0147357

パニック障害掲示板

  (^^♪パニック障害 光に向かって

  いろんな悩み・・・分かち合えたらと思います。

(No Subject) / うみ
こんにちは☀️
まだまだ暑いですね🫠
ようやく来週末には涼しくなりそうですね🍂

最近は月に1回から2回旅行に行けるようになりました🍀
もともと国内外ともに旅行が大好きだったのでまた行けるようになっていろいろ楽しめて嬉しいなあと思ってます🥰

パニックはいろいろ試行錯誤してよくなってきたのですが、
最近の悩みは身体表現性障害ですかねえ…そもそもパニックもPTSDが原因とも言われているので、治療できたらなあとか思いますが、高いんですよね💦

Shrinkは漫画で読んでいますが、あのぐらいいろいろな治療が簡単にできればいいのにって思いますよね😊

No.14154 - 2024/09/13(Fri) 10:12:55

Re: / すずき
漫画も読んでみたい気がしますが、とりあえずドラマでいいです😊

旅行に、そんなに行けるようになって本当に良かったですね。

本当に一番苦しそうな時を、知っているだけに、

治り方の幅がものすごいと思います。

俺は、多分、あまり変わってないし、少し調子悪くなってる気がします。

でも、まぁ、いつか、よくなると思うので、ゆっくり待とうと思います。

さっきSNSで、この画像を拾いました。

No.14155 - 2024/09/13(Fri) 20:47:17

Re: / うみ
すずきさん

ありがとうございます😊
自分でもここまで回復できるとは思いませんでした。
先生も回復できるかはわからない、とりあえず目標は生きることとのことでしたので💦
前の先生との出会いがよかったなーとも思っています✨

松下幸之助さんはずっと虚弱体質だったんですよね。
それでも成功されるわけで、しかも長生きもされていて…🕊️
確かにあまり気負いしないほうがのんびり過ごせますよね😊

No.14157 - 2024/09/14(Sat) 08:54:43

Re: / やぷ
うみさんの幸せな報告、わたしも嬉しくなるし笑顔になれます💝
こちらの掲示板でみなさんに出会えたこと、なによりうみさんの努力の賜物ですよね。かっこいいです😊
身体表現性障害は根っこがちょっとだけ深い場所にある感じですね。すべてのことが上手くいくように応援してますね💪

ちなみに国外でおすすめの場所ありますか?
スイスあたりに行きたいんですが、周りに経験者いないのでどんな感じかな〜と調べてるところです

No.14158 - 2024/09/14(Sat) 17:21:36

Re: / うみ
やぷさん
ありがとうございます😊
いつもいろいろな本も教えていただいてありがとうございます✨
そうなんですよねえ😔
時の経過とともに環境も変わるからふとどこかで治るといいのですか🌟

スイス行ったことないのですが、自然が多そうで素敵ですね🥰
物価が高いと聞いたことはありますが、観光客もそうなのかな?
私はヨーロッパはドイツ、オーストリア、チェコ、イタリア、スペイン、フランスしかないのですが、クリスマスシーズンのドイツは素敵でした🎄
こないだムーミンバレーパークに行ったのですが、北欧もいつか行きたいです😊

No.14159 - 2024/09/14(Sat) 18:07:05

Re: / やぷ
スイスは物価高いです🥲スイスの自然の圧倒されるような映像をよく見てたので、いつか行きたい国なんですよ
ドイツ!いいですよねクリスマスマーケットはとても興味があります😊
ムーミンバレーパークも興味あります笑
もしかしてうみさん週末北欧部chikaさんの本お好きかもです😺いつかの北欧旅予習によかったら読んでみてください🌱

No.14160 - 2024/09/18(Wed) 01:09:24
shrink第二話 / すずき
先週キースさんに教えていただいたNHKドラマの第二話が今日でした。

今日は、双極性障害でした。

先週のパニック障害よりも、とても勉強になりました。

来週は、境界性パーソナリティー障害みたいです。

結構、詳しく作られているドラマなので、凄く勉強になります。

キースさん、どうもありがとうございました。

No.14138 - 2024/09/07(Sat) 23:49:40

Re: shrink第二話 / 菜月
すずきさん、こんばんは。
shrinkは録画してある一話目を少し見てみました。実は1話めは再放送でエンドだけ見ましたが、あんな都合よく治らないよね、とは思いましたが(笑)途中少しだけ見た時に、「妄想を小さくする」というような事を中村倫也さん演じる医者が言っていたのが印象に残りました。ドラマは途中まで見た時に少し入れ込んでしまいちょっと苦しくはなりましたが、ドラマ自体は優しく作られているようなので、少しずつ見ようと思っています。

No.14145 - 2024/09/08(Sun) 23:20:01

Re: shrink第二話 / すずき
菜月さん

こんにちは。
一話目は、本当その通りですよね。
あんな、ハッピーエンドで終わらないです。

電車に乗れないとか会議室に行けないとか、お遊戯会の発表会に行けないとか、

あと、歩道橋登れないとか。

あれは、逃げ場所があれば、行ける人は行けるし、
重い人は、そもそも、そこに行けないし。

なんて言うか、パニック障害は、人によって重さや症状の種類が違うから、

なってない人には絶対、わかんないと思います。

堂本剛とか、ユースケサンタマリアとかみたいな経験者に演じてみてもらいたいですね。

でも、俺は、夏帆は、昔からファンなのでよかったです。

ーーーーー

第二話の双極性障害の方が、自分にはリアリティーがありました。
ちょうど先週、一方的に、双極性障害の人に、ものすごく電話でキレられて、
SNSをブロックしたので(基本的には、誰かをブロックしません)

こちらは調子悪いと伝えているのに、凄い万能感とエネルギーで来られると、
こちらの身が持たないです。

でも、周りの人がついていかなくなって、どんどん人が減っていたら大変な病気だなと思います。 それでも、下手に助けようとすると、共依存になって共倒れなので、助けようとはしない方がいいと思いました。

こちらは、こちらのマイペースで行こうと思いました。

No.14146 - 2024/09/09(Mon) 11:54:37

Re: shrink第二話 / すあま
1話と2話見ました。
夏帆が発作起こしたのはシンママとして仕事と育児に頑張りすぎたからと思うので、お姑さんに理解してもらえたのは大きいかなと感じます。幼稚園のお迎え手伝ってもらったりで夏帆が独りで抱えてたものを周囲が手分けしてくれるとストレス減るでしょうし。軽めの症状ならストレスの原因取り除いたら案外回復早いかも。

有り得ないと思ったのは医師と看護師が行動療法に付き添ってくれたこと。実際に多忙であそこまで患者に寄り添えないでしょう。

堂本剛とか演じたら過呼吸の演技で本人がトラウマ呼び戻して病状悪化しそう。だから演技のうまい夏帆でよかったと思いました。

パニック障害の認知度上がって偏見とかなくすために敢えてのハッピーエンドでいいのかな。少なくとも他の精神疾患より寛解率高いので希望持たせるために。

No.14147 - 2024/09/09(Mon) 15:02:13

Re: shrink第二話 / すずき
たしかに、あの姑さんと和解したのは大きいかもしれませんね。

それにしても、旦那はなんなんだ。とは思いますけど。笑

病院と提携している認知行動療法とかの機関だったらあり得るかもしれないけれど、確かに、あそこまでやってくれるお医者さんはいないですよね。

No.14148 - 2024/09/09(Mon) 16:28:01

Re: shrink第二話 / 菜月
すずきさん

返信ありがとうございます。
あんな簡単には治らないですよね(笑)
電車に乗れないとかお遊戯会のあれはすごく分かると思いました。
この病気はなぜか逃げれないと思ってしまう状況の時に
症状があまり良くない方向に行きがちだと改めて思いました。

ドラマで電車待ちで並んでいる描写があったかと思いますが、
あれでドラマを見るのをいったん、ストップしてしまいました(笑)
リアル過ぎて。
やっぱり電車はすいているのに乗るに限ります。
歩道橋は良く分かりませんでした。

お遊戯会とかも逃げれないと思うと、つらくなりそうですよね。
ああいう場面はやはり事前にこういう事があると
幼稚園側に話ておくべきだとおもいました。
そうしたら、お遊戯会ぐらいなら辛くなれば簡単に外に出させてもらいそうですよね…

そして、すずきさんがおっしゃっていた
「パニック障害は、人によって重さや症状の種類が違うから、

なってない人には絶対、わかんないと思います」

これもまた本当の事だと思いました。

パニック障害同士でも、症状や重さが違うから
たとえば相手方で出来ない事があったら、怠慢として
責めがちな部分もあると思いました。
違うサイトでそういうのを見かけたので。

まして、なっていない人なんてパニック障害なんて
ただの怠慢としかとらない人も多いだろうと思います。
なぜ長期間、怠慢な感じなのかと。
身近な人でさえそんな感じでしょうね。

たしかに堂本さんやユースケサンタマリアさんなど
経験者だとよりリアルに表現できるかもですね。

夏帆さんは綺麗な方で、シンママとしての頑張りが
よく演技できていらっしゃいましたよね。

双極性の方も大変そうですよね。波がありそうで…
でも事前に知っていたら、こちらとしても心構えが少しできそうですよね。
しかしこちらも病気ですし、相手方が万能感で来られても
対応できない事などありそうですよね。
本当に心というか脳の問題は難しいです…

長文すみません。
すあまさんもありがとうございます。次にかかせてもらいますね。

No.14149 - 2024/09/09(Mon) 17:01:51

Re: shrink第二話 / キース
第二話、観終わったらレスしようと思ってたんだけど、まだ観れてないっす汗
でも、すずきさんのお役に立てたようなのでよかったです。

ちなみに、歩道橋の場面は、運動によるドキドキと発作のドキドキを同じように捉えてしまう人がわりといるようで、それを別のものだと認識することで不安が軽減することを表現していたのだと思います。

No.14150 - 2024/09/11(Wed) 23:22:52

Re: shrink第二話 / 菜月
すあまさん

ありがとうございます。
夏帆さん演じるシンママさんが発作を起こしたのは一人でやらないとというプレッシャーと疲れですよね。
そこで脳がヒートアップしてしまったのでしょうね。

この病気は、何というか、周りに向けて、ちゃんとやろうと思えば思うほど、症状が悪化していくのだとドラマを見て改めて思いました。

今更ですが。

この病気は自分の回りの人に向けての意識を変えていく必要があると…
でも、簡単に変えれないからこそ難しいのですよね。
そしてこの病気がもっと世間に理解されて
簡単に人のいない所で休ませてもらえる社会になれば
もっと気軽に出れるのではと思います。

幼稚園にもこういう病気だと話を通しておけば
お遊戯会ぐらいならば、しんどくなった時にすっと外に
出れると思いますし。
世間に受け入れてもらえるには、すあまさんのおっしゃるようにハッピーエンドで良かったというのも
分かる気がしました。
まずは交渉するにも、こういう病気があると事前にわかっててもらえれば話が通りやすくなりますもんね。

病院の先生が行動療法に来てくれるのはありえませんね(笑)

と思ったのですが、以前に民間のカウンセラーの人が
行動療法についてきてくれるサービスはありました。
ただ、あまり遠い所はだめで…そのカウンセリング近くの
場所でしたら、電車になどついてきてもらえるサービスはありました。こういうのがもっと増えてきてくれると良いですね。

No.14151 - 2024/09/11(Wed) 23:42:21

Re: shrink第二話 / すずき
キースさん

そうなんですね。

歩道橋のシーン、何やってんのか、疑問でした。笑

俺の場合、近所の歩道橋を渡る訓練をしてましたが、国道にかかる歩道橋なので、高所恐怖症の方で、クラクラして、怖くて渡れなくなりました。

No.14156 - 2024/09/13(Fri) 20:50:45
こんにちは☆ / パキラ
以前こちらに何度かお邪魔したパキラ(旧名がモリブデン)と申します。

その時は何人かに悩みを聞いてもらい、お世話になりましたm(_ _)m

みなさんのなかに、電車を克服された方や新幹線に乗れるようになった人はおられますでしょうか?
3分〜4分くらいで次の駅に着く電車ならどこまででも乗れるのですが、それ以上もの時間 開かない電車(または新幹線またはバス)はこわくて、、
ひと区間で10分以上も開かないなんてこわくてこわくて。
ただどうしても隣の県の伊勢神宮に行きたいのです。。

No.14088 - 2024/08/28(Wed) 19:18:21

Re: こんにちは☆ / やぷ
こんにちは💞
電車はわたしも好きではないですが、ひとまず乗れてます〜
片道2時間くらいなら月に一度程度で出かけてますよ

No.14089 - 2024/08/28(Wed) 21:43:57

Re: こんにちは☆ / パキラ
やぷさん
こんにちは☆
片道2時間も乗れてるのは凄いです!

私も各駅停車なら乗れますが、
なかなか開かない電車も乗られますか?

No.14091 - 2024/08/29(Thu) 20:31:27

Re: こんにちは☆ / やぷ
特急か新幹線をよく使うので、30分くらいは乗ったままです😺

本格的に乗り物が駄目だったときは、音楽聴いたり頓服をお守りに練習してました🌱

とりあえず一駅を目標に「なんとかなる💪」って心持ちで行くのおすすめです!

No.14093 - 2024/08/29(Thu) 23:55:56

Re: こんにちは☆ / パキラ
やぷさん
凄いです!
私もディズニーとか、もっと色んな所に楽しんで行けるようになりたいです(^^)
少しずつ近い所から特急に乗る訓練をしようか考えてみようかな、、
ありがとうございました🙇

No.14117 - 2024/09/01(Sun) 20:57:47

Re: こんにちは☆ / キース
モリブデンさんとは何度か絡んだことがあったと思うのですがこんにちは。

やはり徐々に距離を伸ばしていくことですかねえ。
私もゴールまで何個かに区切って挑戦した思い出があります。
行きは急行で帰りは各停なんてこともしてたかも。
ゴールについた時は感動しますよー。

No.14121 - 2024/09/02(Mon) 11:50:50

Re: こんにちは☆ / パキラ(モリブデン)
キースさん、お久しぶりです。
覚えて頂けていて嬉しいですm(_ _)m
仕事場までは近く、電車は必要ないので、なかなか日常に必要ないことは訓練もしなくて今までサボっていました。
キースさんも沢山 電車での行動療法をされていたんですね。
地道な努力あるのみですね。。
各停と急行をうまく使いながら目的地まで行こうかな、と思います。
キースさんのようにまた瞑想もやろうかな。。

No.14143 - 2024/09/08(Sun) 21:10:07

Re: こんにちは☆ / 菜月
パキラさん、こんばんは。
前のお名前のモリブデンさん、何となく記憶にありますので、もしかしたら以前にこちらでお話させていただいた事があるのかもしれません。
私は最初の頃は家族がいても一駅、電車に乗るのがやっとでしたが、今は家族がいれば新幹線に数時間乗る事ができるようになりました。それは私の努力というよりか、なぜか乗れるようになった、なぜか時間が解決してくれた感じです。
でも、一人では各駅停車しか乗れません。それも乗り馴れているところぐらいしか…

一人で乗れていないので、こういう事を書くのは恐縮ですが、
新幹線は乗ってみると、中は綺麗ですし、トイレはあるし、隠れられるデッキもあるし、慣れれば思ったより快適な感じがしました。
それとすいている時間帯や、あと新幹線だともったいないのですが、高めの座席を購入しています。ゆったりしているからです。滅多に乗らないので、高いのは仕方がないかと思ったりします。それと電車内ではタブレットを使いリラックスする瞑想をしたりしています。自律訓練法を聞いたり、タブレットは個人的にお勧めです。そしてすいている時間がおすすめです。
治っていない私がこういう事を書いて、すみません。伊勢神宮、良い場所ですよね。水もきれいで、木も大きく好きな場所です。

No.14144 - 2024/09/08(Sun) 23:05:19
(No Subject) / やぷ
キースさん、けんちゃん
行動療法の実況中継、わたしもソニックさんのところでお世話になってた頃、よくさせてもらっていました😺
メリーさんじゃないけど笑 今電車の中ですとか、目的地でこんなの食べましたとか
いい思い出だし、本当に勇気をもらったなと感謝してます

呼吸法は実感として、頓服より効き目があるし即効性があっていいなと思います☺️飛行機の離陸時は今も呼吸法に救われてます

同僚がパニック発作起こしたので、今までのスレッドを読むだけでもいいかもよと伝えてます〜見てるかな?焦らず頑張ろうね😺

No.14128 - 2024/09/04(Wed) 01:06:26

やぷさん / けんちゃん
あの頃が懐かしく感じますね。

あの頃はとにかく必死でした。負けてたまるか精神でした 笑
症状をコントロールする、セルフコントロールでしたね。

どれだけ、ソニックさんの掲示板で救われたか。。。感謝しかないですね。

No.14134 - 2024/09/04(Wed) 21:05:55

Re: / キース
メリーさんって誰だったかなあ?
何かの話の主人公?
と思って検索したら、怖そうな写真がたくさん出てきた(笑)

それはさておき。
掲示板には助けられましたよね。
一人じゃできなかったことをたくさんいただきました。
ほんとに出会えて良かったと思います。

No.14135 - 2024/09/04(Wed) 23:25:03

Re: / やぷ
けんちゃん😺負けてたまるか精神、わたしもそっちのタイプなのでわかります(笑)
減薬と断薬のときは本当にお世話になりました😂

キースさん☺️メリーさん検索させてしまって申し訳ないです笑
一人じゃできないこと、そう、それなんですよー
下手にネットで不安にさせる情報に触れるより、掲示板での交流はよかったですね😊

No.14136 - 2024/09/06(Fri) 18:13:23
ドラマ Shrink / キース
かなーりお久しぶりです。
はじめましての皆さまはじめまして。
パニック症のドラマがあるのでお知らせしようかなと思いました。

土曜ドラマShrink
NHK総合 8月31日(土) よる10時〜10時49分
https://www.nhk.jp/p/ts/Y7W5715P1L/

精神科医が主人公の物語で第一回でパニック症を扱うようです。
原作の漫画を読んでみたのですが、シンプルで分かりやすく描かれてるなあと思いました。
発作の描写もあるようなので、影響を受けやすい人は気をつけてくださいね。

台風の影響で時間変更や延期になるかもしれません。
皆様もお気をつけて。

No.14099 - 2024/08/30(Fri) 22:12:45

Re: ドラマ Shrink / けんちゃん
キースさん、ご無沙汰しております。
お久しぶりです😅 元気そうで何よりです。

私は釣りに仕事に、励んでいます 笑

6月に釣ったサワラです✨

No.14100 - 2024/08/30(Fri) 22:39:25

Re: ドラマ Shrink / やぷ
こんばんは☺️
Shrink、漫画の方を見てみました!
1話のパニック症を発症した女性、「なんだか眠くないのよね」って仕事に没頭しすぎてる状況がリアルだなと思いました。
ドラマみてみます〜ご紹介ありがとうございます

No.14105 - 2024/08/31(Sat) 00:56:51

Re: ドラマ Shrink / キース
けんさん、お久しぶりぶりです。
相変わらずの様子でなによりです。

10センチかと思ったら1メートルなのね。
こんなデカいサワラは初めて見ました。
ひきがすごそう。

あ、それと近所の人にここのサイト教えておいたからね。
良いサイトだよって。

No.14106 - 2024/08/31(Sat) 12:29:06

Re: ドラマ Shrink / キース
やぷさんもお久しぶりです。
今は司書さんでしたっけ。

漫画の方けっこうリアルでしたよね。
パニック症を自然でリアルに描けてるなあと思いました。
やぷさんも頑張り過ぎないようにしてくださいね。

ドラマの方はキャスティングも良さそうなので楽しみです。

No.14107 - 2024/08/31(Sat) 12:32:05

ドラマの感想 / キース
思わず夏帆さんと一緒に久々に呼吸(法)しちゃった。

端折ってて移入できないところもあったけど、パニック症の症状やつらさなど分かりやすく描けていて、全体としては良かったのではないでしょうか。

しかし、呼吸(法)をあんなにメインに扱うとは思わなかったです。
最近の治療法も変わってきてるのでしょうか。
だとしたら、それを何十年も前に提唱していたソニックさんの主治医はやっぱり名医ですね。

No.14109 - 2024/08/31(Sat) 23:24:54

Re: ドラマ Shrink / けんちゃん
呼吸法は本当に効果ありますね。

最初は半信半疑でしたが、冷静に発作の始まり〜終わりを短時間で観察できるのです。何度も、実践するうちに波の時間も短くなり、
発作が起きなくなってきますよね。

ソニックさんの主治医は、名医ですね。

No.14110 - 2024/09/01(Sun) 16:00:59

Re: ドラマ Shrink / すずき
シュリンク、今、見終わりました。

俺は、この夏帆よりは、ずっと重いから、

電車に乗りたいと思いませんが、

なったばかりの頃は、無理して、何回も練習して、
各駅停車で苦しくなったり、一駅乗れて嬉しくなったのを思い出しました。

今は、治すことより、

今できる事で、やれる世界を極める事を重視しています。

パニック症は、いずれ治るかもしれませんが、数年以上かかるから、もっと、生活自体を自立させたいですね。

No.14122 - 2024/09/02(Mon) 23:19:48

Re: ドラマ Shrink / キース
けんさん
当時も思ったけど、けんさんは冷静に自分を観察できるのがすごいなーと思ってました。
そして掲示板でお互い実践の報告をすることも良い刺激になりましたね。

なんか真面目でごめん(笑)

No.14125 - 2024/09/03(Tue) 19:27:19

Re: ドラマ Shrink / キース
すずきさん、はじめましてだったでしょうか。
それでいいと思いますよ。
目的がないのに電車に乗る人はいないので、無理して練習する必要はないと思います。
あえて言えば、何か楽しみを作っておくと行動の動機になるかもしれませんね。
マイペースでご無理なさらずに。

No.14126 - 2024/09/03(Tue) 19:29:48

Re: ドラマ Shrink / けんちゃん
キースさん、あの頃は、行動療法を実況生中継もしてたよね 😅 キースさんを始め、仲間の支えがあったからこそ、色んなこと克服出来て行ったと思っています。

ソニックさんとも、しばらく連絡とってないし、お元気にしてるかな?ってたまに思うよ。

No.14127 - 2024/09/03(Tue) 22:15:51

Re: ドラマ Shrink / すずき
ありがとうございます😊

はじめましてかもしれません。

出来る範囲で楽しんでいきます‼️

No.14130 - 2024/09/04(Wed) 10:02:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 60 >> | 画像リスト ]