[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

産めないです / 名
先ほど2回妊娠検査薬でしたところ、反応が出ませんでした。
それから産婦人科き、子宮を見てもらったところ、
以上はなく、茶色のおりものは、卵子がいっぱいでたから〜
みたいな事を言われました。
今、微熱、気分の悪さ、お腹が鳴るのは
他の病気か何かですかね?

No.802 - 2014/04/02(Wed) 11:14:31

Re: 産めないです / 大塚 志郎
3月17日以降に性交渉がないのでしたら、妊娠によるものでは無いと結論できます。
ほかの病気の可能性を考えるべきでしょうね。

No.804 - 2014/04/02(Wed) 20:35:49
産めないです / 名
まだわかりませんが、とても後悔しています。
二度とこのような結果にならないよう気をつけます。
ピルの薬を使うのはもう、手遅れではないんですね。
相談できてとても助かりました。

No.801 - 2014/04/01(Tue) 18:37:50
埋めないです。 / 名
3月17日に性交して26、27くらいに茶色のおりものが少し
ついてました。着床ですかね?
検査薬は今日夜にするつもりです。
29日に吐き気をしてから微熱が続いています。
下痢もしました。
不安で不安で仕方ないです。
明日、産婦人科に行くつもりです。

No.799 - 2014/04/01(Tue) 16:09:49

Re: 埋めないです。 / 大塚 志郎
妊娠することにそれほど不安があるのでしたら、次の月経が開始したらぜひとも避妊用の低用量ピルを内服するべきですね。
今ある避妊法の中で最も確実な方法がピルなのですから・・

No.800 - 2014/04/01(Tue) 17:19:03
妊娠初期の薬の服用 / 匿名
私は、もともと低体温で、ケイシブクリョウガンを服用し続けているのですが、昨日、妊娠が発覚しました。
この漢方薬は流産の可能性が上がると、聞いたのですが、本当でしょうか?服用中止すべきですか?

またマルチビタミンも常用しているのですが、妊娠中に服用しないほうがいいビタミンの種類はありますか?

No.796 - 2014/03/29(Sat) 19:55:41

Re: 妊娠初期の薬の服用 / 大塚 志郎
桂枝茯苓丸は妊娠初期には内服しない方がよいと言われていますので、妊娠がわかったのでしたら中止した方が良いと思います。
妊娠中のビタミン剤はビタミンB,C群に制限しておかれた方が良いと思います。これらのビタミンは摂りすぎても尿中に排泄されるので安全なのです。

No.798 - 2014/03/31(Mon) 20:52:51
産めないです / 名
性交して2週間くらいで、茶色いおりもの、朝に吐き気がありました。茶色いおりものは2、3日で今はもうないのですが
次の生理の予定が4月12日ごろです。
とても不安です、妊娠してるんでしょうか?

No.795 - 2014/03/29(Sat) 17:30:26

Re: 産めないです / 大塚 志郎
妊娠が成立して2週間ではまだ「つわり」などの症状はでないと思います。
最後の性交渉から15日以上経過しているのでしたら、妊娠検査キットを薬局で買って検査をしてみたら良いと思います。
検査結果が陰性でしたら妊娠していないと断定できますよ。

No.797 - 2014/03/31(Mon) 20:48:39
妊娠について… / 匿名
今まで生理不順なく来てます。今月の生理、3月9日〜
ありました。彼氏とは、何回かしてますが、今週の火曜日と 木曜日に、中出し寸前までいきました。彼も私も避妊してなかったので、妊娠してないか不安、こわいです。彼は中出してないよ心配するな…言ってますが。排卵日は21日、来月は4月4日が、生理予定日です。その時に生理があったら妊娠してないのでしょうか。もし...を考えたら、早めに対応したいと思うので、明日検査薬で調べてみます。

No.793 - 2014/03/28(Fri) 01:42:34

Re: 妊娠について… / 大塚 志郎
腟外射精は避妊法としてはあまりに失敗率が高いのでお勧めできません。
もし今は妊娠を希望していないのでしたらぜひとも低用量ピルを内服するべきだと思います。
次回の生理が始まったらその日に産婦人科を受診されたらどうでしょうか?

No.794 - 2014/03/28(Fri) 10:38:23
妊娠検査薬 / 匿名
妊娠検査薬を性交渉から二週間後にして薄く陽性反応がでました。
検査薬の説明書には、生理予定日から一週間後に使用してくださいとありましたがフライングしてしまいました。
実際ちゃんと妊娠成立しているかを産婦人科で確認できるのは生理予定日から何日後ですか?
また性交渉から二週間後での陽性反応だと、化学流産の可能性もありますか?

No.789 - 2014/03/23(Sun) 22:29:53

Re: 妊娠検査薬 / 大塚 志郎
産婦人科に行かれるのは性交渉をもってから3週間後にされたらいいと思います。
それから妊娠検査薬の所見から化学流産の可能性を判定するのは無理ですので、婦人科の先生の診察を待つしか方法は無いと思います。

No.792 - 2014/03/24(Mon) 13:15:18
全2310件 [ ページ : << 1 ... 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 ... 330 >> ]