金沢大学歌う会OB会掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
「寿号」、はて? / テラワキ
 還暦などに関連して「寿号」という言葉を聞いたことがなく、少し違和感を持ったので、ウエブサイトで検索したところ、名馬の名前や生前戒名という項目しかヒットしませんでした。あれこれやってみたら、還暦などは「長寿祝い」で検索できました。
 ちなみに、長寿祝いは、私の知らなかった年齢もあり、勉強になりました。
以下に列挙しておきます。
 還暦(60)、緑寿(66)、古希(70)、喜寿(77)、傘寿(80)、半寿(81)、米寿(88)、卒寿(90)、白寿(99)、百寿・紀寿(100)、茶寿(108)、皇寿(111)、天寿(118)、大還暦(120)
 ほとんどは、字を分解して年齢をあてているようです。
興味がわいたらウエブで検索してみてください。

No.1529 - 2024/07/18(Thu) 18:19:30
「モナコ」と「寿苑」 / 井口
武井先生のドイツ語の履修表は「可」でした。
私は、語学が大の苦手で、教養課程での英語・ドイツ語の単位はすべて「可」でした。

英語は卒業してからも少しは使う機会がありましたが、ドイツ語を使う機会はほとんどなく、役にたったのは定年退職後に、神奈川県民ホールでベートーヴェンの「第九」を歌った時だけだったと思います。

「モナコ」は開店の日に、歌う会の数人で一緒に行きました。
パチンコ屋に入ってパチンコ玉を自分で買ったのは、生まれて初めてだった、と思います。

「寿苑」は、歌う会の人と何回か行きました。同じクラスのデル氏とはよく行きました。
初めて行ったのは、先輩の初道さんと一緒でした。

「寿苑」で聴いたクラシックが、半世紀後に、「第九」を歌うもとになっています。

相変わらず、近場の散歩だけは続けています。

添付写真:散歩道で撮ったオニユリ

No.1528 - 2024/07/17(Wed) 16:52:00
授業 / 増田裕
思いもかけず、本日、小学校の6年生の授業に呼ばれました。
物知りのおじさんに校外の歴史、文化を教えてもらおうという授業でした。私達の住んでいる町から出ている有名人、神社、お寺の歴史、おまつりの歴史、小学校の歴史など
を担任の先生ではなく、すべてを知っている物知り先生から生で聞きましょうという
おもしろい授業に呼ばれたものです。
校長先生のお迎えで、我々6人のおじさんがそれぞれの持ち場を決めてにわか先生となって行きました。第1時間目の授業でしたので8時30分からでした。
今の子供達は1人1人タブレットも持っていて、事前にいろいろ調べているのですね。
質問が細かくて、具体的で、にわか先生には数字などはごまかせないので答えられませんでした。
もっと歴史を勉強しなくてはいけないと、教えられた授業でしたが、この年になってまさか、小学校の授業に呼ばれるとは思いませんでした。貴重な経験でした。
実は、私「高津の歴史と文化プロジェクト」という団体を今の5月に立ち上げて会長となりました。いろいろな経過が有り、小学校から話が来たものです。
私は全く物知りでは有りませんが、私の住んでる町からは「岡本太郎」岡本かの子」
などの偉人が有り、大山街道沿いには名所旧跡が一杯あります。
他の学校からも依頼が有るかもしれませんよ!と校長先生が言っていました。
勉強しよう!

ドンキさんの言う、武井先生というのはドイツ語の先生ですよね。
私は持っていきませんでしたが、ウィスキーが好きで、、高級なウィスキーを持っていった友人は沢山いました。
城の中の社宅に居たのではないでしょうか?
「寿苑」もよく行きましたね。

No.1527 - 2024/07/17(Wed) 12:23:38
学生時代で思い出したこと  / テラワキ
 私も、同様に、T教授には、寝過ごしで授業に出れなかった事が原因で単位を落とした苦い思い出があります。
手土産をもってお宅に伺うと単位がもらえるという噂と実体験も聞きましたが、きっぱりとあきらめて、別の教授の授業を受けて単位を取ったことがありました。
 大和の屋上の写真の話で、思い浮かぶのは香林坊から片町通りを犀川の方に向かって歩くと 右側に大和デパートがあって、その裏通りの角を曲がったところに、よく行った「寿苑」という喫茶店があったなあということです。

No.1526 - 2024/07/16(Tue) 17:26:23
パチンコ屋の思い出 / 嘆きのドンキホーテ
 一年後期の定期試験の時、試験が集中しドイツ語のテキストを丸暗記する時間がなくなり、試験を放棄してしまいました。
 後日、犀川近くの小豆沢という医師に、風邪をひいて試験には出席できなかったという偽の診断書を書いて貰い、担当の武井教授に追試験を願い出ましたが、敵もさるものひっかくもの、頑として受け付けて貰えませんでした。
 しかし同クラスで赤点が四人も出てしまい、全員が単位を取れないと影響が大きいと思い直したのか、四人全員に「一度家に来なさい」とご託宣があったので、皆で相談し賄賂を持って行くことにしました。
 僕は値段の割にはかさの大きい福神漬けを一瓶持って行きました。
 他の連中はパチンコで景品としてピースという煙草を貰い、それを持って行きましたがパチンコの玉がなかなか出なかったので、かなり高くついたようです。
 結果、四人共追・再試験を受けられて、めでたく単位を貰うことができました。
 パチンコ屋の名前は忘れましたが、多分モナコだったと思います。

No.1525 - 2024/07/15(Mon) 22:47:09
大和 / 井口
大和が片町にあった、というイメージはどうしても思い出せません。
私が知っている大和百貨店は、子供の頃に行った、高岡の大和百貨店です。

三人で撮った写真は、誰のカメラで誰が撮ったのでしょうか?
当時は、デジカメもスマホもありませんでした。

片町と言えば、片町か香林坊あたりに、「モナコ」というパチンコ屋がオープンし、歌う会の数人と一緒に行ったのを覚えています。

それから30年ほど経って、私は50代の頃、プラスチックの営業の仕事をやっていました。パチンコ台の大手メーカー、天馬・三共化成などと取引があり、パチンコ台の製作に関わっていました。

プランターの風船葛に、実が七つ生りました。

添付写真:夏が来て 風船葛 生りにけり

No.1524 - 2024/07/15(Mon) 12:24:11
年齢 / 増田裕
寺脇様 ご指摘ありがとうございます。
今、年齢を表示するには、数え年、萬年がありま。茶寿も数え年でするのだから、108歳でするけど満年齢では107歳? 753のお祝いは数え年でするんですよね。?
故人の3周忌、7回忌は数え年?

大和は片町だけど今は大和の面影ないですね。
さびしいですね。

No.1523 - 2024/07/15(Mon) 11:14:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 画像リスト ]