0143809

パニック障害掲示板

  (^^♪パニック障害 光に向かって

  いろんな悩み・・・分かち合えたらと思います。

度々すみません / ちょり
動悸がある方に質問です💦

先日、血液検査等
全て異常なしでしたが
連日、動悸と胸痛、背中痛があり
心臓が口から出そうになります…。

心臓止まるんじゃないかって不安になって泣きそうになったり、救急車呼ぼうかと悩んだり…

こういう感情になった事はありますか?
また、異常なしと言われてもほかの病院に行ってまた心臓見てもらったりしますか?(自分の納得がいくまで)

No.12920 - 2022/11/26(Sat) 19:54:23

Re: 度々すみません / やぷ
こんばんは!
ちょっときつそうですね😿

胸と背中の痛みは、過度な筋肉の緊張からだと推測しますが、
とはいえ連日だとメンタルが削れますね😢
今は薬の力を借りるのもありだと思いますよ

動悸と、心臓が大丈夫かな?って不安になるのは典型的なパニック発作の症状で
実際は本当に大丈夫なんですよね。

わたしは一軒めのお医者さんを信頼していたので、体の検査をお願いしたことはないです
ある日書店に一歩足を踏み入れた瞬間に動悸がきたので、「あ〜これは自分の心の問題だ」と気づいてしまったからというのもあります

ちょりさんも、体はまちがいなく健康で、心臓ももちろん大丈夫ですよ☺️心臓はすごく強い筋肉でできているから、そう簡単には止まりません

No.12921 - 2022/11/26(Sat) 22:13:50

ちょりさん。 / ZAITO
病院で発作止めの薬はもらえたのでしょうか?
発作は辛いし死んじゃうと思ってしまいますよね。

臓器や血液に異常がないとわかったのなら発作を止めるにはメンタルクリニックを受診したほうが良いと思います。

ちょりさん。の発作が早く収まるといいですね。

No.12922 - 2022/11/26(Sat) 23:59:08

Re: 度々すみません / すずき
俺の場合の話ですが、

去年の11月は心臓が苦しくて自分の部屋(2階)から1階にご飯が食べに行けない日が何日かありました。

ただ、心臓が苦しいと思っているだけで、心拍数はあがっていないので、心臓周辺が苦しいだけで、心臓が苦しいわけではないのかもしれません。

その症状は1年半前の3月にも、半年前の3月にもありました。 この間も書いたように季節の変わり目が特に苦しいようです。

そして、今も、苦しいです。

でも、痛みはありません。

例えば、寝ていて、胸が苦しくて起きたりすることはあります。

なので、抗不安薬を多めに飲んでいます。(出来るだけ少なめに飲んでるのですが、苦しいときは多めに)

近所に心臓内科のクリニックがあって、1年半前に、なんとか苦しい中行ってきました。 その時言われたのは、心電図は問題ありません。 ただ心拍数が早くなっているだけです。 緊張しているだけでしょうね。 血液検査の心臓に関する部分の数値があるのですが、それに関しては、健康な人でもこんな値はほとんど見たことないくらい、大丈夫な数値です。

と心臓内科の先生に言われました。

最近も苦しい(車の免許を更新するのに半年、体を酷使したので、その疲れが出ているからです)ので、心療内科の先生にオンライン診療で、「先生、かなり胸が苦しいんですが、死ぬことはありますか?」と質問すると、「死ぬことはないと思いますよ」と言われました。

という事で、死ぬことはないんだなぁ。というのが、自分に関しての結論で、今は、ただ、ずーっと何か月かかけて、普通の状況に戻るように、静養しています。 少しずつ歩けるときは歩いたり、車で近くを一周したりしていますが、車は問題ありませんが、歩くとすぐに息が上がるので、

ただ単に体力がないだけ。 極端にないだけ。

と、自分で判断しています。

これは、痛みがないから、そう思えるのかもしれません。

痛みがあったら、やはり、病院に行くかもしれませんが、今は、病院で待っていられる体調じゃないので、やはり、病院に行く体力があるのであれば、OKなんじゃないかと思います。

本当に心臓がやばかったら、たぶん、布団からトイレまでもいけないんじゃないかな?と思います。

ただ、ちょりさんが納得できるまで、色々やってみるとよいと思いますよ。 どこかで納得できるか、疲れ切る(妥協して心の折り合いをつける)と思いますから。

No.12923 - 2022/11/27(Sun) 11:00:34

Re: 度々すみません / すずき
救急車を呼ぶか悩んでる場合は、

#7119 シャープ7119っていうサービスがありますので、そこで相談に乗ってもらって、その人が話を聞いてくれるので、緊急性があれば呼んでもらえばよいと思いますが、

救急車は、尿管結石で一度乗りましたが、立って待っていたら、立って待っていられるんなら救急車呼ばないで、自家用車かタクシーでお願いします。 と救急車の人に親が怒られたそうです。

元旦の朝だったので、救急病院がどこなのか?わからなかったし、家の前に救急車が来ると、近所迷惑になるので、少し歩いて待っていました。

なので、救急車は、意識不明で倒れている人とか、そういう人が優先的に乗るものなのかな?と思いました。

ただ、本当に苦しいなら、いつでも遠慮せず呼んでくださいね。

No.12924 - 2022/11/27(Sun) 11:06:24

Re: 度々すみません / すずき
あと、この間も書きましたが、俺は、インデラルという薬を心療内科の先生に出してもらっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

薬効分類名 高血圧・狭心症・不整脈・片頭痛 治療剤

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本態性高血圧症(軽症〜中等症)

狭心症

褐色細胞腫手術時

期外収縮(上室性、心室性)、発作性頻拍の予防、頻拍性心房細動(徐脈効果)、洞性頻脈、新鮮心房細動、発作性心房細動の予防

片頭痛発作の発症抑制

右心室流出路狭窄による低酸素発作の発症抑制

ーーーーーーーーーーーーー

というような内容の薬です。(検索結果をコピペしました)

俺は、心臓に詳しくないので、インデラル以外の薬をしらないのですが、

内科や心臓内科、心療内科でも、医師は心臓の薬に詳しいと思いますので、不安の中で、心臓の安心感を高めたい薬(本当に苦しくなった時に楽になれる薬とかあるのか?しりませんが)

それを聞いてみて、出してもらえば良いと思います。

俺は、とりあえず、インデラルも、痛み止めも、抗不安薬も、薬ケースに全部入れて、常にポケットに入れて持ち歩いていますので、どこで発作が起きても、痛みとか苦しみからは、比較的脱出しやすいのかもしれません。

それ以上は、もう、医療に任せるしかないけれど。

ーーーーーーーーーーー

あまり、薬に苦しくなくて、心臓の薬のアドバイスが出来ず申し訳ありません。

No.12925 - 2022/11/27(Sun) 11:44:42

Re: 度々すみません / すあま
ちょりさん

・胸の痛みで肋間神経痛を心臓の病気と思い込む場合あるそうですが、症状当てはまるかな。
・心臓の検査で異常なしなら、それ以上考えすぎず、難しいけど思考パターン変える訓練必要かも。
・以前、医師に不安や発作に慣れるようにと言われました。

・コロナワクチンでアナフィラキシーショックの経験がトラウマのようになった可能性。
・そしてコロナ感染したなら、その後遺症とか、どうでしょうね。
・ご家族の問題がストレスあるなら、それが解決すると具合少し良くなりそうですが。
・頓服の効き目弱いなら処方変更してもらうのどうでしょうね。

No.12926 - 2022/11/27(Sun) 14:47:19

Re: 度々すみません / すあま
参考までに、コロナ感染の後遺症のコピペ(厚生労働省ホームページより)

代表的な罹患後症状は、疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、喀痰、息切れ、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ、嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、筋力低下などがあります。

No.12927 - 2022/11/27(Sun) 15:22:33

Re: 度々すみません / うみ
こんにちは!体調いかかですか?
不完全右脚ブロック、平低T波と言われたことが引っかかっているところもあるのかなあとも思いました💡繊細な方だと気にするつもりなくてもなにか気になってて…とかありますよね。すずきさんのおっしゃる通り、別に病気でなくても動悸の自覚が気になる人用のお薬あるので先生に相談してみるのもいいかなと思います😊それでおさまったら精神的に落ち着いて精神面の動悸だとしても落ち着くと思うので。
あとコロナの後遺症での狭心症があったとのことで、これはすあまさんおっしゃってましたがそれも聞いてみるといいのかなと思いました。

No.12928 - 2022/11/27(Sun) 16:06:30

Re: 度々すみません / アスカ
こんばんは。
私は毎日早朝に不整脈があります。悪夢を見て目が覚めたときなど、倦怠感と疲労感で体が沈み込みそうに重くて、なかなか起きられなくなる時もあります。
一度、朝から気分が悪くて何度も戻して、やたら心臓の裏側が痛く、心臓がバクバクして#9110に電話して、こんな状態なんだけど救急車を呼んでもいいですか?と尋ねたら、「大丈夫だと思いますよ〜」と、やたらのんびりした口調で言われ(こっちは死ぬ思いだというのに〜)コロナ全盛期で救急車が呼ばれまくっているせいでガレージがどこの消防署でもスッカラカンだった時期だったので、「私よりよっぽど救急車を必要としている人がいるんじゃないか」と思って、呼ぶの我慢しました。医学事典見たら、「心筋梗塞」とのことでしたが、翌日循環器科に行ったら、「別にどうもなってないよ〜」と医者に言われました。その症状は今も続いているので、このまま死んでも仕方ないや、と思うようになり・・・今に至っています。
ホルター心電図やトレッドミル(運動しながら心電図をとる)で異常なしなら、そう心配することもないのでは?と思うのですが、いかがでしょうか?
それでも不安なら、病院巡りも視野に入ってくるかもしれませんが。早く治りますように。お大事にしてください。

No.12929 - 2022/11/28(Mon) 01:53:07

Re: 度々すみません / ちょり
皆様、ありがとうございます😭

心療内科で貰っている薬が
半夏厚朴湯(錠剤3錠)加味帰脾湯(錠剤4錠)
アルプラゾラム(0.25錠)スルピリド(0.25錠)
頓服でクロチアゼパム1錠貰ってましたが
動悸がすごく循環器の先生に頓服でエチゾラムを出してもらい
心療内科でもエチゾラムに変更しました。

コロナの後遺症で狭心症と言われて
数ヶ月後には狭心症ではないよ
と心療内科に言われて、その時に貰っていた
ニトロペンも持っております。

ニトロペンに関しては服用後1時間は動けず、
子供の要望に答えれない事があり2回服用後
飲むのをやめました。

信頼出来る先生、凄く必要な先生ですね…。
私は信頼していた医者に
コロナ全盛期の頃来院し
「背中と肺が痛くてレントゲン撮って欲しい」
と頼みに行くと、何故かコロナの検査され、
もちろん陰性、その後検査してもらえるのかな?と
思ってたら電話越しに
「コロナじゃないんだからレントゲン必要ないじゃん。
なんでそんな検査して欲しいの?頭可笑しいんじゃない?」
と言われてから信頼出来る医者がおらず…
心療内科の先生も信用出来るのか…?
と病院の先生自体を信用出来ておりません…。

No.12930 - 2022/11/28(Mon) 21:39:31

Re: 度々すみません / ちょり
心臓の検査は
心電図、血液検査、動脈硬化計測、レントゲン、心エコー
をしましたが、運動しながら図る心電図はした事ないです…。

狭心症と思わしき時は
寝転ぶのもしんどく、動悸はなかったですが胸が押される苦しさでした…。
その症状になるのが怖いのかもしれないです。

動悸は心拍数が凄く上がる訳ではなく
最高数値でも120〜130
最近では100も行かないので動悸とは呼べないんでしょうが…。

昨日から動悸の回数は減り、
酷い時は頓服飲んでも2時間後には動悸がありましたが
1日に2.3回あるかないかくらいにまでは落ち着きました。

気になる所は
動悸中と後、胸と背中痛くなるのは書きましたが
左肩、腕、右側も痛みが出てます。

家族間のストレスは多分あります。
夫と上手く離婚出来ず(相手が不貞して、離婚渋るも再同居はしない等のクレイジー発言連発)
実家にいると継父の顔色伺い、子供に自由に遊ばせてあげれない
けれど、実家に居ないと私がパニックになった時、子供をどうするか…
の問題が出てきてしまい、結局はどこか妥協しないと行けなくなります…。

また12月1日にセラピーがあります…それまでに問題点をまとめてゆっくりとお話出来れば…何か解決出来れば…と思います…。

凄く気になって症状が酷くなるようでしたら
運動しながらの心電図と心エコーを再検討してみます…!

No.12931 - 2022/11/28(Mon) 21:39:53
(No Subject) / うみ
こんばんは🌟
書き込もうと思いつつ流れが早くて追いつけていませんでした💦
ちょりさんへ❣️
私は去年心臓弁膜症がわかりました。心電図、ホルター心電図、トレッドミルは異常なしで、心エコーでわかりました。特に自覚症状もないらしく、薬もなく、経過観察です。わかった後はやはり不安が増しましたね。だから先生にしつこくしつこく聞きました。本当にこの動悸は心臓のせいじゃないですか?急に悪化することありますか?動悸はパニック発作だと思っていいんですか?手遅れにならないですか?って。3箇所に行って質問攻めしてきました。それで心臓のせいではない!とわかったら楽になりました。あと私の場合薬で動悸が出ていることに気付かず、1年後に気付いたものがあってやめたら出なくなりました。たまたま指摘してくれた先生に感謝です。
循環器科の先生はなにかおっしゃってましたか?

アスカさん❣️
生活保護、また受けたばかりだからきっと勝手がわからず、不安なこともいろいろあるでしょうね。だんだんと生活が落ち着くといいです☺️ところで全然関係ないのですが、アスカさんおすすめの聖書はなんでしょう?私のWISHリスト100に「聖書を読む」とあったのですが、調べたらたくさんありわけがわからなくなっていたところです😅

私はといえば、24時間2年以上付き合ってきた不安感が行方不明になっております😂
こないだ5時間ほどお出かけしました。車でいつもなだめていた不安感がいなくて「こんなことある?どうしたんだろうか?」と考え込んでいました笑
次は距離を30分すぎるぐらいまで延ばしてみようかと思います🌟

No.12899 - 2022/11/22(Tue) 16:55:59

Re: / すずき
羨ましい!

予期不安みたいなヤツが、全部、どっかに飛んでいったんですね!

素晴らしい!

良かったですね!

八景島シーパラダイスは、もう大丈夫そうですね!

俺は、八景島行った事ないけど、よく目の前を配送のバイトで通過してたから、隣にある海の公園って言うのも結構好きです!

上にモノレール通ってるし。

No.12907 - 2022/11/23(Wed) 13:24:47

Re: / うみ
ありがとうございます😊
きっとまた不安が遊びに来ると思うけれど、居座ったり住み着いたりしないで欲しいものです笑
今困っているのは身体表現性障害で、解離性障害のお友達みたいな障害なので、結構厄介です…!
海の公園、潮干狩りとかやってるんですよね!

No.12910 - 2022/11/24(Thu) 08:12:00

Re: / アスカ
うみさん、おはようございます。
不安感が行方不明ですって?そりゃめでたい!!🎉💐このまま捜索願は出さずに放っておきましょう。そのうち、死んだことにされて帰ってこないかもです。そうなったらいいですね!
おすすめの聖書ですか・・・。全然読んだことのない方なら、まずはマンガから入ってみるのはいかがでしょう。
聖書には、書かれた時代に書かれた国でしかなかった生活習慣や、独特のものの考え方があって、あのぶっとい、重い聖書を開いても「???」だと思うんです、最初は。
世界が作られ、人間が作られ、どうして罪を犯してしまってそれまで親しく付き合ってきた神様から離れなければならなくなったのか、どうして労働はあるのか、お産の時はなぜあんな苦しい陣痛があるのか、人の罪を一身に受けて十字架の上で死に、人にもう一度神様のもとに帰ってくる道を開いたイエス・キリストとはどんな人なのか。
それをわかりやすく書いてくれているのが、まんが「GENESIS(ジェネシス)」です。
また、これも同じシリーズで、
「旧約聖書1・創世〜光を受けし者たち〜」
「旧約聖書2・王国〜国を建てしものたち〜」
「旧約聖書3・預言者〜希望を告げし者たち〜」
キリスト教の聖典は一応「新約聖書」ということになっているのですが、ここにあげたの、みんな旧約でしょ。旧約が分からないと新約聖書もわからないので、キリスト教では旧約も勉強することになっているからなんです。あのぶっとい聖書も、まず始まるのは旧約聖書です。それから、イエス誕生後のエピソードが書かれた「新約聖書」に入っていくんです。
「GENESIS」には先にあげた旧約3巻のほかにもう1巻、「新約聖書3」として「黙示録〜心開かれし者の記〜」というものがあります。流刑生活を送っていたイエス様のお弟子さんのヨハネさんが、神様から実際にこれから何が起こるのかを示され、書き留めたものです。これだけが新約聖書から取ってあります。
「GENESIS」と、「旧約聖書1〜3」はケリー篠沢さんというマンガ家さんが書いていらっしゃって、「黙示録」だけ、あずみ涼さんが書いていらっしゃるので、ケリーさん描かれるところの神様とイエス様を見慣れた人には、「黙示録」を読んだら、ビジュアルが違うだけにすこーし違和感を感じるかもしれませんが、すぐ慣れます(笑)。

No.12911 - 2022/11/24(Thu) 09:55:06

Re: / アスカ
すみません。続きです。
オールカラーなので、値段はすこーしお高目ですが、その分わかりやすくできています。ぶっとくて小さな文字がびっしり!!書かれている聖書は、「神様から人間への手紙」といわれているだけあって微に入り細に入り細かく細かく書かれているので、初めて読むと音を上げるかもしれません(実は私がそうでした(^^ゞ)。マンガならよくわかるので、おすすめです。セット買いもできます。「GENESIS」はいのちのことば社、「旧約聖書1〜3、新約聖書2・3」は、「財団法人日本聖書協会」から出ています。(今よく見てみたら、ケリー篠沢さんとあずみ涼さんがごっちゃで、いろんな巻のマンガを書いていらっしゃるので、ちょっと首をかしげています。「黙示録」だけでなく新約聖書1はどこへ行ったんだ〜!)
そして、もう少し神様のことを知りたい・・・と思っていただけたら、ぜひ、お近くの教会に出向いてみてください。旧統一教会のこともあるし、カルト教団だったらいやだなあ・・・と思われた時のために、普通の教会とカルト教団の見分け方のリトマス試験紙をお渡ししましょう。
キリスト教系の教会の場合だけですが、まず、その教会が「神」としているもの、教祖は誰ですか?と聞いてみてください。「イエス・キリストです」以外の答えなら、カルトと判断して差し支えないと思います。
一番確かなのは「○○(地名)カトリック教会」・・・でも、カトリックは考え方がお高く留まっているというか、「我々は神に選ばれしもの」という考え方が強くて初めて行った人には窮屈かも(^^ゞ💦周り中から奇異の目で見られるような気が(初めて行ったとき)私はしたので、それからカトリックには行っていない・・・。
プロテスタント系なら、一番かたいのは「日本基督教団○○(地名)教会」「日本イエス・キリスト教団○○(地名)教会」あたりでしょうか。
これからクリスマス。楽しいですよ!お友達もできます。
よろしければ、ぜひどうぞ!ああ、献金なんて、100円玉一つで十分ですからね!
それでは、ありがとうございました。

No.12912 - 2022/11/24(Thu) 10:37:14

Re: / アスカ
たびたびすみません。正誤表です(^^ゞ💦
「旧約聖書マンガジェネシス1天地創造」
「旧約聖書マンガジェネシス2大洪水」
「旧約聖書マンガジェネシス3アブラハム契約」
以上、マンガはケリー篠沢さん。発行元いのちのことば社フォレストブックス。

「旧約聖書?@創世(ジェネシス)〜光を受けし者たち〜
「旧約聖書?A王国(キングダム)〜国を建てし者たち〜
「旧約聖書?B預言者(プロフェッソ)〜希望を告げし者たち〜
原案・マンガあずみ涼 発行元日本聖書協会

「新約聖書2 使徒(アポストロス)〜遣わされし者たち〜」原案・マンガケリー篠沢 発行元 財団法人日本聖書協会
「新約聖書3 黙示録(レヴェレイション)〜心開かれし者の記〜原案・NEXT マンガあずみ涼 発行元一般財団法人日本聖書協会

・・・以上です。失礼いたしました☆

No.12913 - 2022/11/24(Thu) 11:01:25

Re: / すずき
アスカさんへ

聖書は、放蕩息子のお話と、カインとアベルのお話くらいまでは読んだことがあるような気がします。

うちは米軍基地がすぐ近くにあって、20代のころ、すぐ近くに、同い年の米軍の技師の夫婦が住んでいて、火曜日と金曜日にバイブルスタディーと言う名の勉強会とパーティーが開かれていたので、英会話を勉強しによく行ってました。

仏教が当たり前な感じで生きてたので、当たり前にキリスト教の人々と10人以上いると、キリスト教の方がメジャーな宗教で、みんな、GODにオビディエンスしてるのが当たり前なんだなぁ。と、すごく勉強になりました。

GOD of Wonder とか、その他10曲くらいの、ポップな曲をいつも金曜日のピザパーティーで歌っていたので、なんだか、キリスト教の考え方が、歌の歌詞を通して、わかりやすく伝わってきた気がします。

でも、うちは、親が普通の仏教なので、お墓も仏教だから、そのまま仏教で生きてます。

イエスキリストが全ての人の罪(シン)を背負って、あのエルサレムの階段というか坂というかを十字架を背負って上らされて、今、聖墳墓教会がある位置(ゴルゴダの丘)で、はりつけにされたのだと思いますが、

過去の罪も未来の罪も、今のクリスチャン全ての罪も背負っていったのがすごいと思いますし、

トリニティー(三位一体)で、神とイエスキリストと精霊は同じもので、今も、すぐ横にいる。

って、米軍の仲間がみんな、そう思っていきているのが、よく伝わってきて勉強になりました。

俺は、仏教徒というか、特に、宗教はあまり信仰してないのですが。 仏壇とお寺と神社に手を合わせるくらいですが。

No.12914 - 2022/11/24(Thu) 12:35:20

Re: / うみ
アスカさん
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます…✨漫画ですね!!確かに調べたらページ数が多すぎてこれ理解できるのか…?と思っていたところだったのです😂
幼稚園小学校と仲良かったお友達の家が教会で、クリスマスの飾り付けにワクワクしていました🎄
当時は今みたいに首都圏に行けばキラキライルミネーション🤩って感じでもなかったので、教会がクリスマスのイメージでしたね😊

No.12919 - 2022/11/25(Fri) 16:01:54
(No Subject) / りんご
こんにちは。
また書き込みに来ました。

パニック発作=自分が死ぬんじゃないかという不安はよく聞くのですが、漠然と将来が不安、「今〜が起きたらどうしよう」「もし〜だったらどうしよう」と自分のことだけでなく家族のことに対しても強烈な恐怖心に襲われる…なんて経験ある方いますか?
私はそれで眠れなくなるほど怖くなる日が続いています。
頻脈は無いものの、寝ようとすると動悸が起こってドキドキしてしまう…の繰り返しなのです。

あと両手の震えやピンポイントで足にだけ汗をかく…などです。
似たような症状の方がいたら少しは楽になれるのかなと思い、吐き出させてもらいました。

No.12882 - 2022/11/21(Mon) 16:35:08

Re: / うみ
りんごさん
こんばんは🌟
わかりますよー!!病気が怖くて夫の検査、自分の検査に3.40万もかけた私がいますよー!!笑
娘と夫が出かけたら事故に遭うかもとかいつも心配しています。どこまでが心配性でどこからか病気かわかりません😂全般性不安障害と言われています。
私はパニック発作で死ぬかもと思ったことはなく、単純に具合が悪くなるのが嫌です。パニック発作では死にません!とかいうけれど、いや具合悪いだけで十分に嫌なんですけどーって感じです😢

No.12883 - 2022/11/21(Mon) 17:53:40

Re: / りんご
うみさん

ありがとうございます。

全般性不安障害というものがあるのですね。
具合悪くなるの嫌ですよね。わかります。
「具合悪くなったらどうしよう」まで思い詰めてしまう→それでまた具合悪くなるのループで苦しんでおりました。
この1週間2、3時間しか眠れない事が更なる不安を生み出しているのかなと考えたりしていました。

お互いに良くなりますように。

No.12893 - 2022/11/22(Tue) 12:22:10

Re: / すあま
りんごさん

同じ経験あるので痛いほど分かります。
睡眠とれないと余計にその状態になりやすいから、自律神経乱れて汗かいたり震えたりで、とてもしんどいですね。

今になって思うと、自分自身が作り出した不安で勝手に自分が具合悪くなってる気がします。不安の原因は自分の脳内みたいなもの。その辺を冷静に客観視出来ると少し方向性変われそうに思うけど、本当に難しいですよね。
どうぞお大事なさってくださいね。

No.12896 - 2022/11/22(Tue) 14:50:06

Re: / りんご
すあまさん

ありがとうございます。
遅くなってすみません。
ここ1週間、2時間くらいしか眠れずぐったりしていました。
同じ経験された方がいるんだと知ると少し安心します。

色々考えると眠れなくなるし、眠れないとあれこれ考えるしで、しんどいですよね。

自分で作り出した不安…、本当にそうだと思います。
メンタルが不調になるほど客観視できなくなると聞くので、意識しないとあっという間に視野が狭くなってしまいます。

お互い楽に過ごせますように。

No.12915 - 2022/11/24(Thu) 17:44:55

Re: / すあま
りんごさん

返信はいつでも構いませんよー。
あまり眠れないなら睡眠薬飲んでもダメかな。睡眠不足続くと身体にもよくないし。何も考えず縁側で日向ぼっこするように、ぼけーっとしてみるとか。何か気分転換できるといいのですが…。

今日は天気良いので近くの神社までドライブしてのんびりしました。地元でも案内知らない場所あるので、一人であちこち出かけてます。

No.12916 - 2022/11/24(Thu) 20:32:18

Re: / すあま
トンボと一緒旅。
No.12918 - 2022/11/24(Thu) 20:48:08
(No Subject) / ちょり
今日循環器に行ってきました!
結果は異常なし。
動脈硬化も測ってきましたが20代前半の血管でした(´>∀<`)ゝ

でも、やはり6時すぎた頃から動悸と胸痛…
今は落ち着きましたが🥲

今まで、24時間ホルター、心電図、心エコーをやってきましたが
異常なし。。。
この動悸が強くなってきてからはまだ心電図のみですが😓

とても情緒不安定になってるのか
何故私がしんどい思せなあかんのや。と泣きそうになってます。

動悸があると吐き気と胸痛があるのですが
うみさんもそんな感じでしたか?

また、パニック発作で動悸がある皆さんも
動悸以外にどんな症状がありますか?

No.12900 - 2022/11/22(Tue) 20:07:34

Re: / うみ
お疲れ様でした🌟
動悸はお医者さんはなにか言っていましたか?薬飲んだら楽になるとか精神的なものだからほっとけばいいとか…💡動悸の薬があった気します。
私は発作で動悸はあまりないのですが、胃の症状が強く、胃がかき回されるような感じ、吐き気、喉のつかえがきます💦
先が見えなくて辛いですよね😭お母さん厳しい方なのかな?追い詰められちゃいますよね💦

No.12903 - 2022/11/22(Tue) 21:09:14

Re: / すあま
異常なしだったんですね。20代前半の血管とは、若さが眩しい(笑)
動悸と胸の痛みも気になりますよね。原因はっきりしないと不安でしょうね…。

初めてのパニック発作が死ぬかと思うほどの激しい動悸で苦しくて苦しくて、自分で救急車呼んだのが始まりでした。
今は多少の動悸でも「あー、またいつもの事だわ」とやり過ごせるくらいになりました。長年なので慣れたかもしれない。
他にめまい、手足の震え、冷や汗、喉の渇き、腹痛などいろいろあります。

No.12904 - 2022/11/22(Tue) 21:28:18

Re: / ちょり
うみさん

心臓に異常はないよ〜デパス出すね〜!
当帰湯エキス出すから胸が痛い時に飲んでね〜
と軽い感じでしたね…こっちは真剣なんだが…と思いながら😓

吐き気はまだ経験ないですね…いずれ来るのかも?
喉のつっかえた感じや閉塞感は同じです🙋

いつこの症状から解放されるんだろうってふと感じて
以前の私と比べ悲劇的になってしまいます…。



すあまさん

私も初のパニック発作は
コロナワクチンでアナフィラキシーを起こして
それに似た症状だったので何かのアナフィラキシーだ!
と思い込み、救急車を呼びました💦

やはり発作にも色々な症状があるんですね…。手足の冷えや手足の汗、喉の乾き、、私もだぁ。と共感出来ることが多く
私だけ戦ってるんじゃなく
ここにいる人達みんな戦ってるんだな
って痛感しました!

症状が出てる時は本当に怖く、1人になりたくない。
と思い不安に駆られてどうにかなりそうな…発狂しそうな感じが多く
本当に私可笑しいんじゃないんか。って思って落ち込みますが
私も戦士の1人として今後勇敢に立ち向かいます!


本当にこの掲示板を見つけれて良かったです!!!!!

No.12906 - 2022/11/22(Tue) 21:42:25

ちょりさん。 / ZAITO
ちょりさん。はじめまして。

自分は来年でパニック歴15年になります。

自分は動機の他に息苦くて死にそうになります。始まり始まり苦しくて救急車呼んだときからです。

循環器科の医師に心臓悪くないと言われて追い返されました。

No.12908 - 2022/11/23(Wed) 17:58:30

Re: / ちょり
ZAITOさん、はじめまして!

やはりみんな最初の始まりは同じような感じなんですね💦

心臓、私も悪くないと言われ追い返される事が多々あります💦
異常なしやから来なくていいと医者側は思うのでしょうが
私からすると
怖いから、助けてほしい気持ちで行ってるので冷たくあしらわれるとヤブ医者!?と疑ってしまいますね😇そうでは無いんでしょうが…💦

No.12909 - 2022/11/23(Wed) 21:12:01
すあまさん / ちょり
ありがとうございます!

今年の6月から夏バテで7kg落ちましたが
健康的な体重になった位なのですが…
まだ痩せた方が動悸はないのかもしれないですね😭

子供や仕事、家の事に追われ
時間に追われてるからこそ
余計に自分を大切に出来てないのかもしれないですね…
親に頼ってもパニック等を理解して貰えてないので
子供を任せて自分の時間…な事をしたら
お叱りを受けます😇😇

この動悸は生理前からあり、生理が終わった今も継続してあります…私のホルモンバランスちゃんと仕事して!って感じですねヾ(=д= ;)

すあまさんは自分の時間、どう作ってますか?
私は夜1人で起きておくのが怖く、子供と一緒に寝てしまいます…。

No.12901 - 2022/11/22(Tue) 20:14:21

Re: すあまさん / すあま
ちょりさん

7キロ減ったの逆に体力落ちたりしんどいのでは、、、
育児、家事、仕事だとさぞ忙しいでしょうね。頑張りすぎでストレスたまっての体調不良だったら、ゆっくり休養するのが理想ですが、きっとそうも言ってられないですよね。
ご両親には主治医が説明してくれるといいですけど難しいかな。

自分の時間は家事以外ほぼ全てなので、人様に偉そうなこと言えない生活ですよ(笑) ちょりさんに私の時間分けてあげたい50代専業主婦です。

No.12902 - 2022/11/22(Tue) 21:09:01

Re: すあまさん / ちょり
この1年色々ありすぎて…
夫の生活費使い込み、浮気、DV.そして別居
ゆっくりできる時間が無く余計に体重落ちて
コロナにもなりました😇
今も子供に風邪頂きまして鼻づまりで耳がこもってる感じがありますね…。

母はうつ病経験者ですが自力で回復、薬も飲まず
なのでパニックになってる私を見ても
「そのくらいどーってことないわ。」な感じで…
父は継父なので「うーん、そうか〜」な位ですね…。
セラピー受ける許可を貰い、最初は母同伴でセラピーも行き
セラピストさんには
「もう心配で心配で…」といい格好してました( ̄▽ ̄;)

No.12905 - 2022/11/22(Tue) 21:33:32
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 ... 60 >> | 画像リスト ]