50歳 出産経験なし 質問が2つあります。
40歳頃に早発閉経となりエストラーナテープとメノエイドコンビパッチでホルモン補充を行ってます。今回、7枚目のエストラーナテープを貼り終えたタイミングで1日だけ不正出血がありました。10年間一度もそのような事はありませんでした。 子宮体癌の検査を希望しましたが、子宮口が狭く?検査出来ませんでした。子宮内膜は問題ないのでおそらく、ホルモン補充療法による不正出血だろうと主治医は考えてるようです。 (子宮頚がんは結果待ちです。) ホルモン補充療法を10年やってる状況でも、不正出血とかあるのでしょうか??
半年前から喘息になりました。今は全く発作もなく落ち着いてますが、アスピリン喘息っぽいのでNSAIDs には注意した方が良いかもと言われてます。 貴院で麻酔下による体癌検査を希望したいのですが 可能でしょうか?
宜しくお願いします。
|
No.5386 - 2022/12/13(Tue) 13:03:02
| ☆ Re: 不正出血 / 大塚 志郎 | | | ホルモン療法を受けていれば、誰にでも不正出血が起きる可能性があります。 出産経験がない50歳の方の子宮口はかなり固いことが予想されますので、内膜の厚さで内膜増殖が疑われる方でないと内膜検査は普通は行わないと思いますね。
|
No.5388 - 2022/12/14(Wed) 10:48:29 |
|