[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

生理がこない / ハル
4月から高校2年生なのですが、中3の8月に生理が始まって、2ヶ月に一回の時と1ヶ月に一回の時など不定期に生理がきてたのですが、
高1の10月末に来たきり生理がきません。(もう少しで5ヶ月きてないことになります。)ちなみに、性行為については一度もしたことがありません。病院に行った方がいいのでしょうか?心配です。

No.4261 - 2021/03/19(Fri) 15:08:02

Re: 生理がこない / 大塚志郎
月経が開始しているのに4か月以上も月経が無いのは少し問題ですね。
ホルモン療法を短期間でも受けてもらったら、正常周期に戻ると思いますよ。

No.4264 - 2021/03/21(Sun) 18:00:50
エストラーナテープの出血について / hana
閉経前の53歳です。
年末からめまいがひどく、3/6よりエストラーナテープの治療を始めたところ、翌日から出血が始まり(生理予定日の5日前くらいです)、約2週間続いています。
量も多く止まる気配がないので受診したところ、出血を止めるためにプラノバールが3週間処方されました。その間エストラーナテープは中止するとの事です。
エストラーナテープを中止するだけで出血は止まらないのでしょうか?
プラノバールを服用することで更に不調が増えるのではと心配です。

No.4260 - 2021/03/19(Fri) 01:26:54

Re: エストラーナテープの出血について / 大塚志郎
53歳の方に長い期間プラノバールを処方するのは少し問題かもしれません。
エストラーナテープで出血が始まったのは、ホルモンの投与量が多すぎたためかもしれませんので、次回投与する時はホルモン量の少ないエストラーナテープを処方していただいたらいいと思います。

No.4263 - 2021/03/21(Sun) 17:58:43
性病? / りり
おりものがすごく多くて水っぽい時と
黄色?黄緑のようなどろっとしているときがあり、

一度クラミジアにかかった時ほど匂いは気づかないのですが性病でしょうか?

No.4258 - 2021/03/13(Sat) 12:25:54

Re: 性病? / 大塚 志郎
性病かどうかは症状だけでは判定できませんね。
婦人科で検査を受けてみるべきですね

No.4259 - 2021/03/14(Sun) 18:21:37
ミレーナについて / TVWG
未成年ですが生理痛が酷く痩せすぎで体の負担が大きくて、ミレーナの事を聴いて受けたいですけど(ビルは合わないです。体調の漢方それ以外も飲んでいてそれ以上飲むのはしんどいのでやめます) 何が必要か日帰りに出来るのか具体的に説明して欲しいです。
No.4255 - 2021/03/12(Fri) 10:33:43

Re: ミレーナについて / 大塚 志郎
妊娠をしたことが無い方にミレーナを入れるのは大変ですよ。
一度超音波検査で子宮の形を確認させてほしいですね。
場合によっては子宮の口を物理的に2日がかりで広げないといけないかもしれません。

No.4257 - 2021/03/12(Fri) 19:55:23
(No Subject) / さくら
現在妊活中です。
来月の排卵日あたりが主人の出張とかぶってしまうのですが、生理開始をずらしてもらうことは可能ですか?

No.4254 - 2021/03/11(Thu) 07:27:45

Re: / 大塚 志郎
基礎体温の高温相をホルモン剤で延長すれば、次の月経開始日を後ろにずらすことは可能ですね。
高温相に入ったら来院してくださいね

No.4256 - 2021/03/12(Fri) 19:52:20
子宮内膜ポリープ / nak
健康診断の腹部エコーで子宮が少し腫れていると言われ、近医で子宮内膜ポリープがあると言われました。そこでまず子宮体がん検査をすることになったのですが、思いの外時間がかかり、恐怖でめまいがして中断となってしまいました。
ポリープは1.6ミリということでしたが、内膜ポリープは除去したほうがいいものでしょうか?
また、入院せずに日帰りで除去できるのでしょうか。

No.4252 - 2021/03/04(Thu) 20:58:16

Re: 子宮内膜ポリープ / 大塚 志郎
径1.6mmの内膜ポリープを摘出するかどうかは判断が分かれるところですね。
もし不正出血などの症状があるなら摘出した方がいいかもしれませんね。
内膜ポリープの摘出は子宮鏡下に行われることが多いので、日帰り手術で対応してくれるところも多いと思います

No.4253 - 2021/03/08(Mon) 16:38:43
不妊症? / 愛
生理が始まってからずっと不順です酷ければ半年早ければ2.3ヶ月に1度来ます。初めは病院にも行っていましたが若いから大丈夫と漢方だけ渡されるだけだったので気にしていませんでしたが、ある程度歳も重ねここ半年子供が欲しくなり妊活をしているのですが、なかなかうまくいきません。半年程度なので焦る必要はないかと思いましたが、不順が酷いのでとても不安です。どうすればいいのかもわかりません。まずは排卵してるかのチェックをするべきでしょうか?
No.4249 - 2021/03/03(Wed) 14:31:55

Re: 不妊症? / 大塚 志郎
まずは排卵をチェックするために、基礎体温をつけてみることが大事ですね。
1か月基礎体温をつけてから、月経開始日から5日以内に受診されたらいいと思います。

No.4251 - 2021/03/03(Wed) 19:21:34
全2310件 [ ページ : << 1 ... 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 ... 330 >> ]