0145741
パニック障害掲示板
(^^♪パニック障害 光に向かって
いろんな悩み・・・分かち合えたらと思います。
★
(No Subject)
/ じゅん
引用
すずきさん、ありがとうございます。生命からがら家に帰ってきました、仕事場には車で行っているので大丈夫ですが一人で仕事してると動悸めまい、冷や汗が出て困ってます。リハビリで電車に乗ってなんとか乗れたら自信が着いて仕事もなんとかなるのですが今日は玉砕でした。明日から仕事てす。たな予期不安からの戦いです。パソコンとかなんにも資格がないので家で仕事したいですが無理そうです
No.13718 - 2023/10/07(Sat) 17:18:38
☆
Re:
/ すずき
引用
今の時期は、夏と冬が1日で訪れるような、わけのわからない気温の変化をしていますので、自律神経も乱れがちだと思いますので、まぁ、今日で玉砕しきらず、
何度か、各駅停車や、短い距離のバスからチャレンジしていってみてくださいね。
トライできるだけすごいと思います。 俺は、自分が運転してる車で、家から3キロくらいまでしか行けません。
とりあえず、気温や気圧が落ち着いたら、もう少し体を鍛えようと思っています。
調子悪いときは無理をしないで休みましょう。
何か、もっと無理しないでよい方法が見つかればいいですけど。
俺は、ここ数日は、もう、かなり気象にやられていて、ちょっと情緒不安定です。笑
とにかく、電車に乗るチャレンジが出来ただけでも本当にすごいと思いますよ。
あとは、散歩とか軽い運動で、体力をつけるのが、一番自信につながると思います。
No.13719 - 2023/10/07(Sat) 18:12:38
★
電車
/ じゅん
引用
30年前からパニック発作と闘ってます、調子が良かったり悪かったりですが、なんとか仕事しながら頑張ってきましたが、先週に一人で仕事中に強烈な発作あり、今日まで休みもらって兵庫から京都まで電車に乗って自信を持ち直して頑張ろうと思って乗りましたが、ダメでした
No.13716 - 2023/10/07(Sat) 12:24:47
☆
Re: 電車
/ すずき
引用
じゅんさん
こんにちは。
俺は、もう20年、電車に乗れてないし、近頃は駅に行く事は全くできなくなっているので、
京都から兵庫までチャレンジしようと出来た事だけでも、俺から見たらスゴイことです。
電車に乗れなくても、人生終わりではないので、
色々なヘッジ(リスク回避)の方法があると思います。
例えば、
家の中だけで終わるタイプのフルリモートの仕事に転職する。
とか
電車は使わずに、車で移動できる通勤手段にする。 もしくは転職するとか。
俺は、結局、電車に乗れず、もう、ビルにも入れない感じなので、19年間、フリーランスでパソコンで仕事をしています。
それでも、まぁまぁ、同世代の半分くらいは稼ぐことは出来ているような気がするので、
やはり、出来る事をしていくしかないと思います。
だんだん、お説教みたいになってきてしまいましたが、
じゅんさんの体調が良くなることをお祈りしてますね。
とにかく、よく頑張っていると思いますし、自分をほめてあげてください。
No.13717 - 2023/10/07(Sat) 17:02:32
★
最近の調子
/ ホーちゃん
引用
お世話になっております。
すずきさん、皆様、先日はためになるアドバイスをくださって、ありがとうございました。
あれから自分で考え、何が不安なのか、どうすれば解決できるのかを分析しましたところ、私に足りないのは恐怖を乗り越える心?自信?そんな気がしてきました。
自信を持つということは思った以上に難しく、特に考え方の癖がついてしまっている以上は時間がかかりそうですね。
それで、前に進んでいきたいのですが、やはり体も心も疲れを感じてしまって、どうしても毎日涙を流してしまいます。
私は弱い人間なのに強がりで、周囲に見せているのもカラ元気で、本当は不安で体調が悪くても我慢してしまいます。
難しいですね…。本日の日記でした。
No.13708 - 2023/10/05(Thu) 19:01:59
☆
Re: 最近の調子
/ すずき
引用
ほーちゃんさん
こんばんは。 すっかり涼しくなりましたね。
自信がなくて、弱いのは、俺も同じですよ。
それに俺も、この急激に夏から秋になる季節は、毎年、自律神経が全くついていかなくて、はっきりいって、寝込んでいます。
俺は、あまり泣かないけれど、
心は泣いているかも。 というか、体が悲鳴をあげているかもしれません。
でも、それは、習慣的に、毎年経験していて、夏が終わって秋になって、安定してくれば、体調も安定してきます。
なので、しばらく、調整中です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで、ほーちゃんさんは、何かの推し活とかはしてないんですか? 韓流スターとか、ジャニーズ(スマイルアップ?)とか。
何か、気が晴れる趣味とかあればいいですよね。
釣りとか。
ーーーーーーー
俺は、あまり趣味はないけど、家の近くに古墳があるので、眺めが良いので、そこで、よく写真を撮っています。 iPhoneで。
No.13709 - 2023/10/05(Thu) 21:10:59
☆
Re: 最近の調子
/ すずき
引用
もしよければ、Z世代の流行の話を聞かせてください。
Z世代は、自分たちの事を、Z世代とは言わないみたいですけどね。
No.13710 - 2023/10/05(Thu) 21:13:57
☆
Re: 最近の調子
/ ホーちゃん
引用
こんばんは、すっかり涼しくなりましたね。
季節の変わり目は、体に負担がかかりますよね。今年は去年に比べて一気に寒くなった気がするので…体調、早く安定されることを願っております。
推しは、少々マイナーなんですけど、ぷよぷよというパズルゲームのあるキャラクターが好きです。
とても強い女性で、魔法が使えないハンデを抱えながらも拳ひとつで頑張っている姿が素敵で、そんな強さに憧れています。
古墳、いいですね。なんといいますか、あのユニークでありながらも洗練されたデザイン、味がありますよね。
今の世代のブームですと…昔なつかしいものが好まれている感じですね。女子大なのですが、今プリキュアが20周年ということで活気がすごく、再熱した人が増えている印象です!
No.13711 - 2023/10/05(Thu) 22:21:32
☆
Re: 最近の調子
/ すずき
引用
すみません、ホーちゃんさんを、ほーちゃんさんと書いてしまいました。
ぷよぷよは、昔からよくやってましたが、あまり上手じゃないですが、ぷよぷよのキャラクターが好きなんですね。 スーパーファミコンでしかやったことないから、2,3個くらいしか、キャラクターっぽいの、知らないかも。
うちの近くの古墳は、多分、5つ古墳が並んでまして、それの上に木や草が沢山生えているので、桜の季節とか行くと、すごくきれいです。 古墳だと知らないで行くと、ただの丘です。
女子大なんですね!! 女子大だと、女子高じゃないけど、色々、人間関係(女性同士の関係性)が難しそうというか、
俺は、高校は県立の共学だし、
大学も、私立の共学でしたので、
女子大の中の雰囲気は、ちょっとわからないですね。 一度、中に入ってみたいですが。笑
サークルには、大妻とか、共立とか、実践とか、嘉悦とかの女子大の人いっぱいいましたけど。 津田塾の人とかは、津田梅子っぽい気風の人が多かったです。
東京の大学なので、もし、東京圏じゃなければ、全然、名前聞いても、意味不明だと思いますけど。
プリキュアが流行ってるんですね!!
やっぱり、若い人の事は、若い人に聞かないと、わからないものですね。 全然、想像もつかなかった。
No.13712 - 2023/10/06(Fri) 00:27:15
☆
Re: 最近の調子
/ アスカ
引用
ホーちゃん、こんばんは。
弱いのは、私も同じなんです。あっついあっつい気候からいきなり冷たい風が吹くようになったからでしょうか、最近は不安発作が起きそうな気がして、怖くて動けない、という毎日を送っております。
サッカーのPK戦の時のゴールキーパー並みの強さが持てたらどんなにいいか、とため息をついています。
お若い方なんですね。私はもう50代にもなります。この病気になり始めてあれやこれやで30年もたってしまいました。
病歴だけは長いので、何かアドバイスできるかな?ここの掲示板の方たちはみんないい方で、何かわからないことがあったら尋ねてみれば誰かがきっと答えてくれるところなので、安心して質問してみてください。
プリキュアがお好きなんですか!私、小さいですがムーンライトキュアのフイギュアを持ってます。今、映画が公開されていますが、プリキュアのポップコーン入れが欲しかったのにすでに売り切れ(T_T)残念です。まだ残ってるドリンク入れを買おうかしら・・・。映画を見に行こうかなー、と今迷っています。
男性アイドルもののアニメ映画も好きです。うたの☆プリンスさまとか見てると癒されます。
まあ、こんな話も気楽にできるところなんで、よろしければまた来てくださいな。お待ちしています。必ず誰かがあなたの声にこたえてくれるはずです。私も、知らなかったことをここの方たちにいっぱい教えてもらえましたから。
それでは。寒くなりますのでお大事にしてくださいね。
No.13713 - 2023/10/06(Fri) 01:53:20
☆
Re: 最近の調子
/ ホーちゃん
引用
すずきさん、こんにちは。
ほーちゃんはあだ名ですので、名前の表記に関してはなんでも大丈夫ですよ☺️
その古墳は四季折々の雰囲気が楽しめそうですね!!自然を見ると心が安らぎますし、空気が澄んでいる今の時期にぜひ行ってみたいです!
女子大の雰囲気は……きっと色々なイメージがあると思いますが、落ち着く空間ですよ!
アニメで見るようなThe・お嬢様って感じではなく、みんな年相応に自由にしている感じです笑
むしろ長いこと女子だけの環境で育ってきたので、私は逆に共学の雰囲気が知りたいです!
No.13714 - 2023/10/06(Fri) 14:40:21
☆
Re: 最近の調子
/ ホーちゃん
引用
アスカさん、ありがとうございます。
本当にそうですね、突然秋(というか冬?!)が来るものですから、まだ心の準備も出来ていないのに……って感じですよね。
発作への不安、本当に分かります!つらいですよね……。ただ、30年も色々工夫して苦しいのを乗り越えてこられたということは、アスカさん自身の強さあってからこそだと思います!本当にすごいですね。
ムーンライトかっこいいですよね〜、20周年ということでグッズすぐ無くなりますよね、正直大人版ミラクルライト欲しかった……!
アスカさんはうたプリがお好きなんですね!
楽しいこと話していると、孤独感も紛れてなんだか元気がでる気がしますね。
ありがとうございます、お互い体も心も大切に出来るといいですね♪
No.13715 - 2023/10/06(Fri) 14:41:49
★
月夜
/ すずき
引用
段々、満月に近づいてきました。
あと、数日で満月かな?
時期的に仲秋の名月かな?
やっと夜は涼しくなってきて、秋っぽい季節になってきましたね。
昔は、仲秋と言えば、もっと、秋で、ススキとか沢山生えていた記憶があります。
No.13698 - 2023/09/27(Wed) 20:54:29
☆
Re: 月夜
/ すずき
引用
写真が横になっちゃった😆笑
No.13699 - 2023/09/27(Wed) 20:55:16
☆
Re: 月夜
/ アスカ
引用
いいな〜、すずきさん。おうちから月が見えるんですね。
ウチは隣が会社のビルなので空がふさがれてしまい、朝1時間くらい日が当たるほかは、星も花火も見えません(T_T)
夕方の西日がキツくてねー。夏は暑さで台所に行くのが恐怖です。36℃くらいには平気でなるんですよー💦
キレイな満月が見られたら、いいなあ。
でも、今日はしっかり月見団子を買ってきました。夕飯終わったら食べるんだ(^^♪
食べ過ぎで顔が満月のようにまーるくならないように気をつけなければ(^^ゞ💦
No.13700 - 2023/09/28(Thu) 15:49:45
☆
Re: 月夜
/ すずき
引用
これは、布団から撮った空です。
窓のすぐ横に寝てるので、空はいつも見ています。
アスカさんは、都会に住んでるんですね!!
うちは、林に囲まれていて、この1ヶ月で2回ヘビを見ました。
今も、秋の虫が沢山鳴いています。
No.13701 - 2023/09/29(Fri) 00:04:47
☆
Re: 月夜
/ すずき
引用
月見団子、昔、家庭科の授業で、白玉粉で作りました!!
No.13702 - 2023/09/29(Fri) 00:06:00
☆
Re: 月夜
/ すずき
引用
中秋の名月の本番になったので、また、布団から、今度はスマホじゃなくて、デジタルカメラで撮ってみました。
No.13703 - 2023/09/30(Sat) 00:09:56
☆
Re: 月夜
/ ZAITO
引用
満月が奇麗ですね綺麗ですね。
昨日の夜ははやく寝てしまい月は見てませんでした。
No.13704 - 2023/10/01(Sun) 22:10:16
☆
Re: 月夜
/ アスカ
引用
おおお〜〜〜☆理科の教科書に載っていそうなきれいさですね!
中秋の名月が次に満月になるのは7年後だそうです。
見ておけばよかったかなー。でも、ここで見られたからいーや\(^o^)/
これから朝晩はまだしも、日中は暑いんでしょー?いやだなぁ。明日は通院なのに。
キレイなお月さまみせてくださってありがとうございました!
No.13705 - 2023/10/02(Mon) 02:18:18
☆
Re: 月夜
/ すずき
引用
ZAITO さん
割と、その次の日の、十六夜の方が、雲が無くて綺麗でした。
月は、いつ見ても、風流があって綺麗ですね!!
No.13706 - 2023/10/02(Mon) 07:46:02
☆
Re: 月夜
/ すずき
引用
アスカさん
そうですね。 先月、満月の日に撮った写真は、ほんの少し欠けていて、クレーターが見えたので、今回は、本当に満月だったみたいです。
段々、日中も、秋みたいになってくるみたいですが、
俺は、夏の終わりのこの季節が、一番、一年でも、自律神経が辛いので、結構、ヤバイです。
寒暖差がひどすぎますね。
病院、気を付けていってきてください。
俺も、明日、オンライン診療です。
No.13707 - 2023/10/02(Mon) 07:48:55
★
けんちゃんさんへ
/ すずき
引用
けんちゃんさん
いつも、本当に、管理を一生懸命して頂いて、ありがとうございます。
パソコンで見るとですが、この掲示板の一番下の部分の「ヘルプ」と言う欄があり、そちらに、
管理者が不適切と判断した記事は、予告なく削除する場合があります。
と書いてあります。
ですので、けんちゃんさんには、特別な権利があり、私の投稿でも他の投稿でも、何の許可もなく、片っ端から全部削除しても、許される権利があります。
ですので、明らかに不適切と言う投稿があれば、私の投稿を含め、消去して頂いて構いません。 もちろん、この投稿も。
この掲示板には、パニック障害で困った新規の方も沢山来られます。
その新規の人が、混乱せず、自由に、安心して、使えるような掲示板でないと、人が離れていってしまいます。(これまで、ずっと、みんなで、支えあって、良い環境を維持してきました)
私が、この掲示板に来てから、7年くらいになるのでしょうか?よくわかりませんが、
これまで、けんちゃんさんに沢山助けていただき、感謝しております。
この掲示板を見ている、いつも使っているメンバーも、この投稿を見ているのであれば、是非、意見を言ってください、
私は、全面的に、けんちゃんさんのご判断を支持しますので、引き続き、見守っております。
いつもありがとうございます。
特に、誰が悪いという事ではなく、十字軍の戦いみたいに、キリスト教徒とイスラム教徒が、お互いの正義を主張しだして、わけのわからない混乱が生じていると思います。
ここは心を鬼にして頂いて、掲示板の正常化へ、動いていただければと思います。
仏の顔も三度までかなと思います。
もう、十分、けんちゃんさんは、管理人として、紳士的に様々な対応をされてきたように思いますよ。
他の利用者の皆さん、是非、意見を聞かせてください。
色々な意見があって、しかるべきだと思います。
最終的には、けんちゃんさんのご判断にお任せしましょう。
それでは、失礼しました。
No.13672 - 2023/09/24(Sun) 08:34:15
☆
すずきさんへ
/ けんちゃん
引用
ご迷惑お掛けいたします。
管理がなかなか行き届いてなくて申し訳ございません。
いつも色々とありがとうございます
No.13680 - 2023/09/24(Sun) 10:17:04
☆
Re: けんちゃんさんへ
/ アスカ
引用
なんだか、大変なことになっていたみたいですね。やはり、そうでしたか・・・。いつもと掲示板の雰囲気が全然違うところがあったもんですから、もしや・・・とは思っていたんですが。
なんといえば一番いいのかな・・・う〜ん・・・私は、ここの掲示板のことを、けんちゃんがマスターをやっている喫茶店のようなものだと思っています。主にメンタルの不調を抱えた人たちが集い、話し合い、励ましあって明日へ向かう勇気をもらうためのかけがえのない場所です。常連さんもいれば、一回だけ来て去っていく人、何回か来て話していく人、たまに来ていた人が常連になるケース、いろいろとあり、それは実際にある喫茶店と何も変わりません。
ただ、その場所にいきなりドアを蹴破って乱入してきて、わけのわからないことをわめいてその場にいた人を傷つけたりするのであれば、当然、マスターであるけんちゃんにはその人に退場を命じる権利も警察に通報する権利もあります。
もし、私の投稿がそれに値するものであったなら、(そうではないことを願っていますが)私の投稿も削除していただいてもちろん結構です。けんちゃんには、この喫茶店を守る権利があるのです。
いつもお世話になってばかりですね。なかなかお礼が言えないのをいつも心苦しく思っていました。これからもよろしくお願いしますね。
「荒らし」に負けないでください!ここのみんながついてます!!\(^o^)/
No.13688 - 2023/09/24(Sun) 22:58:55
☆
Re: けんちゃんさんへ
/ すずき
引用
アスカさんへ
今回の件は、総括するのは、なかなか難しくて、軽い気持ちで発言できないというか、もう少し、時間をおかないと、気持ちを整理出来ないとは思うのですが、
その方も、あらしたくてやっている訳ではなくて、その方の中の正義心と、義侠心の中で、きちんとしたエビデンスをもって、特に、ベンゾジアゼピンに傾倒した考え方の俺に対して、それを、他の人に進めるな。
とおっしゃっていたわけです。
その方は、SSRIの方が有効で、ベンゾジアゼピンは悪魔の薬で、製薬業界と医療業界が進めていて、大切な方をベンゾジアゼピンで失ったと主張されていたので。
ですので、一概に、荒らしと決めつけて、対応するには難しいケースだったのですが、
つづく
No.13689 - 2023/09/24(Sun) 23:38:50
☆
Re: けんちゃんさんへ
/ やぷ
引用
アスカさんの雰囲気にすごく癒され‥素敵な人だなーとあらためて思いました
喫茶店けんちゃん、ホッとできて力をもらえる場所ですもんね💞
けんちゃんもすずきさんも、連日お疲れさまでした
いつもありがとうございます(^^)
朝と夜の気温差がなかなかなので、体大事にしてください〜🌃おやすみなさい
No.13690 - 2023/09/24(Sun) 23:45:50
☆
Re: けんちゃんさんへ
/ すずき
引用
とにかく、反論すると、全人格を否定されたと、思ってしまうタイプの方のようで、
けんちゃんさんや、やぷさんが、大人として、とても親切に、冷静に言葉を選んで語り合いましょう。と諭されていたし、
けんちゃんさんは、最後の最後まで、手を差し伸べられていて、けんちゃんさんの心の優しさや、愛情の深さに改めて、すごいな。と思ったのですが。
結局ですね、ここの掲示板は、半分は公共の場なわけです。
そして、公共の場なりのルールがあって、何度か段階を分けて、管理人のけんちゃんさんが、紳士的に警告されても、
逆に、逆上されてしまって、
この公共の場の平和が維持できなくなったわけです。
具体的な事を言えば、刑法でも、侮辱罪にあたるような、公衆の面前での侮辱や、名誉棄損。
そして、威力業務妨害にもあたるレベルにも達していたかもしれません。
ですので、最終的に、けんちゃんさんが、掲示板の秩序を守るために、判断をくだされたという事です。
最後の最後まで、相手に選択肢を与え、公平に対応されていた進め方に、改めて、すごいな。と感じさせられました。
出来る事であれば、このまま、排除することなく、論じ合えればよかったですが、
それは無理だと、自分は思いました。
残念ですが、こういう事もあるんだな。と言う一例として、学びながら、次に進んでいきたいと個人的に思います。
言ってることは合っている事が多かったから、もっと冷静に論じ合いたかったのですが、
言い方と、差別用語の使い方が、完全にアウトでした。
俺はあまり傷つかないですが、十分に人が傷つくレベルの言葉遣いと態度だったです。
という事で、以上です。
俺も、皆さんに、ご迷惑をおかけして申し訳なく思っております。
No.13691 - 2023/09/24(Sun) 23:48:40
☆
Re: けんちゃんさんへ
/ すずき
引用
やぷさん
やぷさんもお疲れさまでした。
やぷさんの毅然とした態度と、言葉をすごく大切にした対応、とてもすごいと思いました。
言葉のプロフェッショナルだと思いました。
どうも、色々とありがとうございました。
寒いですが、風邪に気を付けてくださいね!!
No.13692 - 2023/09/24(Sun) 23:52:55
☆
Re: けんちゃんさんへ
/ アスカ
引用
なるほど〜。そうだったんですか。
大切な人を亡くしたという苦い記憶があれば、言葉の使い方を考える心の余裕もなくなるかもしれませんね。
私がとにかく印象に残っているのは、その方の言葉の使い方が、「自分の考え方が絶対なんだ!自分が正しいんだ!自分の言うことを聞いていれば絶対安全なんだ!」と、アツく主張されているように感じて、「おろろ〜〜〜💦」と思ってしまったのです。
その方も、悪気はなく、人を救いたいという正義感からそういう言い方をされていたのかもしれませんし、ご自分の体調が悪くてそういう言い方になってしまったのかもしれませんし、たまたまイヤなことがあったときにこの掲示板を開いてしまって、イライラが爆発してしまったのかもしれませんし。・・・真相は今となっては闇の中ですが、今のままの掲示板が続いていけばいいなぁ、と切に願っています。
けんちゃん、やぷさん、すずきさん、みなさん。
今回のことで体調が悪くなったりはしなかったでしょうか。その方もお気の毒かもしれませんが、私としてはお友達の皆さんのことが心配です。
しばらくぶりに掲示板をのぞいてみたら、「???」と思うようなやり取りが続いていたので、びっくりしてしまいました。今回のこと、お疲れさまでした。あまり気になさいませんように。お大事にしてくださいね。
その方にもわかってもらえるといいなぁ、この掲示板の趣旨と、私たちの気持ち。
No.13696 - 2023/09/25(Mon) 23:35:10
☆
Re: けんちゃんさんへ
/ すずき
引用
アスカさんへ
そうですね。
アスカさんが書いていた、喫茶店けんちゃん のお話を、この掲示板の理想像として、説明すれば、わかってもらえたのかもしれませんね。
ここは、色々なお客さんが入ってくるけれど、良い喫茶店なんですよね。
No.13697 - 2023/09/25(Mon) 23:42:18
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
...
60
>>
|
画像リスト
]