おおつかレディースクリニックへの相談窓口

長年にわたり掲示板をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
私の定年退職に伴い、掲示板を閉じることになりました。
皆様の温かいご支援に深く感謝するとともに、これからもお健やかにお過ごしください。

おおつかレディースクリニック
院長 大塚志郎

(No Subject) / Y
年に1回 子宮頸がんは受けているのですが今年も受けた方がいいですか?
No.5813 - 2023/11/27(Mon) 17:57:39

Re: / 大塚 志郎
国は2年に1回の検査を推奨しているのですが、根拠は示していません。
それで当院では年に1回の子宮頚癌検診をお勧めしています。

No.5814 - 2023/11/28(Tue) 13:12:33
子宮口ポリープ / りえこ
先生の不妊治療のおかげで妊娠した子供が14歳になりました。
ありがとうございました^_^
健康診断で子宮頚がん検査をした際に
子宮口にポリープがあることがわかりました。
そのままでも問題ないと思うとは言われましたが、
気になるため切除できればと思っています。
先生の病院で切除可能ですか?
その場合、生理を避けての診察が好ましいでしょうか。

No.5811 - 2023/11/25(Sat) 19:40:53

Re: 子宮口ポリープ / 大塚 志郎
当院でもポリープ切除は可能ですが、この処置の前には必ず子宮癌検診を受けておくことが必要です。
半年以内で他院で子宮癌検診を受けられた検査用紙が残っているのでしたら、お持ちください。

No.5812 - 2023/11/27(Mon) 10:28:44
(No Subject) /  
妊娠希望なのですが、今病院でタイミングを診てもらっていて、排卵後の2日後くらいに1日外出予定があるのてますが、寒くなってきたので外に長時間いると妊娠しにくいなどあるのでしょうか…
No.5809 - 2023/11/21(Tue) 17:29:41

Re: / 大塚 志郎
一般論ですがお腹が冷えてしまうと内蔵の動きが悪くなるので、外出するなら十分に防寒対策をされたらいいと思います。
No.5810 - 2023/11/22(Wed) 11:37:38
日常生活に支障が、、 / S
2、3日前くらいに大陰唇に違和感があり一昨日には若干の腫れ、今日見てみると大きい塊、腫れ、歩いたり座ったりする度に激痛、どうしたらいいか分からずここで相談させていただきます。
ネットで調べていたらバルトリン腺炎?バルトリン腺膿腫?というのが今の自分に当てはまるのかなと思いました。
レディースクリニックで診てもらいたく思いましたが現在保険証を持っていなく診察に行くか迷っています。
大塚レディースクリニックさんでは保険外の場合で切開手術をするとなると費用は、おいくらかかりますでしょうか。

No.5805 - 2023/11/18(Sat) 22:59:01

Re: 日常生活に支障が、、 / S
先ほど自壊して膿と出血がありました。
まだ少し腫れはありますが、痛みはそこそこになりました。
この場合はどうしたらよいのでしょうか。
立て続けに申し訳ありません。

No.5806 - 2023/11/19(Sun) 22:30:04

Re: 日常生活に支障が、、 / S
> 先ほど自壊して膿と出血がありました。
> まだ少し腫れはありますが、痛みはそこそこになりました。
> この場合はどうしたらよいのでしょうか。
> 立て続けに申し訳ありません。


まだ腫れもあり完全に膿は出切っていない感じはあります。
痛さもズキズキと触れたりしたら痛むくらいです。

No.5807 - 2023/11/19(Sun) 23:08:35

Re: 日常生活に支障が、、 / 大塚 志郎
膿腫が自壊したということは、切開をしたのと同じことが自然におこったということです。
膿腫中の膿が排膿されると炎症が収まることが多いですが、まだ痛みが続くようなら抗生剤を数日内服すればいいと思います。

No.5808 - 2023/11/20(Mon) 19:52:01
不正出血? / り
ドロエチ配合錠あすかを服用しています。
4錠目の日に2時間ほど遅れて飲みました。
それ以外は飲み忘れや遅れはありませんが、不正出血が5日ほど続いています。昨日はドロっとした生理のような出血もありました。
これは生理が来てしまったのでしょうか?
このまま飲み続けるべきか、次のシートに移るべきか、もしくは病気などの可能性はあるでしょうか?
よろしくお願いします。

No.5803 - 2023/11/17(Fri) 19:35:47

Re: 不正出血? / 大塚 志郎
ピルの内服が2時間ほど遅れても、それほどの悪影響は無いと思われます。。
ピルを内服した時によくみられる不正出血だと思います。
出血が5日も続いているのでしたら不正出血を止める薬を処方しますので、来院されたらいいと思います。

No.5804 - 2023/11/18(Sat) 13:54:04
性的な行為後に黒いおりもの? / に
こんにちは。
基本情報
・ピルを今月始めたばかり
・2週間弱の生理が長引いている状態(生理というより生理の終わりかけみたいな状態?ピルの影響?)
・性経験無し
です。

◎悩み: パートナーと性的な行為(手)中、終わりかけということを失念して、行為を続けていたら、少し痛かったのもあり生理っぽい赤黒いカスも含まれた血っぽい液体がサラッとでてきました。

行う前は生理終わりかけみたいな少ない量だったのに、行為の後、1日中大量に黒っぽいおりものがでるようになりました。
思い返せば以前も同様のことがありました。しかし、痛くないときは、このようなことになったことがありません。

→生理終わりかけを忘れていたことや、痛いのにやめてと言わなかったのが原因だと思うのですが、このときは傷ついたことによる血でしょうか?もっと鮮血をイメージしていたのと、あまりに長引きすぎるので不安です。

No.5800 - 2023/11/16(Thu) 22:45:58

Re: 性的な行為後に黒いおりもの? / 大塚 志郎
ピルを開始した時には不正出血がよく見られます。
しかし2週間も出血が続くのは普通ではないので、出血を止めるための薬剤を処方してもらったら良いと思います。

No.5802 - 2023/11/17(Fri) 18:08:03
妊娠出産とピアス / まり
こんにちは、このように専門の先生に相談出来る場がありとても助かっています。

私は耳たぶにピアスを開けているのですが、妊娠中でもピアスをつけていて問題ないでしょうか?また、分娩のときは外すことになりますか?

子どもが出来てからもつけたいと思っているのですが…

No.5799 - 2023/11/16(Thu) 18:25:58

Re: 妊娠出産とピアス / 大塚 志郎
ピアスをつけている方は、何かの拍子に金属アレルギーが発症することがあります。
妊娠中にこれが発症することは避けたいので、妊娠中にピアスはあまりお勧めできませんね。

No.5801 - 2023/11/17(Fri) 18:02:42
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 43 >> | 過去ログ ]