おおつかレディースクリニックへの相談窓口

長年にわたり掲示板をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
私の定年退職に伴い、掲示板を閉じることになりました。
皆様の温かいご支援に深く感謝するとともに、これからもお健やかにお過ごしください。

おおつかレディースクリニック
院長 大塚志郎

(No Subject) / Y
ピルのヤーズフレックスを今年の2月頃から服用中なのですが性行為するたびに、挿入して擦れるだけで痛いのですが、ヤーズフレックスの服用と関係ありますか?皮膚が薄くなってるから痛みを感じるのでしょうか?
No.6031 - 2024/09/27(Fri) 06:23:49

Re: / 大塚 志郎
ピルの内服と性交痛とは直接の関係は無いと思います。
腟内の細菌感染で炎症をおこしていて、痛みの原因となる可能性はありますので、細菌培養検査を受けられてもいいかと思います。
対策としては薬局で順滑剤としてゼリーを買って、塗ってみるといいかもしれません

No.6032 - 2024/09/27(Fri) 10:08:57

Re: / Y
潤滑剤を使ったり色々 試しても、どうしても痛いです。去年までは普通に性行為できてたのでそれしか原因が考えられないのですが。そちらで今年 検査させもらいましたが異常ありませんでした。
No.6033 - 2024/09/27(Fri) 12:42:05

Re: / Y
それか ピルの長期服用でホルモンバランスが崩れて痛みがある可能性も考えられますか?
No.6034 - 2024/09/27(Fri) 21:52:15

Re: / 大塚 志郎
ピルを長く内服したとしても、ホルモンの値は低値で安定するので痛みの原因は別にある可能性が高いかと思います。
しかし痛みが続くようならピルの種類を変えてみてもいいかもしれませんね。

No.6035 - 2024/09/28(Sat) 12:58:08

Re: / Y
来月そちらに受診する予定なので、その時にまた相談させてもらいます。ヤーズフレックスと同じような ピルはありますか?アンジュは服用した事があります。
No.6036 - 2024/09/28(Sat) 14:49:14
子宮体癌検診について / 蒲生
こんにちは はじめまして 
他院で2023年11月末より子宮内膜症でジエノゲストを処方していただいてます。今年で45歳になります。

今回ご相談させていただきたいのは子宮体癌検診についてです。
現在の症状としては不正出血・性交痛・骨盤痛・ひどい腰痛などがあります。
ジエノゲストを飲んでいると不正出血はよく起こり得るとのことですが、回数が多いことや、身近な人を婦人科系の癌で亡くしており、自分も子宮体癌ではないかと精神的にかなりまいっています。
早急に検査を希望しているのですが、ひどく痛みに弱く恐怖心があり勇気が出ません。
子宮頸がん検診を昨年しましたが、痛くてじっとしていられず押さえてもらいながらの処置でした。

「術前検査で異常が無いことが条件ですが、静脈麻酔で眠ってもらってから検査を受けるという方法もあります。」
という一文を他の相談者様へのご回答で見かけたのでぜひお願いしたいと思いました。
術前検査とは具体的にどのようなことをしますか?血液検査や超音波検査などでしょうか。

長分になり申し訳ありません。10月・11月は現在通っているクリニックの受診がないため事前検診の予約をとらせていただいても良いでしょうか。

No.6029 - 2024/09/24(Tue) 12:52:46

Re: 子宮体癌検診について / 大塚 志郎
まず超音波検査にて、内膜が肥厚しているかどうかを確認させていただきます。肥厚していない内膜は検査をしても検体がとれないこともあるからです。
検査をするとなれば、心電図、血液検査、コロナPCR検査を受けていただきます。これらが問題なければ麻酔下に検査を受けていただけると思います。

No.6030 - 2024/09/25(Wed) 16:40:38
膣のイカ臭さについて / kk
約一年程膣のイカ臭さに悩んでいます。
性病検査も何度もしてますが何も該当せずフラジール膣錠とクロマイ膣錠を何度も使っていますが使った次の日匂いが消えるだけで全く改善しません。どうしたら良いのでしょうか。本気で悩んでいます。

No.6027 - 2024/09/18(Wed) 15:16:22

Re: 膣のイカ臭さについて / 大塚志郎
マイコプラズマ ジェニタリウムの検査は受けられましたか?
No.6028 - 2024/09/22(Sun) 08:00:13
中用量ピル / (((o(*゚▽゚*)o)))
現在高校生です。
ピルの服用を検討しております。
生理を遅らせたいので中用量ピルを服用したいのですが、こちらのクリニックで処方していただくことは可能ですか。

No.6020 - 2024/09/16(Mon) 12:52:08

Re: 中用量ピル / 大塚志郎
生理を遅らせるのに、7日以内でしたら問題なく処方できると思います。
7日以上遅らせたいというときには、直前の月経の最中に来院していただきたいです。
高校生にピルを処方するのに親の同意が必要かという問題でしたら、特に親御さんの同意は必要ありません。

No.6024 - 2024/09/16(Mon) 19:17:35
休薬について / Y
ピル ヤーズフレックスを服用してるのですが、9月11日から少量の茶色い おりものが出てるのですが今日から休薬した方がいいですか?ちなみに昨日が服用 32日目です。先月は 120日連続服用しました。こんなに バラつきがあるんでしょうか?
No.6019 - 2024/09/14(Sat) 20:59:13

Re: 休薬について / 大塚志郎
茶色のおりもの程度の出血でしたら、飲み続けて出血が止まる可能性が大だとおもいます。
あと3日ほど飲み続けて出血の量が増えてくるようなら休薬を考えてもいいと思います

No.6023 - 2024/09/16(Mon) 19:13:24

Re: 休薬について / Y
24日目以降だったので念の為 休薬しました。休薬期間を守ってまた服用再開したら大丈夫でしょうか?
No.6025 - 2024/09/17(Tue) 00:13:23

Re: 休薬について / 大塚志郎
休薬してしまったのでしたら、4日間休薬して再スタートすれば問題はありません
No.6026 - 2024/09/17(Tue) 07:16:20
妊娠を希望しています / にか
妊活を初めて4ヶ月目ですが、年齢も今年39歳になり半年程前に不正出血があり、産婦人科受診し、子宮筋腫と子宮頸管ポリープがある事が分かりましたが出血が続かなければ経過観察と妊活もして良いとの事で診断をもらっておりました。不妊治療には早いのかと思いますが年齢や体の事も考え今出来る事があるのであれば進んで治療等をして行きたいと考えています。ブライダルチェックを行った事がなくまずはそちらを検査し、結果に合った治療方法で進めていく形にはなると思うのですが、流れを一度お伺いしたく相談致しました。主人も一度検査をしたいとの事で話をしていておりまして、そこも含めての説明いただければ助かります。
No.6018 - 2024/09/14(Sat) 15:26:23

Re: 妊娠を希望しています / 大塚志郎
39歳という年齢を考えると不妊症治療は急いでもらった方がいいですね。
まずは排卵しているかどうかのチェックをしますので、婦人科体温計を買って、すぐにでも基礎体温を記録してください。
次の月経が開始したら、開始日から5日以内に受診してください。
初診の時にご主人の精液検査の日程を決めたいと思います。

No.6022 - 2024/09/16(Mon) 19:10:44
ナボット嚢胞について / かえで
1ヶ月半のうち3回発熱があり、CTを撮ったところ「ナボット嚢胞」があるとのことでした。
これは発熱の原因になるのでしょうか。
治療法はどんなものがありますか?

詳細
1回目の発熱は39.0前後が3日間続き、背部痛、呼吸苦、倦怠感が強く救急搬送。胸部CTで肺炎の診断で5日間抗生剤を飲みました。
2回目は3週間後くらいに38.0前後が2日間くらい、呼吸苦、倦怠感、背部痛もあり、抗生剤の点滴をして抗生剤を8日間飲みました。この時レントゲンで明らかな肺炎像はないと言われました。
3回目は2週間後くらいに37.8程度の発熱が3日間くらい、息苦しさや背部痛、倦怠感がありました。また抗生剤を飲み、発熱の原因がどこにあるのか特定すべきと主治医に勧められCT検査を受けました。肺などに炎症は見られず、ナボット嚢胞が見つかりました。
関係あるかわかりませんが3歳の子育て中で、気管支喘息とリウマチがありますがどちらもほぼ寛解中です。

No.6017 - 2024/09/14(Sat) 11:01:35

Re: ナボット嚢胞について / 大塚志郎
ナボット嚢胞は良性疾患なので、発熱の原因になることは無いと思います。
ただしナボット嚢胞によく似た疾患で分葉状頸管腺過形成というのがありますが、MRIやCTではこの両者を区別できないと思われます。
できれば婦人科の病理専門医にご相談された方がいいと思います。

No.6021 - 2024/09/16(Mon) 19:06:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 43 >> | 過去ログ ]