0143809
パニック障害掲示板
(^^♪パニック障害 光に向かって
いろんな悩み・・・分かち合えたらと思います。
★
(No Subject)
/ うみ
引用
みなさんこんばんは🌕
いやー暑いですね🫠それしかでてこない!笑
こないだは九州の方で今回は東北、みなさんのところは大雨の影響は大丈夫でしょうか?
みみずくさん、結果よかったです!すごく安心しました。
エアコンつけなきゃ無理だけど、つけたらつけたで変に冷えて辛いですね。
すあまさん、よく覚えていらっしゃいますね!
ハンドメイド作品売ってます。毎日売れるので暇人のくせに忙しいです笑
私もアスカさんのを読んでいて、「売ったらいいのにー!」と思いました☺️
みなさん室内での運動はどんなことされていますか?
外の散歩が危険なレベルになってきたので、家でも動く癖をつけるか…と思っているところです⭐️
No.13433 - 2023/07/15(Sat) 20:42:59
☆
Re:
/ すあま
引用
うみさん、こんばんは。
ハンドメイド作品が毎日売れるって大繁盛ですね!嬉しい悲鳴でしょうか。もしかして知らぬ間にうみさんの商品を購入してるかも(笑)
器用な人がつくづくうらやましいですよー。
これだけ暑いと散歩できず残念。
室内だと地味にラジオ体操やステッパー運動、スクワットやストレッチなど適当に組み合わせてその日の気分と体調に合わせてしてます。効果あるのか今ひとつ実感ないけど半分気休め程度に、ただの自己満足ですがまあいいやと(笑)
No.13434 - 2023/07/15(Sat) 21:11:21
☆
Re:
/ ZAITO
引用
うみさん。こんにちは。
九州と日本海側の地域は大雨が降ってますね。
関東は毎日熱くて、雨が全然降りませ。
今年は空梅雨ですね。
室内の運動ですが、精神科医の方が言うところによると有酸素運動がとても良く、エアロバイクが良いそうです。
これから暑さ本番ですが熱中症に気をつけてくださいね。
No.13435 - 2023/07/16(Sun) 00:36:03
☆
Re: うみさん
/ みみずく
引用
返信が遅くなりました。
毎日飽きもせずに猛暑ですね〜。
エアコンが無いとこの暑さしんどいし、付けると体に来るし
つくづく冬が良いと感じます。
運動は、室内でエアロバイクや軽く腹筋等をして居ます。
ハンドメイド作品、毎日売れて居る何て素晴らしいですね。
くれぐれも、ご無理なさらないで下さいね。
これからが暑さ本番、発作無くポチポチゆっくり過したいです。
No.13446 - 2023/07/19(Wed) 08:43:01
☆
Re:
/ アスカ
引用
みなさん、こんにちは。
こちらは猛暑続きで向こう1週間は雨に縁がなさそうです。連日35℃の暑さは体にこたえます。
ウチでできる運動っていうとスクワットくらいかな。やるとやらないでは天と地ほどの差があると言いますが。ホントは音楽に乗ってやるエクササイズ系、ダンス系が好きなんですが、今それやると倒れるかも💦こんなに暑いんじゃねー。
無理なく動いて体力を増進・・・とまでは行かないとしても、温存できるくらいにはしたいですね。
No.13447 - 2023/07/22(Sat) 09:33:51
★
毎日暑いですね
/ みみずく
引用
ここ数日、異様な暑さの横浜です。
夏は好きですが、む〜・モワッとした空気が苦手です。
ペットも居るのでエアコンは早めに付けて居ますが・・・
外との気温差でまた体調を崩す
困ったものです。
基本的に冬は苦手だったのですが、最近は夏が苦手になりました。
何か自律神経が乱れますね?
毎日、お風呂で身体を温めたりして居るのですが
エアコンで膝の痛みは出て来るし
なんだかなぁ〜
年は取りたく無いですね?
ぁ私、コープとパルシステムを長く使って居ますよ。
数年前にお米不足の時に、定期便を使って居て助かりました。(定期便の家庭は優先的にお米をまわしてくれたので)
それ以来、お米と牛乳は定期便にしました。
レジが苦手な私の救いの神です。
トイレットペーパー等の日用品も扱って居るので助かります。
これから、暑さやエアコンで体調が崩れやすくなりますが
少しでも穏やかな毎日で有りますように。
先日、癌の生検を取り結果
再発無し!でした。
少し気が楽になりました。
予期不安・発作
消えて下され〜
No.13422 - 2023/07/13(Thu) 14:31:28
☆
Re: 毎日暑いですね
/ 菜月
引用
みみずくさん
毎日湿気がつらいですね。重たく感じる体がさらに重たく感じます。動物さんも辛いでしょうね。
かといって、お店の冷房がきついのもかなり辛いです。
もっと冷房を弱めてほしいものです。
検査が良好でいらっしゃるとの事で本当に良かったと思います。
コープも届けてくれるのですよね。
私が一時期利用していたのはネットスーパーですが本当に便利ですよね。本当にありがたいです。この症状の味方です。
こういう風に、有料でもいいので、この症状を助けてくれるサービスがもっとあればいいのに、と思います。
例えばもっと外出を助けてくれるサービスみたいなのがあればもっと気軽に外出できるのに、と思います。
本当に予期不安みたいなのが無くなるといいですよね。
最近の医療は、どこまで進んでいるのか気になります。
みみずくさんも皆さんもどうぞお体ご自愛下さいね。
No.13424 - 2023/07/13(Thu) 18:50:49
☆
Re: 毎日暑いですね
/ みみずく
引用
葉月さん
こんばんわ
湿気はしんどいですよね〜
お店のエアコンはまたキツイ外との気温差有り過ぎ
コープとか本当に助かりますよね。
私も同感です。
外出の補助のサービス欲しい。
医療、癌とかは進んて居るみたいだけど
パニック発作の特効薬を作って欲しいです。スッと吸引して、瞬時に治まるみたいなお薬
再発、無くて本当に助かりました。
葉月さん
皆さんが本当に穏やかに日々を過ごせますように
頑張り過ぎないで、ポチポチやりましょう
No.13425 - 2023/07/13(Thu) 21:39:37
☆
Re: 毎日暑いですね
/ すずき
引用
再発なしでよかったですね。
うちは、親が買い物に行ってくれるので、あと数年は大丈夫そうなのですが、
親が介護が必要になり、自分もレジに行けなかったら、生協とかの配送にお願いしたいと思います。
その前に、レジに行けるように、戻らないといけない気がしますが、なかなか、これが困難です。
いい加減、治ってほしいのですが。
まぁ、引き続き、訓練頑張ります。
No.13427 - 2023/07/14(Fri) 08:27:42
☆
Re: 毎日暑いですね
/ アスカ
引用
みなさん、おはようございます。
うちの実家の近くのコープは、配送をしてくれません(涙)。この間も母が電話をしてきて、「さっきコープまで歩いて買い物に行ったんだけど、帰ってきたら汗が急にどんどん出てきて、しんどくなってなぁ。しばらく横になってたんだけど、水を飲んだら楽になってきたわ〜。」
おかーさん、それが熱中症の症状なんですよっ!!トシを考えてくださいっ!!
「そんなこと言ってもアンタ、行かないと・・・。」
みなさんのところでは配送頼めるんですね。うらやましい・・・。
うちの実家は家の周りに何もないので、風がまともに家に当たり、いろんなものが飛ばされてきます。
それを片づけたり、庭の草を抜いたりしないといけなくて、去年も「庭の草引きをやっていたらしんどくなってきて、ウチに入って横になって水を飲んだら・・・(以下略)」
だから庭の草引きなんて今やっちゃダメ、ほっといても秋になったら枯れてくるんだからそれを待って!
「それでもアンタ、やらないと・・・。」
ホントにもう、そういう症状が出るのは酷暑のせいだけじゃない、うちの母の年齢への自覚のなさのせいです。
もといたこちらに帰ってくるように説得しようとマジで考えるようになりました。身近なところに熱中症は潜んでいます。皆様、ご注意を。
最近不安感が強くなりました。夏になるといつもそうです。不安感を紛らわせるために縫い物をしています。ミシンは持っていないので手縫いでチクチク。でもこれが落ち着くみたいで、布と裁縫道具がが手ばせなくなりました。甚平さんなんて何枚縫ったことでしょう。ううう・・・💦
夏なんて大嫌いだーーー!!
みなさんも熱中症には十分気をつけてくださいね。
No.13428 - 2023/07/15(Sat) 06:34:07
☆
Re: 毎日暑いですね
/ アスカ
引用
追伸です。
みみずくさん、再発がなくてよかったですね!!このままの状態がずっと続きますよう、お祈りしています。
No.13429 - 2023/07/15(Sat) 06:36:09
☆
Re: 毎日暑いですね
/ すあま
引用
みみずくさん 菜月さん
外出同行サービスですが、手帳持ってるので自治体にお世話になってます。
ちなみに私は障害支援区分2で居宅介護の通院等乗降介助サービスを受けてます。病院や公共施設への送迎(有料)などです。
あと施設でショートステイも出来ます。
介護ヘルパーさんによる買い物同行もあったけど最近は人手不足のため同行がなくなり、代わりに買い物してくれるサービスとか。
他にまだ利用してないけど趣味や余暇活動(デパートやコンサートや観光地)の送迎(有料)も。
各サービスは世帯収入によって負担上限額が設定されてます。
よかったら自治体の窓口に問い合わせしてみてください。
No.13430 - 2023/07/15(Sat) 10:48:23
☆
Re: 毎日暑いですね
/ すあま
引用
みみずくさん
検査結果が異常なしで一安心ですよね。本当によかったです。
夫がガンの手術後の経過観察中なので、いつも検査のたびにヒヤヒヤしてます。今のところ再発ないのでほっとしてる状態です。
No.13431 - 2023/07/15(Sat) 10:55:26
☆
Re: 毎日暑いですね
/ すあま
引用
連投すみません。
アスカさん
お母さまのこと心配でしょうね。
昨年うちの母が畑仕事途中で気分悪くなり病院に行ったんですが、どうやら過呼吸起こしたらしく診断名が鬱病でした。その後、入院して今はサ高住に入居してます。姉たちが母親の引っ越しや施設の手続き等してくれたので、私は遠くから心配するだけで何も出来ず歯がゆい思いしました。
だいぶ施設での生活も慣れて少し元気になりつつあるようです。
アスカさんのお母さまはお元気そうだからまだ介護認定受けてないのかな。場合によっては買い物代行支援もあるし庭仕事はシルバー人材に頼むとかあるけれども。年齢的にも一軒家だと維持するの先々大変ですよね、きっと。
お節介ですが(笑)ハンドメイド作品をメルカリなどで販売してる人たちいますよ。私は不器用で何も作れず(笑)他人様の手作りポーチやバッグとかメルカリで購入し、びっくりするくらいクオリティ高い商品でとてもありがたい。
確か、うみさんもハンドメイドをどこかで販売してたような。アスカさんもお小遣い稼ぎしてみるのもアリかと。
No.13432 - 2023/07/15(Sat) 11:20:33
☆
Re: 毎日暑いですね
/ アスカ
引用
すあまさん、そうなんですよね。このまま和歌山にいれば「患者さんはお客様」というポリシーで動いてる病院2つに殺されそうな気がして怖いんです。
弟が交通事故にあって入院した病院では、その病院の経理を担当しているオジサンがしょっちゅううちの弟のところへ入院費を払ってくれるようにと日参していたそうです。こちらは被害者なんですよ。ありとあらゆる請求はまずは加害者にするのが普通でしょう?何で被害者であるうちにくるんだ!その件で大っぴらにケンカして、すっかりその病院に対しての印象が悪くなりました。実は父はこの病院で最期を迎えておりまして、今わの際にてひどい扱いを受けました。
だから、私は母だけは絶対に父と同じ轍は踏ませたくないんです。こちらに来ればがんの権威の病院、循環器センターなど施設が整っている病院がいっぱいあるので、ぜひこちらに引っ越すことも考えてほしいんです。
庭の管理にも手を焼いているそうで、そんなにしんどいならこっちくれば?表立ってまだそんな話はできてないけど、いつかは和歌山のうちは手放さなければいけない。(弟一人でうちの管理、自分の生活、自治会の付き合い・・・そういっためんどくさいものを一人きりでこなす自信はきっとないとおもうので。親が元気なうちに不動産を手放して、住み慣れたところで暮らす方が絶対にいい!)・・・そう思っているのですが、弟本人は「和歌山にくるのだって必死だったのに、またあんな思いをするのはイヤだ」と渋っているそうで・・・アンタはまた自分のわがままでお母さんの人生を壊してしまうのか!!と叫びたくなるんですが、向こうは私のことはすでに眼中になくて口もききやしない。
いよいよとなれば説得の手紙を弟あてに書こうと思っています。お母さんをいい加減自由の身にしてやるように、と。
私は「下手の横好き」もいいところで、私の作った物なんてとても人様にお譲りできるものではありません。印の位置がズレているのはいつもの話で、とってもお粗末なんですー!
とてもお金を払って買っていただけるようなものでは・・・とほほ。
No.13437 - 2023/07/16(Sun) 03:08:10
☆
Re: 毎日暑いですね
/ みみずく
引用
こんばんわ
すずきさん
ありがとうございます。
再発無くて本当に助かりました。
抗癌剤はしんどいですから
買い物とかしてくれると助かりますよね。
我が家は基本的に娘と買い物に行きます。私がレジが苦手な事を解って居るので
最近は日曜日の6時過ぎにスーパーとか行きますよ。
足りない物は近所のまいばすけっとで買ったりして居ます。
レジの練習ご無理なさらないでポチポチされて下さいね。
それにしても、この暑さ
何なんでしょう
エアコン命です。
No.13441 - 2023/07/17(Mon) 02:55:40
☆
Re: 毎日暑いですね
/ みみずく
引用
こんばんわ
アスカさん
お母さま、心配ですね。
お母さまはお母さまで、お買い物や雑草の事が気になってしまうのですね?
最近は、私も夏に体調を崩す様になりました。室内と外の気温差が原因ですね。
でもね〜この暑さ
エアコンが無いとね。
昔はエアコンはお金持ちのお家に有るもので、我が家には無かったです。
寝苦しい夜も扇風機で
暑さも違って来て居ますものね
お互いに大変ですが、ポチポチ踏ん張りましょう。
No.13442 - 2023/07/17(Mon) 03:05:09
☆
Re: 毎日暑いですね
/ みみずく
引用
アスカさん
ありがとうございます。
再発免れてホッとしました。
アスカさん
お裁縫されるのですね。
私は一昨年の秋から、編み物をして居ます。
DAISOやセリアさんにお世話になって居ますよ。我が家の近所に手芸店が無くなってしまって。
お互いにのんびり、手仕事楽しみましょうね。
No.13443 - 2023/07/17(Mon) 03:10:21
☆
Re: 毎日暑いですね
/ みみずく
引用
こんばんわ
すあまさん
行政の情報ありがとうございます。
行政のサービスはこちらから積極的に求めて行かないとダメですよね。
ご主人も癌を患われたのですね?
検査の度にドキドキですよね。
私は今回、春からダラダラ検査が続いて居たのでヤレヤレです。
猛暑が始まりましたがお互い無理しないで、ポチポチ踏ん張りましょうね。
ご主人も再発されません様に
No.13444 - 2023/07/17(Mon) 03:16:46
☆
Re: 毎日暑いですね
/ 菜月
引用
すあまさん
情報ありがとうございます。
手帳は、私の症状ぐらいではまだ出せないとか言われてしまって。たぶん、中途半端な症状なのだと思います。
でも、いずれかは持つ事になるかもしれませんので、参考になりました。
以前に市の相談みたいなのを何回かやったのですが、全然、そういう情報がもらえなくて…
市の補助などは受けていません。
ほかの市ではこれぐらい補助があるようだ、との情報で市に聞いてみたいです。
もしかしたら、こちらの市では、そういうのを面倒だから避けたいのかもしれません。
ほかの人にも言われてますが、全然だめだめな市らしいので…
個人的には、有料で良いので、手帳無しで、診断書だけで、
そういう外出補助みたいなのを受けれたらいいな、と思います。
場合によっては民間でも。いつも行き帰りなど、決死の覚悟で乗り物にのり、病院に行っていますので…
でも難しいかもしれませんね。( ´ー`)フゥー...ー溜息です。
アスカさん
ご実家でコープの配送が難しいのですね。イオンでもネットスーパーをやっています。以前そこを利用していました。
ご高齢の方が、この暑さでお買い物は大変ですよね。ご家族の方が、ネットスーパーなど利用できるといいですよね。
みみずくさん
スレッドをお借りしてすみません。最近、空気が暑い感じですよね。どうぞご自愛くださいませ。
No.13445 - 2023/07/18(Tue) 19:11:56
★
ちょっと時期が早いみたいです。
/ ZAITO
引用
皆さん。こんにちは。
毎日暑い日が続いてますね。九州や東北では大雨で被害が出ていて大変ですね。
その一方で関東では雨が全然降りませね。
話は変わりますが、昼間に蝉が鳴き始めたので、さっき近所の神社に写真を撮りに行って来ました。
木の周りを探しましたが見つけたのは一匹だけでした。
それに、羽化も終わってました。
もっとたくさん写真を撮るには少し早かったみたいです。
皆さん。熱中症に気をつけてください。
No.13436 - 2023/07/16(Sun) 00:47:36
☆
Re: ちょっと時期が早いみたいです。
/ すずき
引用
いやぁ、今日は、ヤバいですね!
尋常じゃない暑さです。
気温は先週と変わらないんですがね。
大丈夫ですか?
うちは、朝からずっと冷房つけてます。
うちは、周りが林なので、蝉は大量に泣いてますが、まだ、今年はリアルには見てないかもしれません。
セミが勘違いして、網戸に止まって、すごくうるさい時がありますが、今年は、まだ、そこまで行ってません。
No.13438 - 2023/07/16(Sun) 18:18:45
★
夏ですね。
/ すずき
引用
みなさん、無事ですか?
神奈川は、昨日までの3日間はヤバい暑さで、うちのあたりは、ニュースでも出てきましたが、36,9度くらいでした。
今日から土曜日までは、少し涼しいようです。
また、日月が36度くらいになりそうです。
さすがに暑すぎるので、無理しないようにしています。
だけど、冷房付けると寒いし、なかなか難しいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
九州や山陽、山陰、北陸の方、雨は大丈夫でしょうか?
被害が出ていないと良いのですが。
ーーーーーーーーーーーーーーー
という事で、まぁ、例年、梅雨明け後、お盆が終わるまでは暑いですので、何とか乗り切りましょう!!
だんだん体力を消耗して、バテていきますけどね。
No.13421 - 2023/07/13(Thu) 10:21:26
☆
Re: 夏ですね。
/ 菜月
引用
すずきさん
夏は湿気が大変ですよね。ヒートアイランドも辛いです。冷房がきつい所が苦手です。もっと冷房を弱めてもらいたいです。
湿気のせいで、体温が下がりにくい気がします。
かといって冷房も寒いですよね。
皆さんもどうぞお体ご自愛下さい。
No.13423 - 2023/07/13(Thu) 18:36:25
☆
Re: 夏ですね。
/ すずき
引用
菜月さん
湿気もすごいですね。
今年は、エルニーニョで、太平洋高気圧の中心が、例年より東(右)にずれているのですが、
湿気は、太平洋高気圧の左側を回って、南から吹いてきます。
今は、九州付近で、その風と、アジアから来るモンスーンがぶつかって、線状降水帯が出来ていますが。
逆に、関東などは、西にアルプスや富士山や箱根がある為、西風が強くなると、フェーン現象が起きて、異様に暑くなります。
鹿島灘からの東風が強くなると、涼しくて良いのですが、その場合、相模湾からの南風とぶつかって、埼玉付近がゲリラ豪雨になります。
気象というものは、難しいですね!!
No.13426 - 2023/07/14(Fri) 08:24:11
★
(No Subject)
/ やぷ
引用
予期不安がちょこちょこと顔を出してきて、いっそ発作でササッときてくれないかな?と思う最近ですが、みなさまいかがお過ごしでしょう🌞
わたしは、『周りから過大評価されてくるとパニックくんが忍び寄ってくる合図』だな、とつくづく思い知らされています
なんでもできるってことは、それだけ気を使いすぎてるってことですもんね🥲
他の同僚に仕事をどんどんパスできるようになりたいです。わたしの健康のために😂
No.13417 - 2023/07/04(Tue) 17:09:27
☆
Re:
/ すずき
引用
やぷさんへ
雨は大丈夫ですか? ここ数日、すごい降っていたようだったので、心配していました。
仕事が出来る人は、どんどん仕事をさせられてしまって、大変ですよね。
俺も、仕事が出来るかよくわからないけど、良く振られていたのですが、どーんと体調が落ちたときに、
全部、断らざるを得なくなって、
今は、ほとんど、受けてません。
しばらく、数年、色々お休みしようと思っています。
こっちが勝手に仕掛けておいて、自動的に動いてくれる、定置網みたいな自動販売機は、どんどん設置してるんですけど、
頑張りすぎないで、頑張ってくださいね🤓!!
No.13419 - 2023/07/05(Wed) 14:11:15
☆
Re:
/ アスカ
引用
やぷさん、こんにちは。実は私も今調子が悪くて(涙)。
長年苦しめられている不潔恐怖、強迫障害から脱却しようとして一所懸命になってるんですが、その「一所懸命」が自分をさらに追い詰めているような気がして、すっかり「ノミの心臓」になってしまっています。些細なことが気になり、毎日暑いこともあって倒れそうになりながら何とか生きている感じです。
ほらぁ〜〜〜。今もスマホの着信音にビクッ!!としました・・・スマホ怖いよーーー。いつ何時鳴り出すかわかんないんだもん。特にお天気アプリとキキクル入れてからは聞きなれない音が時々するので、「うわおっ!!」と叫んでドキドキする胸を押さえてしゃがみこんでしまいます。
もはやパニック障害からきている症状なのか、更年期障害からきている症状なのか、自分の気のせいなのかわからなくなってきました(~_~;)
婦人科の先生の話では、「女性ホルモンが出ていないので、脳が体に『女性ホルモンを出せーーー!!』とムチを打っている状態です」だそうで・・・こんな状態でも自らムチを打つなんて、私は悟りでも開こうとしてるのでしょうか(^^ゞ💦
今の楽しみは、前から行きたかった米米CLUBとさだまさしの
コンサートです。これでテンションが上がればいいんですが・・・。
これからもっと暑くなるんじゃ今年の最高気温は何度くらいになるのか、この夏が終わったとき果たして私は生きているのか・・・わかりませんが、何とかやっていくしかないですよね・・・。お体に気をつけて、元気でいてください。
No.13420 - 2023/07/06(Thu) 13:05:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
...
60
>>
|
画像リスト
]