0143804

パニック障害掲示板

  (^^♪パニック障害 光に向かって

  いろんな悩み・・・分かち合えたらと思います。

(No Subject) / やぷ
キースさん、けんちゃん
行動療法の実況中継、わたしもソニックさんのところでお世話になってた頃、よくさせてもらっていました😺
メリーさんじゃないけど笑 今電車の中ですとか、目的地でこんなの食べましたとか
いい思い出だし、本当に勇気をもらったなと感謝してます

呼吸法は実感として、頓服より効き目があるし即効性があっていいなと思います☺️飛行機の離陸時は今も呼吸法に救われてます

同僚がパニック発作起こしたので、今までのスレッドを読むだけでもいいかもよと伝えてます〜見てるかな?焦らず頑張ろうね😺

No.14128 - 2024/09/04(Wed) 01:06:26

やぷさん / けんちゃん
あの頃が懐かしく感じますね。

あの頃はとにかく必死でした。負けてたまるか精神でした 笑
症状をコントロールする、セルフコントロールでしたね。

どれだけ、ソニックさんの掲示板で救われたか。。。感謝しかないですね。

No.14134 - 2024/09/04(Wed) 21:05:55

Re: / キース
メリーさんって誰だったかなあ?
何かの話の主人公?
と思って検索したら、怖そうな写真がたくさん出てきた(笑)

それはさておき。
掲示板には助けられましたよね。
一人じゃできなかったことをたくさんいただきました。
ほんとに出会えて良かったと思います。

No.14135 - 2024/09/04(Wed) 23:25:03

Re: / やぷ
けんちゃん😺負けてたまるか精神、わたしもそっちのタイプなのでわかります(笑)
減薬と断薬のときは本当にお世話になりました😂

キースさん☺️メリーさん検索させてしまって申し訳ないです笑
一人じゃできないこと、そう、それなんですよー
下手にネットで不安にさせる情報に触れるより、掲示板での交流はよかったですね😊

No.14136 - 2024/09/06(Fri) 18:13:23
ドラマ Shrink / キース
かなーりお久しぶりです。
はじめましての皆さまはじめまして。
パニック症のドラマがあるのでお知らせしようかなと思いました。

土曜ドラマShrink
NHK総合 8月31日(土) よる10時〜10時49分
https://www.nhk.jp/p/ts/Y7W5715P1L/

精神科医が主人公の物語で第一回でパニック症を扱うようです。
原作の漫画を読んでみたのですが、シンプルで分かりやすく描かれてるなあと思いました。
発作の描写もあるようなので、影響を受けやすい人は気をつけてくださいね。

台風の影響で時間変更や延期になるかもしれません。
皆様もお気をつけて。

No.14099 - 2024/08/30(Fri) 22:12:45

Re: ドラマ Shrink / けんちゃん
キースさん、ご無沙汰しております。
お久しぶりです😅 元気そうで何よりです。

私は釣りに仕事に、励んでいます 笑

6月に釣ったサワラです✨

No.14100 - 2024/08/30(Fri) 22:39:25

Re: ドラマ Shrink / やぷ
こんばんは☺️
Shrink、漫画の方を見てみました!
1話のパニック症を発症した女性、「なんだか眠くないのよね」って仕事に没頭しすぎてる状況がリアルだなと思いました。
ドラマみてみます〜ご紹介ありがとうございます

No.14105 - 2024/08/31(Sat) 00:56:51

Re: ドラマ Shrink / キース
けんさん、お久しぶりぶりです。
相変わらずの様子でなによりです。

10センチかと思ったら1メートルなのね。
こんなデカいサワラは初めて見ました。
ひきがすごそう。

あ、それと近所の人にここのサイト教えておいたからね。
良いサイトだよって。

No.14106 - 2024/08/31(Sat) 12:29:06

Re: ドラマ Shrink / キース
やぷさんもお久しぶりです。
今は司書さんでしたっけ。

漫画の方けっこうリアルでしたよね。
パニック症を自然でリアルに描けてるなあと思いました。
やぷさんも頑張り過ぎないようにしてくださいね。

ドラマの方はキャスティングも良さそうなので楽しみです。

No.14107 - 2024/08/31(Sat) 12:32:05

ドラマの感想 / キース
思わず夏帆さんと一緒に久々に呼吸(法)しちゃった。

端折ってて移入できないところもあったけど、パニック症の症状やつらさなど分かりやすく描けていて、全体としては良かったのではないでしょうか。

しかし、呼吸(法)をあんなにメインに扱うとは思わなかったです。
最近の治療法も変わってきてるのでしょうか。
だとしたら、それを何十年も前に提唱していたソニックさんの主治医はやっぱり名医ですね。

No.14109 - 2024/08/31(Sat) 23:24:54

Re: ドラマ Shrink / けんちゃん
呼吸法は本当に効果ありますね。

最初は半信半疑でしたが、冷静に発作の始まり〜終わりを短時間で観察できるのです。何度も、実践するうちに波の時間も短くなり、
発作が起きなくなってきますよね。

ソニックさんの主治医は、名医ですね。

No.14110 - 2024/09/01(Sun) 16:00:59

Re: ドラマ Shrink / すずき
シュリンク、今、見終わりました。

俺は、この夏帆よりは、ずっと重いから、

電車に乗りたいと思いませんが、

なったばかりの頃は、無理して、何回も練習して、
各駅停車で苦しくなったり、一駅乗れて嬉しくなったのを思い出しました。

今は、治すことより、

今できる事で、やれる世界を極める事を重視しています。

パニック症は、いずれ治るかもしれませんが、数年以上かかるから、もっと、生活自体を自立させたいですね。

No.14122 - 2024/09/02(Mon) 23:19:48

Re: ドラマ Shrink / キース
けんさん
当時も思ったけど、けんさんは冷静に自分を観察できるのがすごいなーと思ってました。
そして掲示板でお互い実践の報告をすることも良い刺激になりましたね。

なんか真面目でごめん(笑)

No.14125 - 2024/09/03(Tue) 19:27:19

Re: ドラマ Shrink / キース
すずきさん、はじめましてだったでしょうか。
それでいいと思いますよ。
目的がないのに電車に乗る人はいないので、無理して練習する必要はないと思います。
あえて言えば、何か楽しみを作っておくと行動の動機になるかもしれませんね。
マイペースでご無理なさらずに。

No.14126 - 2024/09/03(Tue) 19:29:48

Re: ドラマ Shrink / けんちゃん
キースさん、あの頃は、行動療法を実況生中継もしてたよね 😅 キースさんを始め、仲間の支えがあったからこそ、色んなこと克服出来て行ったと思っています。

ソニックさんとも、しばらく連絡とってないし、お元気にしてるかな?ってたまに思うよ。

No.14127 - 2024/09/03(Tue) 22:15:51

Re: ドラマ Shrink / すずき
ありがとうございます😊

はじめましてかもしれません。

出来る範囲で楽しんでいきます‼️

No.14130 - 2024/09/04(Wed) 10:02:12
(No Subject) / やぷ
台風で仕事が自宅待機になったので、暇で片づけしてます。関東の方が大変そうですね💦ご安全に

ふと紹介したくなったので、おすすめの本のさわりを載せておきます😺

なにかしら参考になれば幸いです〜

No.14094 - 2024/08/30(Fri) 16:04:52

Re: / やぷ
どんな波でも、『必ず』過ぎていく。というのは紛れもなく事実だなーと思います🌱
No.14095 - 2024/08/30(Fri) 16:08:25

Re: / やぷ
これは今も自分の行動指針にしている言葉ですが、「こわくてもやり続ける」
たとえできなくても、そこまでやった自分の勇気を褒めてます😺わずかでも、かならず前進していることを信じてます〜

No.14096 - 2024/08/30(Fri) 16:12:05

Re: / やぷ
書名は『パニック障害とうまくつきあうルール』
著者はベヴ・エイズベットです
そこそこ回復期にあって、だけどたまにパニックくんが顔を出すなーって方におすすめです☺️

長くなってすみません🙇よかったら一読どうぞ!

No.14097 - 2024/08/30(Fri) 16:16:01

Re: / すずき
台風、やぷさん大丈夫かな?と心配してましたが、無事だったみたいでよかったです。

神奈川も、経験したことないくらい、長く、豪雨が降りました。

うちは高台の上にありますが、

川沿いは氾濫したり、

結構、土砂崩れがあったりで、やばかったみたいです。

それより何より、台風のせいで、高山病みたいになっていて、かなり調子が悪いです。

やぷさんが載せていた物の中に、波って書いてあったと思うので、

今が、辛い時で、あとは良くなるだけ。と思うようにしたいと思います。

また、今、雨が降ってきました。

今回の台風はかなり特殊な雨台風だと思います。

No.14102 - 2024/08/30(Fri) 23:08:16

Re: / すずき
波、書いてなかったかも。笑
No.14103 - 2024/08/30(Fri) 23:18:29

Re: / やぷ
すずきさん☺️
気圧の変動が大きかったですよね!
そちらも無事でなによりです
秋らしい風が吹いてるので、そろそろ夏も終わりですかね〜

No.14104 - 2024/08/31(Sat) 00:53:08
(No Subject) / パニック絶対治す
昨日の夜ひどい過呼吸になりしんどかったです。30,40分くらい袋を口に当てた状態で息を吸って吐いてをしました。まず袋を口に当てる行為は正しいのでしょうか?頭、顔、手、足が痺れました。しかし足もふらつくなか思い切って風呂に入ったらおさまりました。パニックに風呂は効果的なのでしょうか。ちょっと新しい発見でした
No.14090 - 2024/08/29(Thu) 15:50:21

Re: / すずき
すみません、改めて、検索してみたら、過呼吸で、袋で息を吐いたり吸ったりするのは、現在では推奨されていないようです。

https://x.gd/MHj6U

30分〜1時間でおさまるようです。

お風呂は、俺は、危ないので、発作的なものが起きているときは入りません。

でも、良くなって良かったですね!!

No.14092 - 2024/08/29(Thu) 21:26:47

Re: / パニック絶対治す
すずきさん

調べていただいてありがとうございます。
今日も過呼吸起こりました。袋はせず鼻で吸って鼻で吐くというのを繰り返して2時間かかりました。頭、顔にしばらく痺れが残りました。発作中心拍数はかって143になり怖くなりましたがおさまったら78になってました。前は平常時でも心拍数100超えることがほとんだったのですが最近は68〜88で逆に不安になることもあります。薬の効果か副作用で心拍数低下することありますか?でも袋使わずおさめることできたのでちょっと自信になりました。ちょっとした身体の変化で不安を感じ最近連続で起こってます。

No.14098 - 2024/08/30(Fri) 18:35:00

Re: / すずき
心拍数68-88は、普通の心拍数だと思うので、それは良いと思いますよ。

俺は、たまに頻脈になることがあり、それこそ140くらいになることがありますが、結構怖いですよね。

そう言う時は、インデラルを飲むことにしています。 飲むと、80くらいまで落ちます。

過呼吸、大変だと思いますが、お大事にしてくださいね!!

俺は、昨日、お風呂から出たら、立っていられなくなってしまい、
そこで倒れるわけにはいかないので、なんとか、座ったまま、体を拭き、
洋服を着て、扇風機と水がある部屋まで辿り着きました。

台風のせいで、高山病みたいになっていて、油断してました。

今日も一日中、高山病みたいになっていて、今も、結構、気持ち悪くて吐きそうです。 吐かないですけど。

早く、通過してほしいです。

No.14101 - 2024/08/30(Fri) 23:03:16
(No Subject) / hiro
パニック障害体重減少あつた人は1ヶ月でどれくらい痩せました?
No.14068 - 2024/08/15(Thu) 14:41:34

Re: / やぷ
結構前ですけど、わたしは5kgぐらい痩せました🥲
No.14070 - 2024/08/15(Thu) 23:23:14

Re: / hiro
> 結構前ですけど、わたしは5kgぐらい痩せました🥲

食欲なく吐き気もあり体重減少はがんてあったので念のため胃カメラなど検査したら正常でした.62から58になりました,夏バテなのかパニックなのか怖い病気が隠れてるのか不安です,あとジストニア痙性斜頸が少しあります

No.14072 - 2024/08/16(Fri) 10:32:57

Re: / うみ
私も1ヶ月ではないのですが、2ヶ月ぐらいで5kgほど痩せて、32kgになりました💦
同じくなにか悪い病気じゃないかとずっと怯えていました💦
食べられなくて痩せるのは当たり前でがんで痩せるのは食べているのに痩せるんだそうです。
食欲なく吐き気がするのも同じでした🥹

No.14075 - 2024/08/16(Fri) 13:04:44

Re: / hiro
なるべく体重減らさないように今日の昼のり弁 ほっともっと食べました,結構しんどかったですが完食しました,体重測ったら0.7kg増えました,夜も頑張って食べようと思うのですがご飯 半分おかずもちょっとしか食べれないと思うので結果的に減るかもしれません.今0.7kg増えた状態なのでこれが夜測ったとき-0.8以上だとおかしいてことですよね?昨日よりちょっとでも増えていれば安心していいですか?予想だと0.3-0.5kgくらいプラスじゃないかと見てますが,
No.14076 - 2024/08/16(Fri) 15:44:58

Re: / やぷ
急に体重減るのあせりますもんね、、わかります
ただ、1日のうちで1?sの増減はごく普通にあるので、あんまり体重の数値にとらわれなくてもいいかもですよ☺️
検査して正常だったのも良かったです😊
今年は酷暑なので、食欲落ちるのはありそうですね〜

No.14078 - 2024/08/16(Fri) 18:49:30

Re: / hiro
皆さん返信ありがとうございます,夕食カレーでしたがやっぱりちょっと食べるのがきつかったです,具合がわるいというか, こういう時って無理に食べない方がいいですか?嚥下障害か分かりませんが肉飲み込むのが怖さがあります,たまに喉につまらないか不安になることがあります,コンサータ飲んでからこういうのがあります.パニック障害の薬じゃないですが
No.14079 - 2024/08/16(Fri) 19:07:10

Re: / やぷ
食べるのきついときは、無理に食べなくてもいいのかなと思います☺️きっとそのうち食欲も出ますよ〜
飲み込むのがこわいって時期、わたしもありましたからわかります
栄養補助食品とか飲み物からカロリー摂ってみるのもおすすめです〜😊

No.14080 - 2024/08/16(Fri) 20:18:22

Re: / すずき
パニック障害と言うよりは、自律神経失調症の方だと思いますが、俺は、今年の5月6月が、すごく食欲がなくなりました。

なので、1週間で3キロもやせてしまい、ちょっと、やばいかな。と思いました。

なので、その後は、意識的に、ウィダーインゼリーとかプリンとか、エクレアとかを、間食しながら、

ご飯も、時間をかけて、8割は食べるようにしました。

そしたら、また、体重は戻りました。

本当は、肥満なので、10kgくらいやせないといけないので、やせた方が良いとは思うのですが、この夏は暑すぎて危険なので、やせない方を選んで、現状維持で行こうと思っています。

毎月1キロずつやせていくくらいが理想かもしれません。

No.14083 - 2024/08/17(Sat) 09:56:37

Re: / すずき
あと、コンサータと言う薬を飲んで、そうなってるのであれば、お医者さんに相談してみた方が良いと思いますよ。

1kgの増減は、毎日のように起きているから、あまり気にしすぎない方が良いけれど。

No.14084 - 2024/08/17(Sat) 10:01:07

Re: / ピア
パニック障害
自律神経失調症です。

体重はちょうど100キロだったのですが、去年2ヶ月の休職をした時に気持ち悪さ、吐き気が酷く、食事が全く出来ず22キロ痩せました。
ゼリー、りんご、バナナを無理をして食べていました。
その後、辛い症状がたくさんありましたが、食欲だけが戻り、自炊やテイクアウトをしてたくさん食べました。
2ヶ月後、リバウンドにより過去最高体重の108キロになりました。
そしてまた食欲がなくなり、今年の4月頃から体重が落ちてきました。
現在は93キロです。
食事は何とか頑張って食べているため、最近は体重の増減はない感じです。
以前は外食があたり前で、暴飲暴食でした。
しかし今はそれが出来ません。
食べる物も健康を意識して食べるようにしています。
トマト、キノコ、豆腐、納豆、梅干し、野菜炒め、卵と野菜の味噌汁、豚肉、牛乳などなど

現在は傷病手当で生活をしています。
9回もらいました。
良くなることを祈って生活しています。

No.14085 - 2024/08/18(Sun) 18:44:09
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 60 >> | 画像リスト ]