[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

タイミング法実施時のPMSについて / はむ
こんにちは。
現在タイミング法4周期目です。
生理後5日目からセキソビットを服用し、その他は何もしてません。
今月は1週間以上排卵が早まったのですが、毎月ある酷いPMSが今月はほとんどありません。排卵が早まったことが関係しているのでしょうか?
また、黄体ホルモンは以前に数値が問題ないと言われたのですが、一周期だけ黄体機能不全になるということはあるのでしょうか?

No.4793 - 2021/12/22(Wed) 07:10:52

Re: タイミング法実施時のPMSについて / 大塚 志郎
セキソビットを内服したために黄体ホルモンの分泌が変化したものと思われます。それがPMSの症状を変化させることはありうる話ですね。
黄体ホルモンの分泌は毎周期違いますから、前周期が大丈夫でも次の周期が同じようになるとは限りません。

No.4794 - 2021/12/22(Wed) 19:27:16
緊急避妊薬とリュープリンについて / くま
現在、50歳、乳癌治療4年半経過しております。タモキシフェンと半年毎のリュープリン注射治療です。昨日、避妊に失敗した可能性があります。緊急避妊薬を検討していますが、リュープリンをしている場合妊娠の可能性は低いのでしょうか❓
No.4791 - 2021/12/21(Tue) 06:18:31

Re: 緊急避妊薬とリュープリンについて / 大塚 志郎
リュープリン注射を受けている方は排卵がほぼ100%停止しますので、妊娠の可能性はほぼ無いと考えて良いと思います
No.4792 - 2021/12/21(Tue) 19:33:53
不正出血? / りー
HRT療法 周期的投与を始めて 今3クール目です
今回は12/1からエストラーナテープを14日間貼り
12/15からデュファストンを毎日1錠ずつ飲み始めました
しかしデュファストンを飲み始めて3日目で 不正出血の量ではなく生理のような出血が あります
治療を始めたばかりで よく分からないのですが出血量もわりと多く、生理がきたと思い 休薬した方がいいのか
このまま処方された エストラーナは使い切り デュファストンは
飲み終えた方が良いのか 悩んでいます
処方してくれた薬局の方に聞いたら 先生の指示通り 出血していてもこのまま貼付も 内服もつづけてくださいとのことでしたが
不安です

No.4789 - 2021/12/20(Mon) 14:15:16

Re: 不正出血? / 大塚 志郎
HRTを周期的投与法で行うならデュファストンは1日2錠内服ではないでしょうか?
1日1錠内服では出血が多い時には止まらない可能性もあります。
内服する薬の量をもう一度主治医に確認されたらどうでしょうか?

No.4790 - 2021/12/20(Mon) 20:20:21
ピル中止後 / ひと
8月22日にピルを中止し、その2日後に生理がありました。
9月は来ませんでした。10月9〜14日、11月7〜11日に生理があり、12月は2〜7日まであり、この時はピルを服用する前には体験しなかったほどの多めの出血でした。そして、同月の13日からはおりものに少量の出血が混じり始め、16日から普通の生理が続いています。12月初めの生理から1週間ほど経っていたので排卵出血かな?と思ったのですが普通の生理が始まってしまったのでそうではないのかな?と思いました。
ピルをやめたから、乱れているのでしょうか?それとも病気なのでしょうか?他病院では出血が止まらなかったら来て、と言われたので何も分からず不安です。

No.4786 - 2021/12/18(Sat) 18:29:16

Re: ピル中止後 / 大塚 志郎
ピルの内服を止めた後には、しばらく無排卵の状態が続く方がいらっしゃいます。
貴女の場合にはそれが長く続いている可能性がありますね。
ピルを止めたという事は妊娠希望になったからでしょうか?
それなら基礎体温を記録して排卵誘発治療を始められたらいいですね。
妊娠希望ではないのでしたら、ピルの内服を再開した方が良いと思いますね。

No.4788 - 2021/12/20(Mon) 13:28:23
(No Subject) / みー
ファイザーのワクチン接種してから
月経異常が続いていて、不正出血、生理の量が少ないなど。
がん検査も全てやりましたか異常なく
いつまで異常が続くのか、ずっとこの状態が続くのか
命に関わるものなのか分からず 不安な日々を過ごしています。
ワクチンと生理の因果関係がまだ分からないみたいで
どうしてよいか分からずコメントさせて頂きまさした 。
同じような症状の患者さんはいらっしゃいませんか?

No.4785 - 2021/12/18(Sat) 17:29:24

Re: / 大塚 志郎
不正出血や生理の量が少ないなどの症状は、無排卵の時に見られる症状だと思います
ファイザーのワクチンとの関連は無いと思います。
命にかかわるようなものでも無いと思います。
気になるならホルモン治療を受ければ正常の月経周期に戻ると思いますよ。

No.4787 - 2021/12/20(Mon) 13:22:35
中絶手術 / こー
今でも中絶手術は、受け付けてますか?
No.4783 - 2021/12/17(Fri) 17:23:13

Re: 中絶手術 / 大塚 志郎
妊娠10週までの方の手術はお受けしております
No.4784 - 2021/12/17(Fri) 17:47:46
閉経後の妊娠について / てん
閉経後6年経ちますが、妊娠はしますか?
たまに夫がコンドームをつけずにしたがります。
避妊はした方がいいでしょうか?

No.4780 - 2021/12/16(Thu) 09:23:01

Re: 閉経後の妊娠について / 大塚志郎
閉経して5年も経っているのでしたら、排卵周期は無いと思われますので妊娠する確率は限りなくゼロに近いですね。
No.4782 - 2021/12/16(Thu) 12:39:09
全2310件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 ... 330 >> ]