[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アフターピル後の低容量ピル服用時期について / みみ
11/10に避妊なしの性行為をし、
11/11にアフターピルを服用しました。
11/18に消退出血があったので同日に低容量ピルを飲み始めました。
ピルの効果が出ていると思い11/26避妊なしでの性行為をしましたが、12/1に腹痛を伴う鮮血の出血がありました。量は少ないですが今も続いています。
着床出血を疑っているのですが、妊娠の可能性はあるのでしょうか…?
以前病院で消退出血があった日から低容量ピルを服用すれば避妊効果は十分にあると言われたので、今回もそのようにしたのですが妊娠しているんじゃないかと不安です。
ご回答お願いします。

No.4751 - 2021/12/01(Wed) 21:58:57

Re: アフターピル後の低容量ピル服用時期について / 大塚 志郎
11/18の出血がいつもの月経量があったかどうかが問題ですね。
これが消退出血として問題がないのでしたら、12/1からの出血はピルの副作用と考えてもいいでしょう。
11/26の性行為で妊娠したかどうかは2週間後の12/10になるまではわかりません。12/10に妊娠検査をしてみればいいと思います。

No.4754 - 2021/12/02(Thu) 19:53:13
生理止まらない / のん
40代半ばなのですが、夏頃から生理がダラダラ続き、子宮頸がん、体がん、ホルモン値は 正常でした。
いつ生理が止まるか分からず、このまま様子みてもよいものなのか不安でコメントさせて頂きました。
薬は飲みたくはないのですが飲まないとダメでしょうか

No.4749 - 2021/11/30(Tue) 18:21:07

Re: 生理止まらない / 大塚 志郎
不正出血がダラダラと続くのは苦痛ではないですか?
苦痛でなく我慢できる範囲ということでしたら薬剤は必要ないかもしれません。
ただし出血量が多い場合は貧血の原因となりますから、投与が必要ですね

No.4750 - 2021/12/01(Wed) 19:52:55
ニキビについて / momomo
ピルを飲み始めて2週間くらい経つのですがニキビが悪化しました。飲み始めは悪化するものなのでしょうか?またどのくらいでましになりますか?
No.4747 - 2021/11/30(Tue) 15:38:15

Re: ニキビについて / 大塚 志郎
ピルを飲むと男性ホルモンの作用が減弱するので、ニキビが良くなる事が多いのです。
もしピルを内服してニキビが悪化するようでしたら、ピルの効果が十分に出ていないことも考えられるので、主治医と相談してピルの変更を考えてもいいかもしれませんね

No.4748 - 2021/11/30(Tue) 17:36:15
ピル ルナベル 1日飲み忘れ / さくらねこ
ルナベルを1年程服用しています。
現在飲んでるシートが2週目に入り、8日目は土曜日開始でした。
月曜日(昨日)に10日目を飲もうとしたのですが、シート状だと8日目までしか飲んでおらず、日曜日(9日目)は飲んだ記憶がありました。
土曜日飲み忘れてしまったんだと思い悩んだ末、日曜日に服薬しましたが、月曜日に2錠飲みました。
火曜日(今日)の朝、起きたらおりものシートが茶色くなっており少し血が出できたようです…。ホルモンバランスが崩れて不正出血になってしまったのか?と思っています。
この場合は、問題なく飲み続けていいのか。それとも、1度飲むのをやめて7日間休薬してから再度開始する方がいいのでしょうか?
初めてな故に少し不安で、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.4745 - 2021/11/30(Tue) 08:56:12

Re: ピル ルナベル 1日飲み忘れ / 大塚 志郎
ピルを飲み忘れた時には不正出血はよく見られる現象です。
そのまま飲み続ければたいていの場合には出血が止まる場合が多いのですが、5日以上出血が続く場合には止血剤を投与することもあります。
それから飲み忘れをした時から次の月経を見るまでは避妊効果が無くなっていますので、性交渉は避けておいた方がいいでしょうね。

No.4746 - 2021/11/30(Tue) 09:49:33
無排卵月経について / m
この間無排卵月経と診断されましたが
生理から12日も経ちますがまだ月経がおわりません。
これは普通なのでしょうか?

No.4740 - 2021/11/28(Sun) 08:11:09

Re: 無排卵月経について / 大塚 志郎
無排卵の時の子宮内膜は正常ではないので、出血がなかなか止まりにくいときが有ります。
そういう時にはホルモン剤を投与して、内膜の状態が正常になるようにしますので、来院されたらいいと思います。

No.4744 - 2021/11/28(Sun) 17:19:51
月経移動 プラノバールについて / ky
こないだ月経移動の目的でプラノバールを5日分処方していただきました。

先生に飲み始めの日と教えてもらった日にちにまだなっていないのですが今にも生理が来そうな状態で不安なので質問させてください。

服用する前に生理が始まっても飲んで大丈夫ですか?
また、飲んで生理はとまりますか?

No.4739 - 2021/11/28(Sun) 00:37:16

Re: 月経移動 プラノバールについて / 大塚 志郎
月経が始まってしまうと出血は止められないので、今にも月経が来そうな場合には早めに内服を開始したらいいですよ。
そうすると望みの日までの薬剤が足りなくなってしまいますから、追加の薬剤を飲み終わるまでに取りにいらしてください。

No.4743 - 2021/11/28(Sun) 17:16:51
不正出血について / m
ピルを飲み始めて1ヶ月弱が経ちますが、今日下着に薄茶色のおりものが付着していました。これは不正出血なのでしょうか?また、不正出血ならば診察を受けた方がよいのでしょうか?
No.4736 - 2021/11/24(Wed) 22:10:42

Re: 不正出血について / 大塚 志郎
ピルの飲み初めには今回のような不正出血がよくあります。
飲み続けているうちに出血は自然に止まることが多いですね。
1週間以上出血が続く場合には、主治医に相談されたらいいと思います。

No.4742 - 2021/11/28(Sun) 17:13:52
全2310件 [ ページ : << 1 ... 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 ... 330 >> ]