おおつかレディースクリニックへの相談窓口

長年にわたり掲示板をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
私の定年退職に伴い、掲示板を閉じることになりました。
皆様の温かいご支援に深く感謝するとともに、これからもお健やかにお過ごしください。

おおつかレディースクリニック
院長 大塚志郎

広汎子宮全摘後の更年期 / Nana.s
はじめまして。現在41歳です。
私は2023.6月に子宮頸癌のため、広汎子宮全摘手術を受けました。
現在は、ホルモン治療として、エストラーナテープを2日おきに貼っているため、発汗やほてり、などはないのですが
肩、腰の痛み、だるさ、肌の乾燥、更年期障害であろう症状が出ています。

プラセンタ注射は今の私の状況で受けられますか?
子宮頸癌、広汎子宮摘出後はNGとかありえますか?
受けられるとしたら保険適用でしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

No.5832 - 2024/01/20(Sat) 22:03:56

Re: 広汎子宮全摘後の更年期 / 大塚志郎
手術のために卵巣を摘出していると思われますので、そのために引き起こされた更年期障害だと思われます。そのための治療はもちろん保険適応ですが、厚労省が勝手に決めたルールでホルモン補充療法とプラセンタ治療を同時に行うことは認められないことになっています。
ただし他の病院でホルモン治療を受け、私のクリニックでプラセンタ治療を受けることにすれば、この変なルールの裏をかくことができます。
ぜひともプラセンタ治療を受けに来られたらいいと思います。

No.5834 - 2024/01/21(Sun) 10:37:15
流産後の生理 / ぱせり
21週で後期流産しました。流産後の2回目の生理が来なく少量の茶色い不正出血が続いています。基礎体温も二層になっていなく低いままです。無排卵なのでしょうか?2人目を望んでいます。
No.5830 - 2024/01/19(Fri) 13:08:09

Re: 流産後の生理 / 大塚 志郎
基礎体温が1相性という事は排卵周期が戻っていないということですね。
排卵誘発するために月経5日目よりお薬を投与するので、月経開始したら4日以内に来院されたらいいと思います。

No.5831 - 2024/01/19(Fri) 17:18:11
(No Subject) / m
お世話になっております。No2459です。1/10に処方頂いたトランサミンを飲んでますがまだ出血が止まりません。このまま処方頂いた15日分飲み終えても出血が止まらないなら診察と言う形でよろしいですか?
よろしくお願いします。

No.5827 - 2024/01/17(Wed) 08:09:10

Re: / 大塚 志郎
子宮内に挿入したミレーナは大きくずれているわけではないので、いずれは出血が止まると思います。
15日経っても出血が止まらなければ投与量を増やして対応しますので来院してください。

No.5828 - 2024/01/17(Wed) 16:36:59

Re: / m
分かりました。
お忙しい所ありがとうございました。

No.5829 - 2024/01/17(Wed) 17:01:35
生理こない / あかり
47歳です。40歳から生理不順で排卵もしていないみたいで
43歳からホルモン剤で起こさないと生理が来ません。最近はめんどくさいため、ホルモン剤もちゃんと飲んでませんのて
3か月ぐらい生理きてません。この年ですが、妊娠希望ですが可能でしょうか?上は4人子どもいます。

No.5825 - 2024/01/14(Sun) 23:32:48

Re: 生理こない / 大塚 志郎
3か月ぐらい生理が無いという事は無排卵の可能性が高いですね。
47歳という年齢を考えると卵巣が働いているかどうかが問題となります。血液検査で卵巣の状態はわかるので、一度検査に来られたら良いと思います、

No.5826 - 2024/01/15(Mon) 12:32:03
(No Subject) /    
排卵日より前でしたが、2人とスキンなしでそれぞれ性交渉しました。
1週間後くらいから胸が張り始めて妊娠を疑っています。
妊娠反応検査薬はいつ使えばいいのでしょうか。
また、相手を確定させることは可能でしょうか。
もし中絶すると妊娠しにくくなったりもするのでしょうか

No.5823 - 2023/12/27(Wed) 00:03:07

Re: / 大塚 志郎
妊娠検査は性交渉を持った日から2週間後に行ってください。
性交渉をもった日が10日以上離れていないと、いつの日に妊娠が成立したかを推定するのは難しいですね。
人工妊娠中絶術の術後には頻度は少ないものの、不妊症になることはあり得ますね。

No.5824 - 2023/12/27(Wed) 12:54:38
ルトラールによる整理移動 / みく
11/28〜生理が始まり次回12/26日の予定ですが、1月3日まで引き延ばしたい場合いつからルトラールの服用をすればいいでしょうか?
No.5817 - 2023/12/02(Sat) 21:22:34

Re: ルトラールによる整理移動 / 大塚 志郎
今までの月経周期を基に計算してください。
月経周期が28日ぐらいの方でしたら、月経開始日から25日目ぐらいから飲み始めたら良いですよ。

No.5818 - 2023/12/04(Mon) 12:16:43
(No Subject) /  
妊活中です。
排卵3日後くらいに性交渉があると妊娠しにくくなるとかはありますか?

No.5815 - 2023/11/28(Tue) 18:25:37

Re: / 大塚 志郎
排卵後3日目ぐらいは着床時期と考えられます。
この時期の性交渉はやや妊娠率が低下するとのデータがありますね

No.5816 - 2023/12/01(Fri) 10:43:38
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 43 >> | 過去ログ ]