仕事のストレスで生理不順、頭痛、下痢、嘔吐を繰り返しており、内科で診察してもらっていたのですが、心療内科を受診したところ、適応障害ではないかと言われました。 適応障害はストレスの原因になっているものから離れれば改善する可能性が大きいと聞き、私は将来的に子どもも欲しいので、はやく生理不順も治したいと思い、仕事をやめようかと考えています。ストレスが無くなれば生理不順も改善されることはありますか? さらに、適応障害で生理不順になることはあるのでしょうか? また今、症状が多岐にわたっているのですが、婦人科、心療内科、内科、胃腸科、それぞれの診療科に行ったほうが良いのでしょうか?現在、内科、心療内科、胃腸科を通院中で仕事も忙しいので、これ以上、病院が増えるのも時間的に厳しいです。
|
No.525 - 2013/08/26(Mon) 01:10:06
| ☆ Re: ストレスと生理不順 / 大塚 志郎 | | | 女性ホルモンの分泌は脳によってコントロールされています。また脳はストレスに弱いので、適応障害によるストレスのためにホルモン分泌が悪くなることは十分に考えられます。 しかしながらストレスが無くなればホルモン分泌が正常になるかどうかは、何とも言えません。うまくいくケースもあればそうでないケースもあるという意味です。 今は内科、心療内科、胃腸科で投薬を受けているでしょうから、不妊症の治療はそれらの投薬が必要なくなってから開始したらいいと思います。
|
No.530 - 2013/08/26(Mon) 12:50:38 |
|