おおつかレディースクリニックへの相談窓口

長年にわたり掲示板をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
私の定年退職に伴い、掲示板を閉じることになりました。
皆様の温かいご支援に深く感謝するとともに、これからもお健やかにお過ごしください。

おおつかレディースクリニック
院長 大塚志郎

生理を遅らせたい為のピル服用について / うい
5/19にくる予定の生理を2日ほど遅らせたい場合、
何日までに来院し、いつ、飲み始めたらいいでしょうか?
いつも生理周期は28日くらいです。

また、保険証がなくても大丈夫でしょうか?お値段も合わせて教えていただきたいです。

No.5559 - 2023/04/13(Thu) 23:28:17

Re: 生理を遅らせたい為のピル服用について / 大塚 志郎
月経を5/21まで遅らせたい場合には、5/14から8日間中用量ピルを内服していただきます。5/14までに来院してください。
このお薬は保険の対象外ですので自費の診療となります。
お値段は3100円ぐらいです。

No.5561 - 2023/04/14(Fri) 12:25:17
生理を早めたい / りあ
ヤーズフレックスを120日間の方で服用しています。現在地服用から15日目で生理を早めたいと思っているのですが、ヤーズフレックスは絶対24日以上服用してからではないと休薬してはいけないのでしょうか?
No.5558 - 2023/04/13(Thu) 18:33:15

Re: 生理を早めたい / 大塚 志郎
ヤーズフレックスは公式には24日以上内服してからでないと休薬には入ってはいけないことになっています。
ですが薬剤の効用を考えれば、最低15日間内服すれば消退出血はおこると思われます。しかしこれは公式の見解ではないので私の個人的意見とお考え下さい。
特に休薬後の避妊効果に対してどのような効果が出るのかは、全く補償されないので気を付けてください

No.5560 - 2023/04/14(Fri) 12:09:27
ピル服用中のおりものについて / ぺこ
低用量ピルや超低用量ピルを服用しているのおりものはどのようになるのでしょうか?増えたり減ったり、質が変わったりするものですか?
No.5554 - 2023/04/10(Mon) 22:17:23

Re: ピル服用中のおりものについて / 大塚 志郎
ピルの内服中は女性ホルモンが腟の分泌腺を刺激する場合があります。
この時には一時的におりものが増えたと感じる方がありますね。

No.5556 - 2023/04/12(Wed) 13:31:28

Re: ピル服用中のおりものについて / ぺこ
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。普通は時期によっておりものの感じが変わると思うんですが、ピル服用中はずっと同じ感じなんでしょうか?
また量はどれくらいが普通ですか?

No.5557 - 2023/04/13(Thu) 12:45:45
ホルモン剤としこり2 / ちゅなちゅ
お返事ありがとうございます。出産経験もありませんし、ピル、ホルモン剤の服用もできないと言うと、打つ手なしと言ったところでしょうか…。ロキソニンなど鎮痛剤も効き目なく、本当に困っています。何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。
No.5553 - 2023/04/10(Mon) 19:49:57

Re: ホルモン剤としこり2 / 大塚 志郎
お産の経験のない方でも子宮の形によってはミレーナが挿入できる場合がありますので、一度診察にいらしてもらえれば、相談にのれるかもしれません。
No.5555 - 2023/04/12(Wed) 13:29:35
ホルモン剤としこり / ちゅなちゅ
20代の娘の件です。10代のころから生理痛がひどく悩んでいます。エコーなどでは異常は見つからず、1年ほど前からホルモン剤ジェノゲストを服用していました。生理はなくなり、本人はとても快適に生活していましたが、今年に入り、乳房にしこりが見つかり、針生検しました。結果は良性で、半年ごとの経過観察となりましたが、ホルモン剤との因果関係の可能性はないとは言えないということで、服用は停止となりました。程なく生理は再開したのですが、相変わらず痛みはひどいらしく、1週間は日常生活が送れません。精神的にかなり参っています。
何か生理痛が軽くなる方法はありますでしょうか?ピルの服用もしこりには禁止なのでしょうか?

No.5550 - 2023/04/08(Sat) 22:39:20

Re: ホルモン剤としこり / 大塚志郎
低用量ピルの内服は乳腺のしこりの癌化に影響を与える可能性がありますので、お勧めはできませんね。
ジェノゲストはプロゲスチン製剤なので、可能性は低いもののプロゲステロン受容体を介して癌化を促進する可能性を心配されていると思います。
お産を経験している方でしたら子宮の中にミレーナという器具を装着する方法があります。もしお産の経験のない方でしたら、この器具を入れるのは子宮の形状によっては難しいかもしれません。

No.5552 - 2023/04/09(Sun) 21:45:21
基礎体温 / まり
夜中に一度トイレに起きてまた寝た場合、朝起きたときの基礎体温に影響はありますか?
No.5549 - 2023/04/08(Sat) 15:11:30

Re: 基礎体温 / 大塚志郎
夜中に一度起きてしまうと基礎体温が上昇してしまうかもしれません。
備考欄に夜中に起きたことを記載しておくといいですね。後から見直した時におかしな値であった理由が分かるかもしれません。

No.5551 - 2023/04/09(Sun) 18:21:54
3年ピルを飲み続けていて多嚢胞性卵巣症候群 / すみれ
はじめまして。
私は約4年程低容量ピルを飲んでいます。
婦人科の定期検診で、多嚢胞性卵巣症候群になりかけていると診断されたのですが、ピルを飲んでいても起こるものなのでしょうか?
診断を受け、ピルの種類は変更になりました。

No.5546 - 2023/04/08(Sat) 10:32:34

Re: 3年ピルを飲み続けていて多嚢胞性卵巣症候群 / 大塚 志郎
多嚢胞性卵巣の方の卵巣内には過去の卵胞が詰まっています。
ピルの内服で新しい卵胞はできませんが、古い卵胞は残ったままの方もいます。

No.5548 - 2023/04/08(Sat) 13:49:05
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >> | 過去ログ ]