[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ミレーナについて / 眞
未経産婦です。使用を継続した場合のコストと仕事上活動時間が不規則なためピルよりもミレーナを使用したいと考えているのですが、未経産婦ではミレーナの着用は行っていないのでしょうか?
No.4352 - 2021/04/30(Fri) 13:28:03

Re: ミレーナについて / 大塚 志郎
未産婦の方は子宮の口が開いていないので、子宮の形によっては入れるのが非常に困難になります。
それでも無理してでも入れて欲しいと言われる方も少量ながらいるのも事実です。
しかしながら入れにくいところを無理やり入れるのですから、かなりの痛みを覚悟していただく必要があります。
過去にも痛みのあまりショック状態になって、安静室から3時間動けなかった人がありますよ。

No.4353 - 2021/04/30(Fri) 17:51:16
タイミング法について / かな
現在不妊治療中なのですが、来月タイミング法を取るように指示がありました。グロミットや注射治療も行ってます。タイミング法で1回で妊娠できることは可能なのでしょうか?
No.4350 - 2021/04/29(Thu) 22:55:26

Re: タイミング法について / 大塚 志郎
不妊症の原因は多岐にわたることがあります。
もし他の不妊症の因子に問題がなければ、排卵の時期に合わせて性交渉を持つように指導するタイミング療法だけで、妊娠する方は多くいらっしゃいますよ。

No.4351 - 2021/04/30(Fri) 12:36:28
子宮体がん検査について / さくら餅
静脈麻酔使用で検査希望です。3日前のPCR検査と他に何が必要でしょうか?
No.4347 - 2021/04/27(Tue) 16:43:40

Re: 子宮体がん検査について / 大塚 志郎
子宮の形によっては検査できないこともあるので、月経前に診察を受けてください。
それから心電図と血液検査を含んだ術前検査で異常が無いことが、手術を受けていただくための条件となります。

No.4349 - 2021/04/27(Tue) 20:14:58
卵胞の育ちについて / N
現在不妊治療で、排卵誘発はせずにタイミング治療を行っています。
いつも排卵前にクリニックにいくと、育っている卵は1つだけなのですが、それは普通ですか?インターネットなどで拝見していると、いくつか排卵しそうな卵が育っている方が多いような印象を受けましたので、気になって質問させていただきました。

No.4346 - 2021/04/27(Tue) 11:37:36

Re: 卵胞の育ちについて / 大塚 志郎
排卵誘発剤を使用しないときには卵は1つだけ育つことが多いです。
排卵誘発剤を使用すると2個または3個の卵が育つことがあり、3個以上の時には品胎妊娠を避けるために性交渉をパスしてもらうこともあります。

No.4348 - 2021/04/27(Tue) 20:12:18
妊活において / さくら
これから妊活を開始しようと考えてます。私は28歳で旦那は34歳です。旦那は成人から喫煙者です。喫煙者の精子は胎児に影響すると聞きました。奇形児や障害児が生まれるリスクが高いと聞きました。禁煙後に妊活をするべきでしょうか?障害児や奇形児が生まれてくるかもしれないと思い不安です
No.4337 - 2021/04/22(Thu) 22:06:08

Re: 妊活において / 大塚 志郎
タバコの中に含まれる活性酸素は精子を傷つけることがわかっていますので、これから子供を作ろうと考えている方は是非タバコを止めていただきたいと思います。
ただしタバコで傷害された精子は運動能力も下がるので妊娠しにくくなります。ですから奇形児や障害児が生まれるリスクは必ずしも高くはならないようです。

No.4343 - 2021/04/23(Fri) 12:04:50

Re: 妊活において / さくら
タバコをやめないで妊活するのはやはり危険でしょうか?
No.4344 - 2021/04/23(Fri) 12:22:21

Re: 妊活において / 大塚 志郎
タバコを止めないで妊活するのは危険とは言えませんが、妊娠する確率は低下すると思いますよ
No.4345 - 2021/04/25(Sun) 16:41:24
授乳中ですが / カレン
生理は再開しているのですが、ミレーナを挿入することは可能でしょうか?
まだ卒乳時期は決めていません。

No.4336 - 2021/04/22(Thu) 12:27:29

Re: 授乳中ですが / 大塚 志郎
授乳中にミレーナを挿入すると、微量ですが乳汁の中にホルモン剤が出てくる可能性があります。
赤ちゃんにホルモン剤の投与をすることは避けたいので、できれば卒乳してからミレーナの挿入をされた方がいいと思います。

No.4342 - 2021/04/23(Fri) 12:00:01
流産手術後、生理がおかしい / M
1月に稽留流産で手術をしました。
2月はちょうど1ヶ月後に生理がきました。
3月は来そうな気配はありましたが、結局来ませんでした。
4月生理は8日間ありました。
終わって10日後に、また生理が来そうな腹痛があり、おりものにうっすら血が混ざっていました。
今は妊娠は希望してないのですが、しばらく様子を見てもいいでしょうか?

No.4335 - 2021/04/22(Thu) 10:39:41

Re: 流産手術後、生理がおかしい / 大塚 志郎
今は妊娠は希望してないのであれば、基礎体温だけは続けておかれたらいいと思います。
生理から6週間たっても低温相の時は、いつ生理になるかは分からない状態になるので、ホルモン剤で生理をおこしておいたらいいと思います。

No.4341 - 2021/04/23(Fri) 11:39:57
全2310件 [ ページ : << 1 ... 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 ... 330 >> ]