[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

続き / さくら
ちなみに中に少し出てしまいました。
No.4322 - 2021/04/17(Sat) 21:46:45
アフターピル / さくら
4月17日に日付変わった頃に避妊せずにしてしまったのですが、妊娠する可能性は高いでしょうか?前回の生理日は4月10-14まででした。生理は終わりたてなのですが…毎月だいたい数日ずれるのですが毎月来ています。アフターピルを服用した方が良さそうであれば、月曜日お伺いしたいと思っています。ちなみに去年三月に出産しました。よろしくお願いします。
No.4321 - 2021/04/17(Sat) 17:28:43

Re: アフターピル / 大塚 志郎
4月10日に月経が開始したなら月経周期8日目に性交渉を持ったことになりますね。
この日付で妊娠する可能性は高くはないのですが、ゼロではありませんね。
可能性があるという事を気にするのであれば、月曜日に緊急避妊ピルを内服することですね。

No.4325 - 2021/04/18(Sun) 18:07:12

Re: アフターピル / さくら
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
確率的には数%ほどなのでしょうか?
何度もすみません…。

No.4328 - 2021/04/18(Sun) 18:15:57
(No Subject) / ま
PMSでミレーナを検討しています
お産未経験者です
保険適用で挿入可能でしょうか?

No.4314 - 2021/04/15(Thu) 02:02:20

Re: / 大塚志郎
ミレーナは過多月経や月経痛の方に使用しますが、PMSへの効果はあまり期待できないと思いますよ。
PMSに効果があるのは低用量ピルだと思いますけれども・・

No.4317 - 2021/04/15(Thu) 09:29:50
(No Subject) / りんご
19歳です。生理不順のため1か月前からフリウェルあすかのピルを服用しています。休薬期間中に消退出血が出、1週間後次のシート分を飲み始めるまでには止まるのですが、ピル服用中、性行為後に必ずすぐ止まる程度の少量出血します。
これはピルに慣れていないからなのでしょうか??
毎回なので心配です。

No.4313 - 2021/04/14(Wed) 23:18:24

Re: / 大塚志郎
性交渉のあとに出血するのは、子宮がんの初期症状でよくみられる症状なので、少し心配ですね。
子宮がん検診でチェックされることをお勧めします。

No.4316 - 2021/04/15(Thu) 09:25:17
エストラーナテープ使用中の不正出血 / まゆたん
47歳です。かかりつけの婦人科で更年期の相談をしたところ、エストラーナテープのみの単独療法を処方され、使用して約1週間過ぎに不正出血がありました。すぐに婦人科を受診し、子宮がん検診(頸癌、体がん)結果待ちです。体調は良好でしたが、不正出血は6日程でなくなりました。実は先月1ヶ月ほど、エストロジェルを単独使用していたので、子宮がんが心配です。エストラーナテープのみの使用で、不正出血はあるものでしょうか。
No.4308 - 2021/04/13(Tue) 20:27:16

Re: エストラーナテープ使用中の不正出血 / 大塚志郎
ジェルからエストラーナに変更したときに、投与するエストロゲンの量が変化したことが想像されますね。
投与するホルモン量が変化したときには不正出血が起こりやすいので、これが原因だと思われます。
ただし内膜の状況を超音波でチェックして、肥厚しているようなら子宮内膜検査を考える必要はありますね。

No.4315 - 2021/04/15(Thu) 09:22:07

Re: エストラーナテープ使用中の不正出血 / まゆたん
> ジェルからエストラーナに変更したときに、投与するエストロゲンの量が変化したことが想像されますね。
> 投与するホルモン量が変化したときには不正出血が起こりやすいので、これが原因だと思われます。
> ただし内膜の状況を超音波でチェックして、肥厚しているようなら子宮内膜検査を考える必要はありますね。


ご返信ありがとうございます!!
先程、婦人科で子宮がん検診結果を聞き、異常なかったので安心しました。
やはり、不正出血は投与するエストロゲン量が変化したことが原因だったようです。
私は、年齢や条件(閉経前後、出産未経験など)が子宮体がんの心配に当てはまるのでとても心配でした。
丁寧なご説明、ご返信ありがとうございました。
お近くなら診察したかったです(福岡在住)
また何かありましたら、ご相談させていただきます。

No.4318 - 2021/04/15(Thu) 11:17:52
(No Subject) / みな
妊活を考えており、きちんと排卵しているかどうか検査したいです。基礎体温はつけています。もう少しで月経がくるのですがいつ頃伺うのが良いのでしょうか?またどれくらいの費用がかかるかも教えて頂きたいです。
No.4307 - 2021/04/13(Tue) 08:39:35

Re: / 大塚 志郎
基礎体温表を持って一度受診されたらいいと思います。
都合がつくなら月経開始日から5日以内に受診してください。
初診の日はホルモン検査もするので5〜6千円ぐらいはかかるかもしれません。

No.4312 - 2021/04/14(Wed) 13:07:28
(No Subject) / な
基礎体温をつけ始めて、約3ヶ月目なのですが
今月は低体温期と高温期にあまり差がないように
感じています。こんな月もあるのでしょうか?

No.4306 - 2021/04/13(Tue) 08:30:58

Re: / 大塚 志郎
もしかしたら排卵していない月があるのかもしれません。
基礎体温表を持って一度受診されたらいいと思います。
都合がつくなら月経開始日から5日以内に受診されたらいいと思います。

No.4311 - 2021/04/14(Wed) 13:05:28
全2310件 [ ページ : << 1 ... 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 330 >> ]