原因不明の不妊です。結婚4年、40歳です。 自然周期での採卵をし、一度目は凍結できましたが、二度目は採卵したものの、卵は取れませんでした。三度目の今周期は、生理8日目で、卵胞が確認できませんでした。生理3日目からフェマーラを服用していますが、今周期は卵胞が育ってないということで、さらに服用日数がふえ、次回受診予定までの合計10日間服用するよう言われました。副作用や卵子への影響がないのか不安です。また、これまで卵胞チェックをしてもらって、卵胞が育たないことは一度もなかったんですが、薬や採卵の影響などあるのでしょうか。次周期からは薬はなしにしてもらおうと思っているのですが。
|
No.846 - 2014/06/02(Mon) 13:20:08
| ☆ Re: フェマーラについて / 大塚志郎 | | | フェマーラで排卵誘発して妊娠したとしても、胎児には影響がないと思います。安心して内服してください。 ただしフェマーラの排卵誘発作用は比較的マイルドですので、この薬を10日間内服しても卵が育たないようなら、HMG製剤などのもっと強力な薬剤に変更されるのではないでしょうか?
|
No.848 - 2014/06/02(Mon) 21:30:27 |
|