0147357

パニック障害掲示板

  (^^♪パニック障害 光に向かって

  いろんな悩み・・・分かち合えたらと思います。

(No Subject) / やぷ
すあまさんお久しぶりです〜💝
すあまさんとわたしの三半規管、似てます😂そう、小さい頃から自動車でも船でも飛行機なら気圧差で耳が激痛という‥
そのあたりの強さって、ただただ体質ですもんね🥲
わたしも母から受け継いでます笑

No.14001 - 2024/06/10(Mon) 05:15:01

Re: / やぷ
スレッド立ててしまったのでついでに
昨日の電車でのひとコマ写真を🌱園児からもらったものがバッグに入ってたので、配置してました😊

No.14002 - 2024/06/10(Mon) 05:20:56

Re: / すあま
やぷさん
あら、かわいい!一緒に旅を楽しんでるのね笑。

そうそう、飛行機で数日間激痛に悩まされます。
ついでに良性発作性頭位めまい症に2回罹ってしまいました。
私達の母親同士の体質似てるんですね笑。

No.14004 - 2024/06/10(Mon) 07:47:16
(No Subject) / やぷ
新幹線は揺れないので呼吸法してたら慣れるんですけど、特急はボコボコに揺れるのでいつも微かな酔いで疲れます🥲今まさに酔い中です
みなさん乗り物酔いするほうですか?

No.13991 - 2024/06/08(Sat) 15:33:34

Re: / すずき
俺は、大学生の頃は、流し台を配送するバイトをしていて、トラックの運転手の横で、1日100キロメートルくらい座っていて配送するバイトをした後、電車の駅に降ろしてもらって、そこから大学に行って、サークルしたり、授業出たりして帰ってくる生活をしていましたが、酔ったことはなかったです。

今は、最初から気持ち悪いので、乗り物に乗るとさらに気持ち悪くなります😆

人生色々ですね!!

No.13992 - 2024/06/09(Sun) 13:33:42

Re: / やぷ
すずきさん🌱
え!意外😂すずきさん酔う方かと思っていました笑 三半規管強いのいいですね

調子春頃から微妙そうですねー🥲
すずきさんも漢方試してみるのもいいかも

No.13993 - 2024/06/09(Sun) 18:28:03

Re: / うみ
台湾の素敵なお写真ありがとうございます♡
私は乗り物酔いは大丈夫で、かなり揺れる船も乗ってたし、飛行機も100回以上乗ってるので乱気流も大丈夫です!
が、今は吐き気が怖いので、酔ったことないくせに船なんて怖くて乗れません😂
市販で売ってるような酔い止めって効くんですかね?アレが効くなら飲んでから乗りたいものです笑

No.13994 - 2024/06/09(Sun) 18:39:38

Re: / すずき
漢方は薬局行かないと買えないので、薬局に行けないから買えないのですが、

最近は、サプリメントに凝っていますよ。

なんか、色々詳しくなりました。

ミネラルとか。

やっぱり、腸が重要なんですね!!

セロトニンも腸で作られるみたいで。

ーーーーーーーーーー

三半規管は昔は強かったけど、今は、誰よりも弱い感じで、目眩がすごいです。

去年から、一年で、ちょっと、電子書籍を作りすぎたみたいで、今、その疲れが来てるみたいです。

俺は、10月からぶっ倒れてまして、2月にちょっと良くなったけど、急に3月に寒くなって、それから、かなり苦しんでいます。

スタミナ貯金を使い果たして、破産しそうな状態です。

こつこつ、貯蓄頑張ります。

やぷさんに、しっかりしろよ!!と言われてる気が(勝手に自分の中で)していまして、

ヤプ先輩に、俺の背中見て、元気街道を爆走しようぜ。と言われてる気が、去年からしていたので、先輩の背中が見えなくならないように頑張ろうと思います。(いや、実年齢は、やぷさんのほうが、ひとまわり近く若いんですけどね)

つづく

No.13996 - 2024/06/09(Sun) 20:38:32

Re: / すずき
客観的に見てると、多分だけど、

俺が一番調子悪そうですよね。

みんな、結構、電車乗ったり出来てますよね。

俺は、この間まで、家から20歩くらいしか歩けなくなってましたが、やっと、車で3キロくらいに回復してきました。

リハビリ辛いですけど。

やぷさんも、うみさんも、多分、二人は同い年だと思うんですが、

若いですよね!!

なんか、三十代の下り坂より、四十代の坂は崖みたいな感じで、必死に捕まっていないと、落っこちそうです。

50代の方から見たら、40代なんて、楽だったよ。って言われそうですけど。

No.13997 - 2024/06/09(Sun) 20:42:48

Re: / すずき
うみさん

市販のトラベルミンと言うのと、お医者さんのトラベルミンは、同じだと思うのですが、お医者さんの方が安いですよ。

俺は、目眩がひどいので、トラベルミンを出して貰いましたが。

ひどい時は、効きますが、

根本的に治すわけではないので、その時だけ効く感じですね。

結局、三半規管も、水の問題なんです。 あと、耳石(これは、カルシウムですかね)

微妙な水の量の問題で、三半規管が不調を起こすので、

やぷさんがいわれているような、東洋医学の、水毒の話とかすごく重要だし、

西洋医学でも、耳周辺の水や血液の調整が、重要なんだと思いますよ。

あと、エプリー法と言う、頭のずらし方があって、検索すれば出てきますが、この通りの動きで、耳石が、元の位置に戻ると言われています。

良かったら検索してみてください。

No.13998 - 2024/06/09(Sun) 20:50:14

Re: / やぷ
すずきさん😊
限界の先までがむしゃらに頑張って、ある日ぽてっと力尽きてしまった。というのがすずきさんのイメージなんですよね☺️
だから、「一緒に頑張りましょうー!」とは思っていてもそんなに言えない‥けど普通に伝わってましたね笑 申し訳ない

すずきさんの気力体力メーターが回復するのを楽しみにまってますね😊💯


うみさん💝
三半規管が強すぎる笑笑
乗り物ベテランじゃないですか😂凄くて笑いました
いつかまた乗り物チャレンジされたとき、よかったら報告おまちしてます!
わたしも次は市販の酔い止め試して乗ってみますね🥹

No.13999 - 2024/06/09(Sun) 21:37:14

Re: / すあま
やぷさん、お久しぶりです。
小さいときから乗り物酔いしてました。
家族で自動車で出かけるときやバスも酔ってました。フェリーやボートも辛いものあります。
最近列車乗る機会ないのでどうかな。窓から景色眺めて気紛らすとかどうでしょうね。

母親も乗り物酔いとめまい起こしやすいので、体質受け継いだかも。だから遊園地のぐるぐる回る系ダメでした。
かなり三半規管弱いと思います。初めての飛行機で航空機中耳炎になり微熱出て耳鼻科のお世話になった過去あります。

No.14000 - 2024/06/10(Mon) 00:43:54
(No Subject) / うみ
こんばんは🌙
こないだ1泊で旅行してきました🚗
露天風呂付きのお部屋でのんびりできました♨️当日も次の日も遊んできたので少し疲れたけれど…
1番の成長は会食恐怖症気味ですが、ビュッフェで美味しいご飯をたくさん食べられたことです🤤

No.13978 - 2024/05/22(Wed) 17:45:24

Re: / すずき
良かったですね😄

旅行できるようになると、人生の楽しみの幅が、グンと広がりますよね!

俺は相変わらず、調子がおかしいですが、

うみさんみたいに、よくなる事例があるんだなあ!と言う思いが励みになっています。

No.13979 - 2024/05/23(Thu) 09:14:21

Re: / うみ
すずきさん
そうですね。まだ飛行機や新幹線は乗ったりしていませんが、じきにできるようになればなと思います⭐️

今でも色々な本読んでいて、今は「病気が治る人の予祝思考」という本がすごく面白いなと思いました📕

No.13981 - 2024/05/24(Fri) 21:08:25

Re: / やぷ
こんにちは😊ご飯をお腹いっぱい食べられるって、本当に幸せですよね
わたしも体重が40を切った頃は食欲がわかなくて、食べれないことがきつかった思い出があります🥲
うみさんがこれからも健やかに、パクパクとお食事できますように😊💝

No.13982 - 2024/06/03(Mon) 15:49:27

Re: / 菜月
うみさん

ご旅行楽しまれたみたいで良かったですね。
新幹線は、自分的に、お手洗いがついていたり、デッキなどが
あったり。いざとなれば、少し隠れて休める空間がある所が良いと思っています。むしろ普通の電車の方が隠れられる所がなくて勇気がいります。後、すいている新幹線は指定席、自由席に乗ったりしていますが、混んでいる新幹線だと、もったいないですけど、高めの席に乗ったりしています。気持ち的に空間に余裕があり、こういう病気に悩まされている身としては楽です。めったに乗りませんが…そして一人で新幹線に乗っていないので、威張れたものではありませんが。
私も旅行する時はホテルとか部屋にお風呂がついている所を選択しています。ホテルだと食事なしが選択でき、コンビニとかでご飯が買えるので、気が楽です。人前で食べるのが苦手なので、部屋食などを選んでいます。

本当はこだわりなく楽しめるのが良いのですが、中々、症状的に難しいです。できる事を少しずつ楽しめたら良いなと思っています。

No.13986 - 2024/06/03(Mon) 19:31:29

Re: / うみ
菜月さん
確かに私も思うのが、新幹線の方が普通の電車より、席は座れる、トイレがある点で楽な気もします…!
新幹線の駅まで行くのが1番大変ですかね😅

人前で食べるの苦手なのわかります!雰囲気に飲まれちゃうというか🙂
昨年末の旅行はもったいないぐらいビュッフェが食べられませんでした💦今回は朝も夜もビュッフェでしたが、食べられて成長したかなとは思いました💪
でも部屋食ならそれが1番安心な気します✨

そうですね!できないことあっても、できることで楽しめますよね😊

No.13995 - 2024/06/09(Sun) 18:43:38
(No Subject) / やぷ
旅行の流れでわたしも最近の旅写真を載せますね👲
台湾を台南中心で巡ってきました
スパイシーな料理がたくさんで、すこしクセがあるけど美味しかったです😊
なにより向こうの雑な感じが気楽で面白かったです

そして東洋医学が好きなので、色々現地で教えてもらいましたよ〜わたしはいつも瘀血と言われてしまいます笑 気をつけます

No.13983 - 2024/06/03(Mon) 16:00:37

Re: / やぷ
いつも画像を忘れて、、笑
No.13984 - 2024/06/03(Mon) 16:02:29

Re: / やぷ
お惣菜🌱
No.13985 - 2024/06/03(Mon) 16:03:22

Re: / ZAITO
台湾旅行いいですね。

台湾は日本から近いから行きやすいですね。

楽しめたようで良かったですね。

No.13987 - 2024/06/04(Tue) 18:41:39

Re: / すずき
すごいですね!!

飛行機とか乗れて。

楽しく美味しい旅だったみたいで良かったです。

No.13988 - 2024/06/05(Wed) 09:03:43

Re: / すずき
追伸

俺は、色々あてはまりそうだけど、血虚タイプかな?と、
思います。

一つに絞れませんが。

薬膳の事などをAIで調べたりしてます🤓

No.13989 - 2024/06/05(Wed) 19:47:00

Re: / やぷ
ZATIOさん😊
そうなんですよ!台湾2時間ほどで行けるので
毎度飛行機の離陸ではパニックくんが出てくるんですけど、慣れとあきらめで乗りきってます(笑)
怖いことはこわいんですよね

すずきさん🐟
楽しい旅でした〜久しぶりの海外だったので緊張しました😂
血虚、たしかにすずきさん、ぽいですね笑
今の時期しんどいと思いますが、焦ることなく乗り切りましょう〜

No.13990 - 2024/06/08(Sat) 15:29:20
今シーズン初観戦。 / ZAITO
今日は約10ヶ月ぶりくらいで野球観戦に行って来ました。

雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でした。

いつかは甲子園やマツダスタジアムで観戦してみたいですね。

No.13972 - 2024/05/19(Sun) 20:49:39

Re: 今シーズン初観戦。 / 菜月
ZAITOさん

外に出てスポーツ観戦いいですね。
ちょっと音とかが気になったりしますが、ZAITOさんは大丈夫でしたか。
私はスポーツ観戦の際は歌や楽器などを大きく音を出す席とは離れて座っていたりします。
私も週末はひさしぶりに一人で電車に乗る練習をしてきました。
たまたまかもしれませんが、ちゃんと乗れてよかったです。
この季節は比較的落ち着いているからかもしれません。
最近はストレスの元が少しましになったからかもしれませんが、こればかりはまだまだ油断できない状況です。ストレスがたまるとまた悪化するかもしれませんが、ひとまず良かったです。

No.13973 - 2024/05/20(Mon) 17:00:39

Re: 今シーズン初観戦。 / すずき
横浜スタジアムの横に、すごい商業施設とか外資系ホテルとか立てる再開発が進んでるみたいですね!

ずっと昔に関内の横浜スタジアムの前に行ったら、中日の応援をする人がラッパを吹いていました。

個人的に中華街や港の見える丘公園や山下公園は好きだから、また行けるようになりたいです。

No.13974 - 2024/05/21(Tue) 16:45:30

Re: 今シーズン初観戦。 / ZAITO
菜月さん。ありがとうございます。

1人で電車に乗れてよかったですね。自分を褒めてあげてくださいね。

自分も野球観戦は応援している席より離れて座ってます。
昔は、一緒になって応援していましたが、今は疲れてしまってだめです。

もうすぐ梅雨に入りますが、お互いに気張らずゆるりといきましょう。

No.13975 - 2024/05/21(Tue) 21:27:52

Re: 今シーズン初観戦。 / ZAITO
すずきさん。ありがとうございます。

試合の日はたまたま中日戦でした。

横浜スタジアムの周りにはだいぶ高いビルが増えましたね。
市役所も桜木町に引っ越して␣みなとみらい周辺は大きな音楽ホールがたくさんできましたね。

ぴあアリーナ、kアリーナ、横浜文化体育館も建て替えです。

山下公園いいですね潮のにおいがして好きです。

No.13976 - 2024/05/21(Tue) 21:47:05

Re: 今シーズン初観戦。 / うみ
野球観戦ですね⚾️
うちの家族もよく行ってます!
来月も行くのでいつかZAITOさんと会うこともあるかも!?

山下公園、今はちょうどバラが綺麗でした🌹

No.13977 - 2024/05/22(Wed) 17:31:19

Re: 今シーズン初観戦。 / ZAITO
うみさん。こんにちは。

山下公園は薔薇が見頃ですか。試合の後に行って見ようかな。

来月は交流戦のソフトバンク戦を土曜日に観戦に行きます。

うみさん。と偶然会えたら嬉しいですね。

No.13980 - 2024/05/23(Thu) 16:20:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ... 60 >> | 画像リスト ]