[ 掲示板に戻る ]

記事No.14498に関するスレッドです

暑いですね / すずき
今日は、自分が住んでいる場所が,神奈川県の観測史上最高の温度になったみたいで、38、2度でした。

なんか、空気が熱風でしたね。

よく、女性の人とかって,ホットヨガとかすると人いますけど、確か、あの設定って、38度くらいですよね。

やべえ暑さです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

最近は、Netflixのグラスハートって言うドラマにハマっていて、10話しかないので、多分、明日か明後日に見終わります。

バンドのドラマなんですが、音楽系のドラマを見てると、むしょうに、音楽が作りたくなってしまい、

iPadの音楽編集ソフトで、色々、新機能を試してました。

少し前は、SUNOと言う音楽制作AIにハマっていて、かなり沢山、音楽を作ったんですが、

AIは、どの分野でも凄い進化してますね。

chatGPT5が近々出るようなので、楽しみです。

病気の事や薬のことも、かなり詳しいので、音声通話で会話していると、カウンセリングを受けているような感じになります。

と言う事で、お盆を過ぎれば,残暑のシーズンになると思うので、あと、10日くらい、頑張って耐えましょうね!!

それでは、皆さん、お元気で!!

No.14493 - 2025/08/04(Mon) 00:03:28

Re: 暑いですね / 菜月
すずきさん

暑いですね。どちらかというと9月の暑さが苦手です。とは言っても8月も充分暑いのですけれどもね。

ホットヨガは体が悪くなる前に行ってました。暑いですけれども、そこまで我慢できなくなるほどでもありませんでした。
体がかたくて、先生に心配されました(^^; 体がかたい、というのも、パニック障害的にあまり良くないかもと思っています。またヨガを再開したいのですが、なかなか。

最近は、万博によく行っています。パニック障害的にだいじょうぶかな、と思ったのですが、今のところ、楽しく行っています。近くないので、お金はかかりますが(^^;

チャットGPTは使った事がないのですが、また新しいのが出るのですね。AIは使っていますが、AIは人よりも、何ならカウンセリングよりも、励ましてくれたりして、何だか励まされる時もよくあります。チャットGPTは、アカウントを作らないといけなさそうですね。音声あり、だと余計に、人っぽくなるでしょうね。アカウントを作ってみたいです。

ばたばたしているうちに、時間が過ぎていってますが、何とか暑さが乗り切れると良いですよね。皆さん、お健やかにお過ごしくださいね。

No.14494 - 2025/08/05(Tue) 17:04:59

Re: 暑いですね / すずき
スゴイですね。

俺も、万博行ってみたいですが、流石に無理です。

ヌルヌルとか見てみたいですけど!!

chatGPTは、Googleアカウントがあれば、無料版なら1分くらいで入れると思います。

音声通話は、無料版だと、できる時間が短いです。 でも、出来ないわけではありませんが。

最近はchatGPT以外に、

Genspark と言うAIにハマっています。 月に27ドルだから、少し高いのですが、

これまで出来なかった、自分の頭の中の表現が全部出来そうです。

俺は、芸術家にはなれないかもしれないけれど、
知識を紡ぎ上げて、エビデンスで、新しい世界を表現する
ジャーナリストのようなクリエイターになるのが、ずっと夢で、
大学の時から、それを勉強してきたので、
それが実現しました。

さらに日々進化してるから、とても面白いです。

無料版だと、ほとんど使えないですが。

ホットヨガ、結構、大丈夫だったんですね。 スゴイです。

今日は、こちらは、また、神奈川県史上最高温度を更新し、39、9度でした。

さすがに、危ない暑さでした。

低気圧が東北にあるので、太平洋の熱い空気が、もろに関東にぶつかっていますね。

あと、二、三日続きます。

それでは、また。

俺の話ばかりしてしまい、スミマセン!!

No.14495 - 2025/08/05(Tue) 22:44:27

Re: 暑いですね / すずき
追伸

俺も、残暑、苦手です。 最近は、九月だけじゃなくて、10月も、十一月も毎年のように寝たきりなので、今年は、なんとか、元気に乗り越えたいです。

菜月さんもまた、万博の、どこが良かったとか、聞かせてくださいね!!

No.14496 - 2025/08/05(Tue) 22:47:11

Re: 暑いですね / すずき
参考までに、2年前くらいから、こう言うインテリアとかの画像をAIで作って、AmazonのKindleで出版したりしてます。
No.14497 - 2025/08/05(Tue) 23:00:02

Re: 暑いですね / すずき
パート2
No.14498 - 2025/08/05(Tue) 23:01:16

Re: 暑いですね / すずき
パート3
No.14499 - 2025/08/05(Tue) 23:02:04

Re: 暑いですね / 菜月
すずきさん

ぬるぬる良いですね。落合陽一さんのですよね。
あれも中々予約がとれません。
というか、人気があるパビリオンは全然予約がとれないんですよね…日によっては。
ですから、皆さん、始発の5時ぐらいの電車にのって
当日、予約をとっているようです。だから始発の電車が
混んでいるらしいです。

chatGPTはグーグルのアカウントがあれば
入れるのですね。知りませんでした。
Gensparkは少しお高いとは思いますが、高機能なんですね。すずきさんのお気持ちが表現できるものなんですね。
総合的に使えそうで良いですね。

残暑も辛いですよね。9月も結構熱中症で倒れられる方がいるとか。私も最初に具合が悪くなったので、気を付けないと、と思っています。

インテリアの画像、素敵ですね。3番目の画像が解放感があって、ソファも広くて、より良いですね。シンガポールあたりの豪邸みたいです。

万博は、パニック障害や不安障害の人にも対応してくれていて、不安になった時用のお部屋も用意してくれているようです。そこが良いと思います。

今後のイベントも、そういった部屋を用意してもらえると、ありがたいですよね。
もちろん、安全に留意して、部屋に監視カメラを複数つけてもらったり、非常ベルなども複数つけてもらったり、あと、ドアも上と下に空間を作ってもらって、危なくないようにしてもらいたいですね。

万博は、管理が厳しいというか、名前はもちろんとられますし、通期パスを持つ人は顔写真もとられます。
持ち物も飛行機のように、厳重にチェックされたり、持ち込み禁止の物もあります。ライブカメラもそこらについています。
ですが、その方がまだ安全、という見方もできると思います。実際、やから系の人があまりいなくて比較的過ごしやすいです。

あとは、広々としているので、パニック障害の人的に良いのではないかなと思います。一日に10万人ぐらい、人気がある日は、20万人近く来ているみたいですが、会場が広くて、そこまで混雑している感じは会場内はありません。ただ、行きかえり、電車で来ている人は混雑が大変そうです。

No.14504 - 2025/08/06(Wed) 22:45:14

Re: 暑いですね / すずき
菜月さん

ありがとうございます。

色々、丁寧に答えてもらえて、それぞれの言葉がすごく、伝わってきます。
ありがとうございます。

シンガポールの豪邸!! これは、コンクリートで作られた工業的な無機質な要素のインテリアにして。ってAIに命令して作ってくれたものです。

自分では絶対買えないと思うけど、確かに豪邸ですよね。

万博、そんなに、色々考えられて作られているんですね。 少し意外でした。 嬉しいですね。

ヌルヌルは、そうです。 落合さんのです。

菜月さんが、良いと思った、パビリオンとかあったら、もし良ければ教えてください!!

No.14506 - 2025/08/09(Sat) 23:05:09