 大塚志郎
一般論として妊娠初期は流産がおこりやすいので、体に負担がかかることはやめましょうという指導がされます。
私の個人的意見では、自動車の運転も長時間でなければ問題ないと思います。
また自転車もお腹が膨れてくる前でしたら、舗装路をゆっくりと短時間だけ乗るのでしたら問題ないかと思っています。

No.1394 - 2015/03/03(Tue) 13:01:04
妊娠初期について / 匿名
妊娠4周4日なんですが仕事で荷物を持ったりするのですが、控えた方がいいですか?
何ヶ月まで初期の流産に気をつけるべきですか?

No.1387 - 2015/02/27(Fri) 17:29:23

Re: 妊娠初期について / 大塚志郎
妊娠12週ぐらいまでは流産がおこりやすいので、重いものをもったりすることは避けるようにと言われています。
その理由は、子宮に余計な腹圧がかかることを避けたいからです。

No.1393 - 2015/03/03(Tue) 12:24:07
妊婦検診について / 匿名
そちらに妊娠5週0日目に初検査に行った場合、胆嚢が確認できるのでしょうか?
出来た場合、その次はいつ頃伺うことになるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

No.1383 - 2015/02/26(Thu) 18:59:00

Re: 妊婦検診について / 大塚志郎
妊娠5週でしたら、約半分の方で子宮内に胎嚢が確認できると思います。
もし胎嚢が確認できたとすると、その次は2週間後に胎児の確認をすることになります。

No.1386 - 2015/02/26(Thu) 20:33:36
妊娠初期症状について / 匿名
妊娠6周目なのですが、鼻水やのどの痛みがあるのですが、これも妊娠初期にはなりやすい症状なのでしょうか?
No.1382 - 2015/02/26(Thu) 17:49:48

Re: 妊娠初期症状について / 大塚志郎
鼻水やのどの痛みがあるのでしたら、それは妊娠によるものではなく、風邪によるものではないでしょうか?
No.1385 - 2015/02/26(Thu) 20:30:41
生理について / 匿名
No.1377で質問をした者です。
回答ありがとうございます。

生理は、排卵から必ず14日以内に起こると聞いたのですが、着床しやすいようにhcgした影響で生理が遅れることはありますか?
ちなみにhcg5000注射です。

No.1381 - 2015/02/26(Thu) 17:46:18

Re: 生理について / 大塚志郎
高温相の後半にHCGの注射をすると、高温相が少し延長します。つまり次の月経開始が遅れることになります。
No.1384 - 2015/02/26(Thu) 20:29:12
プラセンタ注射について / 匿名
病気のため卵巣を摘出しました。
そのため更年期障害のような症状がでてきました。
主治医からはホルモン治療は不可との事で漢方薬で様子を見るとのことなのですが、かなりつらいのでプラセンタ注射を試してみたいと思っています。

43歳なのですが保険適用になるのでしょうか?
月に何度ほど打つのが効果的でしょうか。
よろしくお願いします。

No.1378 - 2015/02/26(Thu) 12:21:02

Re: プラセンタ注射について / 大塚志郎
両側の卵巣を摘出しているのでしたら、更年期障害の保険病名でプラセンタ治療は可能だと思います。
もし症状がかなりつらいようでしたら、週に2回注射をうちに来られたら良いと思います。

No.1380 - 2015/02/26(Thu) 17:15:00
全2310件 [ ページ : << 1 ... 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 ... 330 >> ]