おおつかレディースクリニックへの相談窓口

長年にわたり掲示板をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
私の定年退職に伴い、掲示板を閉じることになりました。
皆様の温かいご支援に深く感謝するとともに、これからもお健やかにお過ごしください。

おおつかレディースクリニック
院長 大塚志郎

(No Subject) / Y
ピル ヤーズフレックス 120日間連続服用の方を服用中なのですが、イライラを抑える効果はありますか?ちなみに今 5シート目です。
No.5954 - 2024/06/11(Tue) 00:51:25

Re: / 大塚 志郎
月経前にイライラ感が強く現れることをPMSといいます。
ヤーズフレックスにはPMSの症状を抑える効果があることが良く知られています。
月経前ではないイライラ感に関しては効果はないかもしれません。

No.5956 - 2024/06/11(Tue) 13:31:31
月経不順、不正出血? / m
生理予定日から10日過ぎましたがまだ来ません。普段は遅れても2.3日です。
現在わかっている情報です。妊娠検査薬をしましたが、陰性でした。どんな原因が考えられますか。
基礎体温は普段測っていなく、3日から普通の体温計で測り始めました。


4/28前回月経開始日
5/14 排卵予定日
5/16 仲良し
5/29 月経予定日
5/30 仲良し
6/3 36.2おりものに血が混じる
6/4 36.5茶色のおりものにピンクの血
6/6 36.3おりものが減り、少量の血が出る
6/7 36.6少量のドロっとした血の塊が出る
6/8 36.4ドゥーテスト妊娠検査薬 陰性

No.5953 - 2024/06/09(Sun) 18:58:16

Re: 月経不順、不正出血? / 大塚 志郎
基礎体温は婦人科体温計でないと排卵日の確認は難しいかもしれません。
5/30に妊娠が成立したとすると6月13日以降に妊娠検査が陽性になりますから、6/13以降に妊娠検査をしてみてください。

No.5955 - 2024/06/11(Tue) 13:27:39
(No Subject) / Y
2週間ほど前に違う産婦人科を受診したのですが、その時に膣錠(ホーリンV)を処方してもらったのですが使用して昨日 膣の中に白い塊みたいなものができていて、これは何か分かりますか?また薬を使用するのは辞めた方がいいですか?
No.5950 - 2024/06/07(Fri) 13:44:14

Re: / 大塚 志郎
腟の中に入れた錠剤が塊になって出てきた可能性がありますね。
錠剤を入れた後に痒みなどの症状がなければ、この薬を使い続けても問題ないと思います。

No.5952 - 2024/06/09(Sun) 16:46:13
産後の生理不順 / もん
1歳半になる子供がおり、今年の一月に断乳、それから生理が4ヶ月後にやっときたら2日でおわり、また1ヶ月後にちゃんと5日きて、そして今月はまた1週間以上遅れています。もともと生理が遅れやすいのもあるのですが、異常でしょうか?
第二子を希望してるので不順に悩んでます。
1人目もそちらでお世話になり、タイミング法で授かれたので、やはり自然にはうまくいかないのかなと、、、

No.5949 - 2024/06/06(Thu) 04:44:08

Re: 産後の生理不順 / 大塚 志郎
産後に月経が回復しても、排卵周期が回復しないケースが考えられますね。
できれば次の月経まで基礎体温を記録されて、次の月経開始してから5日以内に受診されたらいいと思います。

No.5951 - 2024/06/09(Sun) 16:41:23
(No Subject) / うさぎ
右側のチョコレート嚢胞で去年夏よりジエノゲストを飲んでいます。

春のエコーでもう消失していると言われ、不正出血もこの半年一度もないのですが、最近右下腹部がまた痛みます。
出血がなくても再発していたり、または消失しているのに痛みが出たりすることはありますか?

No.5944 - 2024/06/02(Sun) 13:50:10

Re: / 大塚志郎
卵巣以外にも子宮内膜症の病変が腹腔内にあって、それが痛んでいる可能性がありますね。
腹腔内の病変にもジェノゲストは効果が期待できますので、飲み続けているうちに痛みは収まってくるかもしれません。
一度主治医の診察を受けて、卵巣以外にも子宮内膜症の病変がないかどうかを聞いてみたらいいと思います。

No.5948 - 2024/06/02(Sun) 21:42:24
海外生活の生理不順について / かえ
4月からフランスで生活をしています。4月の生理は予定日より少し遅れましたが36日周期で来ましたが、今月の生理が2週間経っても来ません。もともとストレスを感じると1週間生理が遅れることがよくあったのですが、ここまで遅れることが初めてなのでとても不安な気持ちです。妊娠の可能性はありません。落ち着いて過ごしていればそのうち来るのでしょうか。生理が来ないことにより気持ちもモヤモヤしてしまい落ち着かないのですが、病院の受診の目安などはありますか。また、どう過ごしたら良いかなどアドバイスなどがあればお聞きしたいです。
No.5943 - 2024/05/30(Thu) 02:25:03

Re: 海外生活の生理不順について / 大塚志郎
妊娠の可能性がないのに月経が2週間以上も遅れるのでしたら、海外生活でストレスを感じておられるのではないかと推察いたします。
2週間生理が遅れていると言ってフランスの婦人科医を受診されたら良いと思いますよ。
たぶん黄体ホルモン製剤(Progesterone)を処方されるので、薬を飲めば月経をおこすのはそんなに難しくはないと思います。

No.5947 - 2024/06/02(Sun) 21:38:02
(No Subject) / 内診について
生理痛が酷く低用量ピルの服用を始めたいと考えているのですが、
初診の時、どのような診察・検査を行うのか教えていただきたいです。
また、性交渉未経験なのですが、診察中痛みなどはありますでしょうか?

No.5942 - 2024/05/29(Wed) 23:22:01

Re: / 大塚志郎
性交渉がない方の婦人科診察は慎重にならざるを得ませんね。
お話によっては診察をしないでピルを始めるかたもいらっしゃいます。
できれば月経開始直前に来院していただきたいです。
ピルは原則として月経初日に開始するからです。

No.5946 - 2024/06/02(Sun) 21:30:49
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 43 >> | 過去ログ ]