3つ疑問があります。 私は無排卵月経で古い卵子があり、ピルを飲む治療をしているのですが、「ピルを飲んでいても生理は来るけど排卵はしない」と聞きました。無排卵月経なので排卵するようにして、古い卵子も排出するように治療していくと思っていたので、ピルを服用し続ける治療の仕組みがよくわかりません。 ?@古い卵子はピルで減っていきますか? ?Aピルを飲む治療の場合、どれ位の期間、使用しますか? ?Bピルと漢方を併用しての治療でも大丈夫でしょうか?
|
No.432 - 2013/07/01(Mon) 17:19:30
| ☆ Re: ピルと古い卵子の排卵について / 大塚 志郎 | | | ピルを飲んでいる間は排卵が抑制されますので、新しい卵子ができることはありません。排卵しなかった卵胞がたまっていくと将来の妊娠が不利になりますので、排卵を抑制するのは将来の妊娠のために行っています。 今までにたまってしまった古い卵胞に関しては、時間はかかりますが、少しずつ周りの組織に吸収されて消えていくことが期待されます。 どのくらいの時間をかければ古い卵胞が吸収されるかは、個人差が大きいので超音波で経過を見ながら推測することになります。
|
No.435 - 2013/07/02(Tue) 11:51:33 |
|