[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 匿名
初期中絶費用はおいくらでしょうか。お電話できれば一番いいのですが、なかなか受話器をとることができません。こちらからの質問で失礼します
No.602 - 2013/11/01(Fri) 17:46:11

Re: / 大塚 志郎
妊娠10週未満の方でしたら、手術代金は10万円です。
ただし手術前に診察と術前検査を受けていただく必要があります。そちらの料金は約1.5万円ずつかかると思ってください。

No.604 - 2013/11/05(Tue) 21:20:24
(No Subject) / 匿名
未成年なのですか中絶手術は受けれますか
No.601 - 2013/10/30(Wed) 20:09:25

Re: / 大塚 志郎
未成年の方でも人工妊娠中絶術は受けることができます。
ただし同意書に本人、相手の男性、自分の親 の3人のサインが必要です。

No.603 - 2013/11/05(Tue) 21:16:00
産みわけについて / 匿名
生理周期が不定期で排卵日が予測できず卵子もなかなか大きくならないため、以前、先生のクリニックにて、薬とタイミングを行ってもらい二人女の子を出産しました。
三人目を望むときも、他のクリニックにて同じような処方をしてもらい女の子を出産。
すべて、
産みわけなど申しませんでしたが、すべて女の子です。私の治療した結果女の子が授かりやすくなったということなんでしょうか?
もし産み分けをしていたら、男の子が生まれたのかも。。。と考えてしまって、あの時男の子がほしいと言えばよかったのかと考えてしまいます。

No.598 - 2013/10/28(Mon) 19:37:38

Re: 産みわけについて / 大塚 志郎
排卵誘発のやり方で男女の産み分けをするのは非常に難しいのです。
貴女の場合は3人とも女の子だったのは偶然だったと思いますよ。

No.599 - 2013/10/29(Tue) 21:39:09

Re: 産みわけについて / 匿名
お返事ありがとうございます。
誘発では非常に難しいとのこと。偶然という言葉に救われます。排卵の注射をして排卵が先でだと女の子、後だと男の子ということを聞き、それならばタイミングを調整できたのではないか、と考えてしまいます。それが難しいということですか?

No.600 - 2013/10/30(Wed) 07:45:12
(No Subject) / リンゴ
帝王切開で出産して、産後9ヶ月です
次の妊娠は2年空けるようにと指導されました
それは、産後2年以降に妊娠したら良いのですか?
それとも、出産する時には2年経ってたらいいのですか?

次の妊娠を希望していますので、教えて頂きたいです

No.596 - 2013/10/24(Thu) 00:47:41

Re: / 大塚 志郎
帝王切開術のあとで、何年空けるべきかについては明確な根拠はありません。1年ぐらい空けるべきという先生もあれば、2年くらい空けるべきという意見の先生もいらっしゃいます。
どちらの意見が正しいかはわかっていませんが、少なくとも出産後1年以上たってから妊娠したほうがよいという事では一致していると思います。

No.597 - 2013/10/24(Thu) 21:06:43
(No Subject) / 匿名
土曜日でも手術していますでしょうか?
No.594 - 2013/10/16(Wed) 21:44:02

Re: 土曜日の手術 / 大塚 志郎
当院では土曜日の朝に手術を受けていただけるようにしています。
No.595 - 2013/10/17(Thu) 20:21:21
(No Subject) / 匿名
初めまして。
今妊娠11週です。
中絶を考えているのですが12週でも中絶できますか?
また、手術方法と費用なども教えて頂きたいです。

No.591 - 2013/10/15(Tue) 09:37:28

Re: / 大塚 志郎
当院では妊娠12週未満の方の手術をさせていただいております。
本日が妊娠11週の方でしたら今週中に手術を受けていただかないといけないのですが、今週は珍しいことに手術の予定がたてこんでいるので、今週中には手術ができないかもしれません。
12週をこえても手術をうけてもらえる他の病院を探した方がいいかもしれません。

No.593 - 2013/10/15(Tue) 14:15:13
人工中絶手術について / 匿名
初めてご相談させて頂きます。
10/12に他病院にて妊娠9週目1日と言われました。
現在43歳で、今回の妊娠は継続せずやむを得なく中絶手術を受けるつもりで夫婦で結論を出しました。そちらで予約をさせて頂だこうと思っているのですが、お電話の際にその旨を告げれば良いのでしょうか。それともとりあえず婦人科を受診してからになるのでしょうか。今でしたら初期妊娠期間で大丈夫なのかも大変不安です。
元々、注射などの痛みや恐怖にとても弱く不安でいっぱいです。
前処置もとても不安です。
その辺りもケアして頂けますでしょうか。
長文で大変申し訳ございませんでした。早ければ明日、お電話させて頂こうと思っております。
最短でいつくらいの日程になるのかもわかればお教え頂けると大変安心です。

No.590 - 2013/10/14(Mon) 11:18:16

Re: 人工中絶手術について / 大塚 志郎
当院で行う手術は妊娠12週未満とさせていただいております。
当院の受診が初めての方は、特に予約は必要ありませんので外来が開いている時間にお越しください。
受付にて来院理由や最終月経を記入いただく申し込み用紙をお渡ししますので、その時に人工妊娠中絶術を希望していることを記入していただければよろしいと思います。

No.592 - 2013/10/15(Tue) 14:05:26
全2310件 [ ページ : << 1 ... 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 ... 330 >> ]