[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / よ〜ございます。 中絶がこれで三度めで中絶手術の時に卵かんけっさつはしてもらえるのでしょうか?その費用はいくらかかりますか? 卵かんけっさつしたら入院とかもしないといけないのでしょうか?
おはよ〜ございます。
中絶がこれで三度めで中絶手術の時に卵かんけっさつはしてもらえるのでしょうか?その費用はいくらかかりますか?

卵かんけっさつしたら入院とかもしないといけないのでしょうか?

No.681 - 2014/02/10(Mon) 05:18:27
前処理について / あや
こんにちは。
初めて投稿します。
2日前、他の病院で初期中絶手術を行う為の前処理をしようとしたのですが、子宮口が堅すぎて、2人の先生に30分頑張ってもらったにも関わらず、どうしてもラミナリアが入らず、中絶手術もできませんでした。その様な事はそちらの病院では今までなかったそうです。
その日は5週6日で、今日で6週1日だと思うのですが、その先生がおっしゃるには、まだ早いので、もう少し待って7週ぐらいなら、もう少し入りやすいかもしれませんが、確実とは言えません。
他の大きな病院なら、直接麻酔する等、前処理の方法が違うかもしれないので、他の病院に行かれますか?…との事でした。
できれば、通常の様に手術できれば…と思ってはいてるのですが、こういったケースはあるものなのでしょうか?
もし、その場合、どういう方法が1番望ましいのでしょうか?
こちらの病院では、その様な場合は別の処置等あるのでしょうか?
それとも、大学病院等、大きな病院でなければ、対処していただけないのでしょうか?
突然、申し訳ありません。
予想外の事態にどうしたら良いかわからず、投稿させていただきました。
ご回答いただければ、助かります。
よろしくお願いします。

No.678 - 2014/02/09(Sun) 10:51:50

Re: 前処理について / 大塚 志郎
実際の子宮口を診せていただかないとはっきりしたことは言えませんが、もし私があなたのような人の手術を担当することになったとしたら、極細のラミナリアを途中まで1〜2cm入れて、その後に3日ほどかけてだんだんと太いものに変えるという手段をとると思います。ただしこの方法は3日間ほど鈍痛が続くことになります。
もし麻酔をして痛みをとってからするとなると、入院施設がある病院でなければ無理だと思います。

No.679 - 2014/02/09(Sun) 11:11:36

Re: 前処理について / あや
早速のご回答感謝します。
麻酔をして前処理を行うとすると、子宮口を無理やり開けるという事になるのでしょうか?
3日程かけて、ゆっくりと子宮口を開ける方が、今後の妊娠などに影響は少ないでしょうか?
中絶手術をすると決めてから、痛みや辛さは伴っていこうと決めたので、構いません。
それよりも、お腹の子が少しでも大きくなり、脳や神経などの機能ができる前に…そして、今後の妊娠への影響などが気になります。
ただ、3日間通院し、手術となると仕事の都合がなかなかつきにくいかもしれません…。
勝手な事ばかり言って申し訳ありません。
最善な方法が取れれば…と思っています。

No.680 - 2014/02/09(Sun) 12:11:43

Re: 前処理について / 大塚 志郎
固い子宮口なら、ゆっくり3日間ほどかけて開くのが一番ダメージが少ないと思います。
ただし本当にそれが可能かどうかは、一度見せていただかないとなんとも言えませんね。

No.683 - 2014/02/10(Mon) 21:07:11
受診について / 匿名
別クリニックなのですが、1月18日にAIHをしました。今日、検査薬をしたとこるろ、陽性でした。これは、期待していいのでしょうか?
もし、受診するのであれば、いつ頃がいいのでしょうか。よろしくお願いします。

No.675 - 2014/02/06(Thu) 20:47:58

Re: 受診について / 大塚 志郎
一般論ですがAIHなどで妊娠が成立してから3週間目には超音波検査をすることが多いと思います。
ですから2月8日ごろまで高温相が続いていたら、受診されたらいいと思います。

No.677 - 2014/02/07(Fri) 08:38:37
中絶について / めぐみ
23歳未婚です。
今6週目なのですが、パートナーと話をした結果、今回は出産をしないと決めました。
が、お恥ずかしい話、金銭的に余裕が無い状態です。
費用の分割などは可能でしょうか?

No.674 - 2014/02/05(Wed) 01:12:35

Re: 中絶について / 大塚 志郎
残念ですが費用は一括でお支払していただいております。
No.676 - 2014/02/07(Fri) 08:17:50
生理が… / かずえ
生理の出血がおかしくなっているのではと思い、検査薬するも陰性。血液検査でホルモンバランスなどを調べているので、結果待ちです。乳首は黒くなってきた感じ、お腹が目立って気になって仕方ありません。凄く不安です。こんな事あるのですか?
No.672 - 2014/01/31(Fri) 07:42:22

Re: 生理が… / 大塚 志郎
妊娠のためにお腹が目立つようになるのには少なくとも4か月はかかります。ですから乳首のことやお腹がでてきたことと、月経が不順になったこととはあまり関係は無いと思われます。
予想される事態としては、無排卵症に伴う不正出血が考えられます。それを確認するために基礎体温を記録してみたらよくわかると思います。

No.673 - 2014/02/01(Sat) 09:34:13
低量ピルについて / 匿名
1ヶ月前に中絶手術を受けてから病院でピルをすすめらて2シート目に入っています。21日飲む分です。
来月旅行に行くため病院で相談したところ21日ピル服用後中量ピル3日飲んで旅行中に生理が来ないように計算していただきましたが、低量ピル1週間空けて次服用は今まで通りでいいのですか?
生理の最中に服用することになるのですが、また中量ピル3日服用なので生理が来るか来ないかで服用しても問題ないのでしょうか?

No.668 - 2014/01/23(Thu) 19:06:08

Re: 低量ピルについて / 大塚 志郎
低用量ピルを飲み終わった次の日から中容量ピルを続けて内服してください。
中容量ピルを内服中は月経が来ませんので、3日間内服すれば月経が3日遅れて始まることになります。
中容量ピルを飲み終わった後は1週間休薬したあとに通常の低用量ピルの内服を開始してください。

No.671 - 2014/01/24(Fri) 13:26:56
中絶について / みみず
こんにちは。
中絶についてですが、経口薬があると聞きました。
値段も10000円前後だと聞いています。
12週目未満であれば処方されるとの話もあるのですが、本当なのでしょうか。
また、本当ならば、処方して頂くことは出来ますか。

No.667 - 2014/01/22(Wed) 02:09:47

Re: 中絶について / 大塚 志郎
流産を引き起こす作用のある薬剤はフランスとか中国では販売されていますが、日本では副作用が強すぎるからという理由で認可されていません。
中国から個人輸入して(自己責任で)内服するという手段は合法ですが、他人に販売するのは薬事法に違反しますので気を付けられた方が良いと思います。

No.670 - 2014/01/24(Fri) 13:16:43
全2310件 [ ページ : << 1 ... 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 ... 330 >> ]