0143812
パニック障害掲示板
(^^♪パニック障害 光に向かって
いろんな悩み・・・分かち合えたらと思います。
★
はじめまして
/ かじ
引用
初めて書かせていただきます。
みなさん「あなたのいばしょ」ってとこ使ったことがある方います?
あまりの反応の無さに逆に鬱になってしまいました。
No.13323 - 2023/05/21(Sun) 00:59:54
☆
Re: はじめまして
/ ZAITO
引用
はじめてZAITOと申します。
「あなたのいばしょ」使ったことないですね。
この掲示板なら皆さん、温かくむかえてくれますよ。
No.13324 - 2023/05/21(Sun) 01:05:54
☆
Re: はじめまして
/ かじ
引用
ありがとうございます。
No.13325 - 2023/05/21(Sun) 01:10:55
☆
Re: はじめまして
/ すずき
引用
はじめまして。
今、初めて、それを知り、見てきました。
ですので、使ったことはないですね!!
今、見たら、逆に、相談員の方も募集しているようなので、相談員になって、人生相談をしていれば、
色々な困っている人の力になれて、充実しそうな気もしました。
結局、相談する人もされる人も、人なので、同じような悩みを抱えていると思うので。
No.13326 - 2023/05/21(Sun) 11:21:09
☆
Re: はじめまして
/ かじ
引用
すずきさんありがとうございます。
やっぱりそうなんですね・・
No.13327 - 2023/05/21(Sun) 12:45:10
☆
Re: はじめまして
/ アスカ
引用
かじさん、はじめまして。
「あなたのいばしょ」よく聞きますが、私も使ったことはないです・・・。
今、心の悩み相談室とか、いろいろあるのは聞きますが、なかなかつながらないんですってね。もっと規模を大きくすれば・・・相談員さんもなかなかいないんだろうなあ。
私はもっぱらこちらの掲示板の方たちに相談して、力を借りています。いろんなこともお話しています。とても心の支えになっていて、今やここへの投稿は私の生活の一部になっています。
かじさんも、よろしければぜひ・・・いかがでしょう。私も、できるだけお力にならせていただきますので・・・。
こちらの皆さんは優しい方ばかりなので、話を聞いてもらっただけで気持ちが晴れます。
お大事になさってくださいね。
No.13328 - 2023/05/30(Tue) 02:45:44
★
GW後
/ 涼
引用
コロナ、人出も落ち着いたので旅行に行ってきました。
No.13313 - 2023/05/16(Tue) 09:35:36
☆
Re: GW後
/ 涼
引用
すみません、ピンボケの上に横向きですね💦乗ったのはこの飛行機ではなくプロペラ機で、離島に行ってきました。
No.13314 - 2023/05/16(Tue) 09:37:14
☆
Re: GW後
/ すずき
引用
そうなんですね!
飛行機乗れて凄いですね!
もし、いつか、離島にいけるなら、青ヶ島に行ってみたいです。
No.13315 - 2023/05/16(Tue) 17:33:37
☆
Re: GW後
/ 涼
引用
すずきさん、青ヶ島は東京からは八丈島経由なんですね。いつか行けるといいですね。
私は福岡まで新幹線、そこから乗り換えて鹿児島の離島でした。
6年ぶりの飛行機なので安定剤がなかなか効力を発揮せず、2回追加してなんとか落ち着きました😅
パニック障害になって30年ほど。家から一歩も出られなかった日々も。山あり谷ありです。
No.13316 - 2023/05/16(Tue) 21:29:21
☆
Re: GW後
/ アスカ
引用
涼さん、こんばんは。
飛行機に乗って離島まで旅行・・・いいですねー。私はどっこへも行く気がせず(だってどこ行ったって混んでるんだもん)でも飛行機は大好きなので、乗りたい💦
ずっとうちにいましたが、人はずっとうちにいるとおかしくなってくるみたいで、ちょっと外の空気を吸うだけで何とかリフレッシュできるみたいで。やっぱり外に出ると今までグジグジ悩んでたことがどっか飛んでってしまうのかな?
きれいな花も咲く季節になりましたしね(^^♪
明日からいきなりごっつ暑い日が続くといわれているので体調を壊さないよう、お互いに気をつけましょうね☆
私もどっかに旅行に行きたくなってきました。今、いい季節ですもんね。母と一緒にタカラヅカ観劇ツアーを組んで、タカラヅカにどっぷり浸ってきます。ホテルの予約ができてよかったわー。宝塚ホテルは、私と母の夢の結晶みたいなもんなんです。
疲れで寝込んだりしないように、十分休養をとってください。おかえりなさい、無事で何よりです。
No.13317 - 2023/05/17(Wed) 02:33:22
☆
Re: GW後
/ かんのん
引用
飛行機なんて凄いですね。
うらやましいです。
自分も見習って家から出られるようになりたいです。
No.13318 - 2023/05/17(Wed) 09:26:54
☆
Re: GW後
/ 涼
引用
アスカさん、体調のこと心配してくださり、ありがとうございます💕今日もまた昨日より暑いですね☀アスカさんもどうぞお気をつけて。
それにしても飛行機が大好きとはうらやましい。ということは遊園地の絶叫系も大丈夫なんですね。パニちゃんになってから高所&閉所恐怖症もくっついてきてジェットコースターはもとより観覧車までダメになりました😅
宝塚いいですね〜私も何十年前ですが観劇したことあります。夢の舞台ですよね🌹🌹お母様とどうぞ堪能してきてくださいね。
今回はお花も咲いてはいたのですが、どちらかというと杉と苔を見に行ったのが目的でした。
かんのんさん、始めまして。
アラ還暦の涼と申します。どうぞよろしくお願いします。
No.13319 - 2023/05/17(Wed) 12:45:42
☆
Re: GW後
/ かんのん
引用
涼さんありがとうございます。
よろしくお願いします。
No.13320 - 2023/05/17(Wed) 13:45:29
☆
Re: GW後
/ すあま
引用
涼さん
旅行楽しまれてよかったですね。そういえば離島もプロペラ機の経験ないです。屋久杉?杉と苔の写真なんですね。
私もどこか旅行したくなりました。
今日明日暑いようなのでお互い無理せず過ごさないと、ですね!
No.13321 - 2023/05/17(Wed) 14:35:44
☆
Re: GW後
/ 涼
引用
すあまさん、ありがとうございます。屋久杉です。小雨が降っていて歩くのは難しかったですが、苔に水滴がついて綺麗でした。
一昨日あたりは30℃くらいになり、暑さでバテ気味でしたが、雨が降り始めて肌寒く寒気がして毛布にくるまっています。自律神経が乱れている身としてはしんどいですね。これから雨になる地域の方は気をつけてくださいね。
No.13322 - 2023/05/19(Fri) 10:15:06
★
(No Subject)
/ ZAITO
引用
仕事で嫌なことがあったのでデパス。0.5mmを10とかソㇻを0.8mm飲みました
どう鳴るでしょうね。
No.13306 - 2023/05/10(Wed) 10:37:14
☆
ZAITOさん
/ 涼
引用
大丈夫ですか。
飲んでいる薬の種類が違うのでよくわかりませんが、無理しないでくださいね。
休めるのなら休んでください。
No.13307 - 2023/05/10(Wed) 12:17:11
☆
Re:
/ ZAITO
引用
ありがとうございます。涼さん。
体の調子わるくはならなかったですが。ずっと眠かったです。
No.13308 - 2023/05/10(Wed) 17:46:08
☆
Re:
/ 涼
引用
体調悪くならなかったのですね。良かったです。
一晩寝て嫌な気持ちがはれますように。
No.13309 - 2023/05/10(Wed) 22:24:50
☆
Re:
/ すずき
引用
俺も、デパスの分量がよくわからないですし、
ソラナックスも10年前くらいなので、わからないですが、
デパスは、一回飲んで、眠くなりすぎたので、寝ました。
嫌な事が、どこかに消えていくと良いですね!
数日経てば、状況も変わっていくと思うので。
No.13310 - 2023/05/12(Fri) 11:35:40
☆
Re:
/ ZAITO
引用
すずきさん。ご心配をかけてすいません。
興奮していたので文面が変ですね。
カバンに入ってたデパス0.5mmを1シート全部10錠とソラナックス0.4mmを2錠飲んでしましました。
飲んだあと力を入らなくなって少しフラついてしまいました。
ずっと転職したいと思っているのですが、年齢と病気もあるので諦めてます。
No.13311 - 2023/05/12(Fri) 21:34:34
☆
Re:
/ すずき
引用
ZAITOさん
それは、ふらつくでしょうね!!
1シート全部飲んでソラナックスまで飲んだら。
一升瓶の日本酒を一気飲みするようなものだと思うので。
無事でよかったです。
ーーーーーーーーーーーーー
転職については、今は、副業と言うものがありますので、副業で本業よりも稼いでいる人もたまにいるので、年齢であきらめる事は無いと思いますよ。
何事も、必ず、抜け穴というものがあって、それを抜けられる人しか、うまく、世を渡っていけない気がします。
普通に大きな壁に体当たりしても、絶対、自分が壊れるだけですので、
必ず、1%くらいの人は、隠し扉みたいなのを見つけて、そこを通っていくと思います。
俺は、その隠し扉を探す事を個人事業主として19年、仕事にしてきましたので、
世の中には、正面から行ったら負けると思っています。
今は、確実に、人が足りない世の中になってきていますし、インバウンド関連の業界は、すごく人が足りないから、人が足りないところを狙っていくのが良いと思いますよ。
まぁ、とにかく、諦めるのはまだ早いです。
何事も、諦めなかった人間だけが、実現します。
という事で、頑張りすぎずに、マイペースで!!
No.13312 - 2023/05/13(Sat) 20:18:05
★
ゴールデンウイーク。
/ ZAITO
引用
明日から連休ですね。皆さんは連休の予定はありますか?
自分は特に予定もないので、家でゴロゴロしているくらいです。
皆さん良い連休を。
写真は、昭和の日に行ってきた、六本木ヒルズからの写真です。
地下鉄、東急、相鉄と乗換なしで行けるので便利になりました。
No.13283 - 2023/05/02(Tue) 19:54:19
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すあま
引用
こんにちは。
遠くまで都会の夜景なんですね〜。
GWは例年通り自宅で過ごします。出かけるなら混雑終わった平日かな。
通院の帰りに寄った公園の藤棚。
No.13284 - 2023/05/02(Tue) 23:04:17
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すあま
引用
ごめんなさい🙏
なぜかいつも写真が横になってしまう笑
No.13285 - 2023/05/02(Tue) 23:05:54
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ ZAITO
引用
すあまさん。ありがとうございます。
藤の花が綺麗ですね。
連休中は高速道路は渋滞するのでどこにも行きたくないですよね。
それにしても、東京すごいですよね。
手前の黒いところが青山墓地で奥が国立競技場や神宮球場です。遠くに見える高層ビルが新宿です。
No.13286 - 2023/05/03(Wed) 00:50:55
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すずき
引用
ZAITOさん
六本木ヒルズの屋上まで行ける体調なんですね。 すごいですね。
俺は、いつか、宮下パークに行ってみたいと思っています。 そこから、スクランブルスクエアの方を撮影してみたいと思っています。 健康なら、全然、難しいことではないのですが、なかなか実現できないですね。
ーーーーーーーー
すあまさん
藤棚きれいですね。 うちも近くに藤棚があるはずで、この間、見に行ったのですが、全然、咲いてませんでした。 なぜかわかりませんが。
藤棚ではないですが、うちの庭のすぐ隣の山に、藤が咲いています。 棚だったらよかったんですが。
綺麗ですよね。
ーーーーーーーーーーーーー
ゴールデンウィークは、例年通り、家でお休みと言うか、毎日ゴールデンウィークみたいなものなので、わざわざ混んでる時に出かけたくないですね!!
No.13287 - 2023/05/03(Wed) 09:46:19
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ ZAITO
引用
すずきさん。ありがとうございます。
すずきさん。は特に予定なしですね。
自分も予定はないのですが、休みが終わってみると、なんかすればよかったな。と思うと思います。
スクランブルスクエア行ったことありますよ。六本木ヒルズと違って本当に屋上なので風が気持ちいいです。
No.13288 - 2023/05/03(Wed) 12:40:22
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すあま
引用
ZAITOさん
田舎住みなので都会の景色すごい!!と驚きです。
すずきさん
山には樹木に絡みついた藤が咲いてますよね。
藤棚だと上品さあって、山だと野生味ある姿もなかなか風情あります。
No.13289 - 2023/05/03(Wed) 13:58:58
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すずき
引用
ZAITOさん
スクランブルスクエアの屋上も行ったんですね。 渋谷スカイでしたっけ? 俺は、多分、一生いけないかもしれません。
エレベーターも嫌ですが、最後が、地上数百メートルの上にあるエスカレーターみたいになってますよね?
俺は、高所恐怖症なので、怖くて無理ですね。
スクランブルスクエアの外壁のガラスのところが電光掲示板みたいになっているのを、明治通りから見てみたいと思っています。
特に、夜景。
No.13291 - 2023/05/03(Wed) 15:10:24
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すずき
引用
すあまさん
そうなんです。 木に絡まっている藤があるのですが、藤棚で見たかったです!!
No.13292 - 2023/05/03(Wed) 15:11:50
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すあま
引用
すずきさん
その藤棚は撤去したんでしょうかね。
一度あしかがフラワーパークの藤を見に行きたいなと。写真だけでも見事なんです。ただ時期的に道路渋滞すごくて早朝からの出発になるので二の足踏んでしまいます。
同じく高所恐怖症です。東京タワーのガラスの床に怖くて立てませんでした笑。
あと吊り橋渡るのも苦手で足すくんで無理。
ゆらゆら揺れず、しっかり固定されてる橋なら何とか歩ける程度。バンジージャンプする人の気がしれない笑。
ちなみに夫がパラグライダーしてたんです。もう信じられん!
No.13294 - 2023/05/03(Wed) 15:25:57
☆
すずきさん。
/ ZAITO
引用
すあまさん。都会なんて家賃が高すぎてとても住めないですよ。
六本木や青山はフェラーリやランボルギーニが走ってる世界的ですよ。
住む世界が違いすぎます。
木に巻き付いた藤の花見たことありますよ。車で関越道を走ってると見かけますね。
No.13296 - 2023/05/03(Wed) 16:14:50
☆
すずきさん。
/ ZAITO
引用
すずきさん。渋谷スカイの屋上行きました。
エスカレーターで12階まで行って、そこからエレベーターです。
最後に屋上に出るときにエスカレーターを使います。
四方がガラスで囲まれていて、真ん中のヘリポートが少し高くなってるので風を直接感じることができます。
No.13297 - 2023/05/03(Wed) 16:24:56
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すあま
引用
ZAITOさん
どの写真も近未来都市のようで現実味ない不思議な世界。
No.13298 - 2023/05/03(Wed) 16:39:58
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すずき
引用
すあまさん
東京タワーは、高校2年の遠足で行きましたが、エレベーターでもはやアウトで、下が見える板は近寄れませんでした。
はやく地上に戻りたくてしょうがなかったです。
あしかがフラワーパークは、綺麗ですよね。 蜷川実花さんが撮影していて、すごくきれいでした。
ーーーーーーーーーーー
うちの近くの藤棚は、もう古くて花が咲かないのかもしれません。 葉っぱばかりで、花が一つもないんです。
藤じゃないのかもしれません。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ZAITOさん
まさに、このエスカレーターです。 絶対、怖くて乗れません。 でも、横に階段もあるんですね。
いずれにしろ、階段も、今は、無理だと思うので、この渋谷スカイは、計画が出来た時のパースを見た時から屋上に行きたいと思ってましたが、いざ出来てみると、怖くて無理ですね。
また、いつかは、渋谷に行けると思うので、10年後になるかもしれませんが、一階から渋谷駅周辺を見てみたいです。
No.13299 - 2023/05/03(Wed) 17:59:33
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ うみ
引用
こんばんは🌇
みなさま綺麗なお写真、ありがとうございます!!
私もあしかがフラワーパーク、WISHリストに入っています⭐️
いつか行きたいなあ…!
あ、私は近場にお出かけしています。
アクアライン渋滞3時間とかいう怖いニュースを見かけました😂
こんな時に行くものではない…!
いいお天気の日がまだ続くみたいですね☀️
みなさまも楽しんでくださいね☺️
No.13300 - 2023/05/03(Wed) 22:35:36
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ すずき
引用
うみさん
氷川丸から、大さん橋を見た感じですかね?
横浜近くて羨ましいです!
大さん橋が新しく出来てから、一回も行けてないので、行ってみたいですね!
スウィートシーズンと言うドラマに昔ハマって、大学生の頃は、よく、この辺り、ロケ地探しをして回ってました😁
No.13301 - 2023/05/03(Wed) 23:19:50
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ やぷ
引用
ZAITOさんもすあまさんもうみさんも写真がお上手ですごい…✨旅した気分になれました😊
ありがとうごさまいます癒されました
No.13302 - 2023/05/05(Fri) 00:36:09
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ ZAITO
引用
うみさん。夜の山下公園綺麗ですね。
自分が夜に行ったら、カップルがたくさんいそうで場違いな感じになると思います。
それにしても「みなとみらい」もビルが増えましたね。
No.13303 - 2023/05/05(Fri) 02:01:44
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ ZAITO
引用
やぷさん。ありがとうございます。
当の自分はどこも行かずに家でゴロゴロしています。
今日は蕎麦を茹でて食べようと思ってら、蕎麦汁がなくて、買いに行くのも面倒になり、食べられませんでした。
冷蔵庫で蕎麦が眠ってます。
No.13304 - 2023/05/05(Fri) 02:08:37
☆
Re: ゴールデンウイーク。
/ アスカ
引用
こんばんは。皆さんのきれいな写真見ながら私も旅行気分になれました。ありがとうございます。
私はGW中の予定は見事にナッシング!です。どこ行っても混んでますしねー。そのかわりGWが終わったら心療内科はもとより、歯医者に婦人科にコロナの注射におなかと心臓の検査に・・・と、ものの見事に病院ラッシュです(^^ゞ💦母が訪ねてくるので、その間に行ける病院には行って飲む薬を調達してこなくっちゃ。
皆様楽しいGWを過ごしてくださいませ(*^^)v
No.13305 - 2023/05/05(Fri) 02:38:47
★
自律神経失調症
/ すあま
引用
今さらですが、糖尿で通院してる内科で自律神経失調症という診断受けました。
精神科でも自律神経失調症気味とは云われてたけど。
糖尿だと動脈硬化になりやすいとのことで、動脈硬化の検査したんです。両手首と両足首に巻いたもので心電図のような図り方でした。医師がその折れ線グラフのデータ見て、交換神経と副交感神経の働きが弱く云々と説明されました。
恥ずかしながら自律神経の検査方法あるの今まで知らなくて、へえーでした笑。
だから極端な暑さ寒さに弱く、急激な気温差ある日に不調なのかと腑に落ちました。
頓服のソラナックスの効能に自律神経失調症と書かれてるけど、いまだに改善されず、何とか付き合って行くしかないのかなー。もうこんな年だし諦めモードですが笑。
No.13290 - 2023/05/03(Wed) 14:13:49
☆
Re: 自律神経失調症
/ すずき
引用
前、といっても、29歳くらいの時なので結構前ですが、高校の同級生の女の子と、駅前を一緒に歩いていた時に、
その子が、ちょっと脈をとらせて。と言ってきて、
自律神経失調症の人は、右手首と左手首の脈が違うんだよ!!
と言ってました。
その子は、理学療法士なのですが。
だから、多分、それを、機械で測ると、今回のすあまさんのようになるのではないか?と思います。
ーーーーーーーーーーーーー
全然話が飛びますが、俺が小さいころ習っていたピアノの先生は、自律神経失調症で、30代とか40代は結構寝込んでいて、杖を突いて歩いていたりもしましたが、
鍼(ハリ)とかに通って、色々した結果、
今、70代くらいですが、ものすごく元気に、あちこちを飛び回っています。
ですので、まぁ、人間万事塞翁が馬と、この掲示板で何回も書いている気はしますが、
いつか、そのうち、治っていればいいと思います。
No.13293 - 2023/05/03(Wed) 15:18:52
☆
Re: 自律神経失調症
/ すあま
引用
すずきさん
そういう理屈かな。というか、もっと早く知りたかったという気持ち。
鍼治療も効果あるんですか。なるほど。ありがとうございます。
No.13295 - 2023/05/03(Wed) 15:46:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
...
60
>>
|
画像リスト
]