[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

脳ののう胞について / 匿名
はじめまして。
教えていただきたいことがあります。

現在21週で、先日の健診で脳に4ミリののう胞があると指摘されました。
他の部分はいずれも正常とのことでした。

通常は26週頃には自然に消えるのが一般的だが、羊水検査をしきりに勧められました。(現在35歳です)

初期のダウン症の超音波の検査ではNTが0.13センチ、血液検査では1/1400で心配ないと言われておりました。

自宅に戻りネットで調べてみると、脳の形成途中にはよくあること、心臓や他の部分との併発もなく単体でのう胞がある分には何も問題ない、仮に出産まで消えなくても特に問題はない。といった書き込みも見つけましたが、

どの情報が正しいのか非常に混乱しています。

次回の健診は4週間後ですが、次回でものう胞が確認されればやはり羊水検査を受けるべきなのでしょうか?

6年越しにやっと授かった命です。
毎日胎動も感じます。

とても不安です。
どうぞよろしくお願いいたします。

No.1265 - 2015/01/06(Tue) 13:07:21

Re: 脳ののう胞について / 大塚 志郎
脳のどの部分にできた嚢胞かということで、いろいろな可能性がありうる話だと思います。
放置してかまわない嚢胞もあるし、かなり胎児奇形を疑われる嚢胞もあります。
ですからネットで胎児診察の専門家の先生を検索して、その先生の診察を受けるのがベストかと思われます。

No.1273 - 2015/01/08(Thu) 20:51:39
排卵について / 匿名
排卵後の黄体ホルモンが19で正常だと言われたのですが、ルトラールを処方されたのですが、やはり黄体ホルモンが少なかったのでしょうか?正常値はどれくらいですか?

また排卵後二週間以内に必ず生理が来くるのでしょうか?

No.1264 - 2015/01/06(Tue) 12:31:55

Re: 排卵について / 大塚 志郎
黄体期中期の黄体ホルモンの正常値は10以上だと言われています。
黄体ホルモン値が正常でも、着床しやすい環境を作るためにルトラールなどの黄体ホルモンを投与することはよくあることです。
黄体ホルモン値が19だということは黄体期に入ったことを示していますので、妊娠していなければ2週間以内に
生理が発来します。

No.1268 - 2015/01/07(Wed) 13:42:42
ルトラールについて / 匿名
排卵後に黄体ホルモンが正常でも、着床しやすいようにルトラールを処方する場合がありますか?
No.1261 - 2015/01/05(Mon) 23:44:16

Re: ルトラールについて / 大塚 志郎
当院でも黄体期に着床しやすい環境をつくるために黄体ホルモンの補充を行っています。
黄体ホルモンとしてはいろいろあります。当院ではデュファストンを使っていますがルトラールを使っても問題ないと思います。

No.1263 - 2015/01/06(Tue) 08:44:54
性別判定をお願い致します。 / よしみ
お世話になります。
妊娠初期も問題なく無事に20週を迎えることができました。
性別判定で教えていただきたいのですが、エコー写真にはGIRLと書かれておりますが、海外で妊婦健診を受けており、
肝心なところが聞き取れませんでした。

女の子とありますが、何か根拠があって女の子と判定されたのでしょうか?
それとも、男の子のシンボルが見れなかったので、今のところは女の子という判定なのでしょうか?

こちらでは20週で一度超音波があるだけで、次回は後期に入ってからと言われています。

メールにて画像をお送りしたいと思います。
お忙しい中恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

No.1260 - 2015/01/05(Mon) 19:21:18

Re: 性別判定をお願い致します。 / 大塚 志郎
超音波の画像を拝見しました。この画像を見れば、ほとんどの産婦人科医が女児と判定すると思います。
ただし超音波検査も100%の信頼度の検査ではありませんので、若干の見間違いはありうると思っておいてください。
今回のケースでは90%ぐらいの確率で女児と判定されたということです。

No.1262 - 2015/01/06(Tue) 08:38:58
人工授精について / 匿名
HPを拝見したのですが、先生のクリニックでは、
通常、不妊治療(薬や注射)を始めて何周期目から人工授精に移りますか?
よろしくお願いします。

No.1257 - 2015/01/04(Sun) 23:19:54

Re: 人工授精について / 大塚 志郎
精液検査に異常がある方でしたらすぐにでも人工授精を受けていただきます。
精液が正常の方でしたら、他の検査が異常無いかを調べた後に3〜4周期経過を見てから決めています。

No.1259 - 2015/01/05(Mon) 12:10:45
(No Subject) / もも
低用量ピル服用中の生理の量が多い、不正出血が多い、下腹部不快感で経腟エコーを受けましたが異常なし。ピルも何種類か試しました。体調改善のためにまだ他に方法はありますか?あきらめてこの体質と付き合っていくか、セカンドオピニオンにいくか迷ってます。
No.1256 - 2014/12/28(Sun) 18:51:48

Re: 低用量ピル / 大塚 志郎
経腟エコー検査で子宮に異常が無いのでしたら、過多月経の1番目の治療薬は低用量ピルということになりますね。
もしこれで月経量が減らないのでしたら、止血剤のトランサミンを内服するという方法があります。主治医に尋ねてみてください

No.1258 - 2015/01/05(Mon) 11:59:21
(No Subject) / 匿名
下記で、エストラジオールの数値1400で質問させて頂いたものです。
ご回答頂きありがとうございます。
追加で質問させいて頂きたいのですが、
現在、むくみなどの症状はないのですが、卵巣過剰刺激症候群になっている場合は、妊娠しにくいなどのことがありますか?

宜しくお願い致します。

No.1253 - 2014/12/25(Thu) 00:07:21

Re: / 大塚 志郎
卵巣過剰刺激症候群の方が妊娠しにくいということはありませんので、安心してください。
No.1255 - 2014/12/25(Thu) 18:19:37
全2291件 [ ページ : << 1 ... 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 ... 328 >> ]